
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:37:25.45 ID:Qg5fkq1N9
※2023年03月23日14時45分
時事通信【オタワAFP時事】カナダ統計局は22日、移民や一時滞在者らの流入に伴い、2022年に過去最大の人口増加を記録したと発表した。うち95.9%は、労働人口不足を補うために海外から渡航してきた移民や就労者、留学生らが占める。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:37:41.18 ID:zxYvb9JD0
- 古いけど昔の結城杏奈が良かったわ
甘エ口いお姉さんって感じで、イキそうになるとエビぞりになる。イクイクイクーって。貧乳だけど甘い声と甘いルックス+エ口いスタイルで最高だわ。今でも必ず抜ける女優。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:39:39.92 ID:l3+l2rPD0
- 移民で人口増って、なんか違和感あるんだよなぁ…
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:39:41.56 ID:f2R2ZsQT0
- そしてイスラム連中が大量に子を産んで支配される
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:44:15.38 ID:BfZSl31h0
- 日本は島国だし独自言語だしな~
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:44:20.03 ID:TMvo5rwB0
- あんなにホームレスで溢れてるのに
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:44:30.07 ID:4ijJ6lwC0
- 日本は我が道を行こう
移民国家ではないんだ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:47:17.79 ID:ODfRoZ3J0
- コレで人口増えたとか
労働力と言う資源の取り合いやってるだけだな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:47:21.76 ID:GDim1JKo0
- 結局資本主義的には質より量だからな
ホームレスや公的扶助を受けている人でも経済回しているからG7はガンガン入れてるんよ
日本もそうなる
黒い日本人や二重クッキリの日本人もやがて現れるさ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:49:29.50 ID:DdPV46fX0
- カナダは食料自給率200%だっけ
北海道なみだよな
燃料もあるし資源もあるから人手不足なんだな
まさか外国人技能実習生とか言ってタコ部屋に入れてたりするのかな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:52:53.26 ID:YZZxknRc0
- 中国になるのか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:54:01.22 ID:KNjLndHL0
- 全部中国人
おわっている
新大陸まで乗っ取られるぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:55:37.44 ID:DdPV46fX0
- カナダは公用語が英語とおフランス語の2つだね
やっぱり英語圏は有利だよね
英語だと日本語みたいに東北弁とか大阪弁とか広島弁とか福岡弁とか
そんなことないから働きやすいだろうしね
ローカル言語でしかも統一感のない国は働きにくいよね。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:56:52.99 ID:ly0XNoZ+0
- 日本も見習え
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:56:58.93 ID:Z3hq5n/90
- 英語とフランス語が公用語なのは大きい。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:57:24.21 ID:tQJGV8m40
- 父さんにはカナダからアメリカ乗っ取ってほしいわ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:57:33.56 ID:ldJNc/Yz0
- 日本も英語を公用語にすればいいのに
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 07:01:07.77 ID:3z6pYlrR0
- >>20
日本は中国語と韓国語が公用語 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 06:59:56.20 ID:q0ueLCwF0
- 実際暮らしやすいからな
関東以北知らんがバンクーバーは凄い寒かった - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 07:00:20.47 ID:3z6pYlrR0
- 中国人と韓国人ばっかり
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 07:00:37.61 ID:ndj038jT0
- ラブ・レタ~・ふろ~む~♪
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 07:00:53.47 ID:Ftjppt8M0
- 人口3850万→3950万だからな
羨ましいよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 07:01:30.93 ID:PO2AIFUD0
- 自国の政府を信用できない中国人はこうやってどんどん欧米に移住していくのに
自国の政府を信用できない日本人は日本にへばりついて文句ばかり言う。この差はどこから来るのだろうか?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 07:04:18.75 ID:DdPV46fX0
- >>28
日本人は言葉を濁して忖度しろという意思疎通の国だからじゃねの
曖昧Meって昔は言ってたよな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 07:03:28.80 ID:4HUOjJiC0
- いいよなあまともな移民がきてくれて
日本の賃金じゃまず無理だよね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 07:03:52.52 ID:ZS1NHY770
- 比較的上手く移民政策出来てるよね
対立は当事者同士で燻ってるけど政府批判には繋がらない - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/24(金) 07:05:02.93 ID:Ftjppt8M0
- 人口はそのままGDPや国力(軍事)にも反映されるから人口の伸びが高い国は理想的
コメント