- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:41:20.11 ID:nE7rQYXx9
2021.03.17 Wed posted at 18:02 JST
(CNN) 地球滅亡の事態に備えて月面に「ノアの箱舟」を建設し、地球上の生命670万種の種子や胞子、精子、卵子のサンプルを保管する計画を、米アリゾナ大学の研究チームが提案した。
研究チームはこの計画を、地球上の670万種のための「現代のグローバル保険」と命名。種子や卵子を凍結保存して月の地下トンネルや洞窟網に隠しておくことで、生物多様性の激減によって引き起こされる「地球壊滅」が起きた場合でも、遺伝物質を守ることができるとしている。
同様の貯蔵庫は地球上にも存在する。ノルウェーと北極の間に位置するスバールバル諸島の「スバールバル世界種子貯蔵庫」には、約100万の種子サンプルが保管されている。
今回のプロジェクトの成否は「冷凍ロボット技術」の発展にかかっていると研究チームは解説する。種子は氷点下180度まで冷却しなければならず、幹細胞は氷点下195度で保存する必要がある。しかしこの温度では基盤の金属部分の凍結や冷間圧接が起きる可能性がある。
さらに、無重力状態が種子の保存に及ぼす影響は分かっておらず、地球上の基地と通信する手段も確立する必要がある。
「ノアの箱舟」のイメージ図。月にある地下溶岩洞を利用する/Handout/University of Arizona College of Engineering月では2013年に200あまりの地下溶岩洞が見つかっている。洞窟は約100メートルの直径があり、太陽放射や地表の気温変動、微小隕石(いんせき)から種子などを守る完璧なシェルターになると研究チームは想定する。
発電には太陽光パネルを利用し、地下の貯蔵庫にはエレベーターで到達する。
地球上の670万種についてそれぞれ約50のサンプルを月に輸送するためには、250回のロケット打ち上げが必要になると研究チームは推定している。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:41:43.39 ID:79Hzk9wb0
- 東亜重工
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:41:52.98 ID:AUIYdRCz0
- まず軌道エレベーターつくりましょう
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:41:53.35 ID:AZw3PkWG0
- サチコでどうだ!?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:49:53.93 ID:a/etlC/u0
- >>5
うおおおおおおお - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:42:00.53 ID:qweGo8g70
- グラナダ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:42:20.19 ID:58h2PIP40
- エ口トピアでも埋めとけ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:42:46.91 ID:muHsgkGf0
- 加持さん?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:04.44 ID:JzbGmEup0
- 千石イエスが
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:09.11 ID:pExSByTc0
- 生き延びて何になるん?
そんな無理やり - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:13.64 ID:KAS61auQ0
- >冷間圧接
久しぶりに聞いた
何だっけ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:17.50 ID:58h2PIP40
- 薄い本でも埋めとけ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:19.81 ID:bTUmxfkT0
- 人類に栄光あれ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:29.74 ID:TsyE8W7q0
- エバで見た
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:33.43 ID:nR5PBYjW0
- ゴキは?
ゴキも移住させるの? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:44:24.22 ID:AZw3PkWG0
- >>15
じょうじ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:44.17 ID:SbK7+z4B0
- 加持さんがやろうとしていた
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:47.61 ID:bjNfQ/L20
- 地球が滅亡したら月もダメになる可能性高い
もっと遠くにしないと - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:43:55.16 ID:uRxGSX650
- また小泉進次郎か
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:44:00.24 ID:To02HFST0
- 僕の地球を守って
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:44:28.48 ID:OfY3yy4j0
- 地下にはナチスの基地があるんだが
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:44:44.08 ID:wfocRElz0
- >>1
ビル・ゲイツ「ノルウェーのスバールバル諸島にもう作ったでw」 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:44:45.23 ID:tPR65H650
- まずはフォン=ブラウン市つくってからやろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:44:52.70 ID:YFgoIVNL0
- ビル・ゲイツ「いや、その必要はないんじゃよ」
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:45:32.10 ID:sd4ZF+R40
- 10万単位の人が住める巨大宇宙船を建造して何世代も掛けて可住惑星探しでしょ。
その為の基礎研究は今からすべきだと思うが。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:45:34.40 ID:xsgRgBd00
- ( ´ⅴ`)ノ<もうヴンダーが乗っけてたじゃん。今更感が否めない。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:45:34.44 ID:cck9ePui0
- セカンドインパクト
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:45:46.80 ID:KAS61auQ0
- デジタルでええやん
DNA読んで記録しとけば未来人はその生物合成してくれるだろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:45:49.60 ID:fax0wbvu0
- 地下に行く方が建設的
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:16.02 ID:9ROMobFf0
- 未来人「なんだこのゴミ」
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:29.11 ID:xxVFlN740
- 「これはノアの箱舟が実際にあったことを示す、重大な証拠ではないでしょうか?」
と古代宇宙飛行士論者のジョルジョ・ツカロスは語る。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:34.14 ID:xXXGaNdr0
- ジオン・ダイクンかよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:35.21 ID:VFjyeRs60
- リンダキューブ?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:37.16 ID:ckkiMoMW0
- 放射線被曝でボロボロになるに1ペリカ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:39.31 ID:dh8XOGNo0
- 人類会議か…
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:40.81 ID:r+sLyPFK0
- らばとりーとラボラトリーって似てるね
どっちもトイレ?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:41.03 ID:ndFGUvX+0
- 俺が死ぬなら関係ねーわ。生きてる今ですらED気味で
終わってもいいかと思ってんのによw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:52.98 ID:dOV+iZ6n0
- 三沢光晴だけはガチ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:57.21 ID:sfKZIWIp0
- ∀ガンダムか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:46:59.17 ID:4LKlRXZu0
- 実は既に月はそういう機能の残骸だったりして。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:47:00.50 ID:ui1Z+x/v0
- スプリガン世代が確定的におっさんだと思い知らされるスレ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:47:09.73 ID:Hzq29/lN0
- ノアだけはガチ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:47:28.29 ID:79Hzk9wb0
- >>42
お、おう… - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:47:50.54 ID:B64LW60c0
- 三沢さん武藤が来たよ?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:47:57.54 ID:aU+S+NXP0
- もうクマムシはいます
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:48:21.44 ID:jgUHsPRd0
- ビルゲイツ「え?今更?」
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:48:32.27 ID:NLMYHg1E0
- イスラエルの起業家が、人類文化のデータ保存というか
そのバックアップを月面に置くとかいうのを計画してたね
あれ実行されてるのかな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:48:33.90 ID:tZSkc7Hj0
- 大気のカーテンがない月はデブリに晒されて表面ボコボコなんだけど
影響がないくらい地下まで掘るのだろうか。
まだ地球のほうが安全では。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:48:38.38 ID:W+8vXQ4p0
- そしてカヲル君が使途を送ってくるのか
さもありなん - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:49:12.25 ID:/9G6EoaL0
- 今の地球って5回目くらいだよ?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:49:20.47 ID:worATpL90
- こうやって何処かの宇宙の異星人が作ったやつが
隕石として地球上に降ってきて生命が発生したのね - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:49:51.00 ID:+onIPClm0
- 月の裏側に既にそれっぽい物があるとかないかな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:50:09.24 ID:b6zUdp5Z0
- ノアの方舟ってホントにあった話?
【ガチ】 月に「ノアの箱舟」建設を、地球滅亡に備えて670万種の生命を保管

コメント