【オミクロン株】感染力の強さを警戒すべき理由・・・感染力が強いと死者も急増

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:25:09.98 ID:NU8+2Yds9

南アフリカが11月末、最初に特定したオミクロン株は、その後デルタ株を駆逐する勢いで増えつつあり、
欧州で来月1月半ばにはデルタ株にとってかわるとも見られている。

これまでの教訓を生かすように、日本を含め多くの国は、南アフリカの発表を受け迅速な対応を取ったが、
オミクロン株の脅威はまだとても消えたとは言えない。それはなぜか?

◆感染力が強いと死者も急増

また感染力の強さは大いに警戒すべき点だ。感染力の強いウイルスは、致死率の高いウイルスよりもはるかに多くの被害を生む可能性があるからだ。

ル・モンド紙(12/14)はこれについて英国の疫学者アダム・クチャルスキ氏のツイートをもとに説明している。
それによれば、実効再生産数1.1、致死率0.8%、世代時間6日、感染者1万人という状況を想定した場合、30日後の死者は129人という計算となる。
それよりも致死率が50%高い場合は30日後の死者数は193人。一方、致死率が0.8%のままであっても、感染力が50%強い場合は、30日後の死者数は978人となる。

この試算を見ると、致死率よりも感染力の増加が犠牲者数をぐんと増やすのは一目瞭然で、
「感染力は強いが、致死率が高いわけではない」からといって安心できるわけではないことがよくわかる。

安心できない理由はそのほかにもある。何よりも、オミクロン株に対するワクチンの効果が落ちるとみられることだ。

14日に発表された南アフリカの調査研究によれば、2度のファイザーワクチンの接種が、オミクロン株の感染を予防する効果は33%のみで、
80%とされたデルタ株感染予防効果と比べかなり低い。ただし入院を予防する効果は70%あるとされ(フランス24、12/14)、ワクチン接種に意義がないわけではない。

そのワクチン接種も、必要回数を完了した人は世界的にはまだ46.55%しかいない(Our World in Data、15日時点)。

さらに、世界水準から見れば高い欧州のワクチン接種率でさえ安心できる数値ではないとみられている。

たとえば71.6%が必要回数の接種を完了しているフランスだが、13日時点で60歳以上のワクチン未接種者は145万人を数える。
もしこれらの未接種者の一部にでも感染が広がれば、病床の逼迫を引き起こす可能性はかなり高いと考えられている。
https://newsphere.jp/national/20211218-1/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:26:00.30 ID:fQ4WJ/u/0
ただの風邪がどうしたって?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:26:03.42 ID:zy+XLAn10
その作戦できたか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:26:38.71 ID:I4TiQQFM0
また自粛だらけの生活に戻るのはみんな耐えられんちゃう?
風俗の自由が奪われるのはきついで
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:27:29.19 ID:3L2JyO/Y0
この世の中、自然淘汰って厳然とあるからな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:27:32.89 ID:TBDrzWRW0
旧来の風邪だって感染者が増えたら死者も増えてたよ
高齢者や持病持ちを主体にね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:27:36.22 ID:/V283j9T0
なんで嘘つくの?
感染率が強くなると毒素減るのは明白だよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:33:16.77 ID:Y4SmmyTK0
>>7
感染力が強いとウイルスの母体が急激に減るから死者の数は減る

死亡率は高くなる

さぁ理解できるかな?

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:28:16.47 ID:tTFTebDy0
ワクチン打っていない層に迷惑かけられる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:28:42.13 ID:3wiwZm2N0
南アフリカ死者増えすぎw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:29:39.77 ID:vFr2ilN90
こうやって恐怖心を煽ってワクチン接種させる作戦やなw
もうバレバレやでw単なる風邪と判明しとるのにw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:29:51.48 ID:flr5COmr0
だからワクチンの効果がある今のうちに感染した方がいいんじゃないの?
軽くて済むんだったら、感染がワクチンの代わりになるだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:30:17.33 ID:eCOFloX50
日本は炎上する!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:30:23.11 ID:n7FMYyTN0
あの手この手でワクチン打たせるためにマスコミが操作
騙されやすいアホな国日本
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:32:26.57 ID:LCtFML5h0
>>15
こいつワクチン接種していないの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:33:50.75 ID:O/AIA47X0
>>18
ワクチン接種しちゃったやつか?
後悔してんの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:31:35.76 ID:it6svYfy0
感染力と毒性は逆相関だって専門家が行ってたぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:31:59.57 ID:LCtFML5h0
反ワクチー牛の在庫処分しようぜ
つーかさ
普通に生きていればワクチン接種して3回目をどうするか考えるターンだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:32:34.96 ID:ThfmBWfC0
老害を
4000万人
殺れコロナ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:33:35.67 ID:Mez1ZFaE0
ワク漬けは死ぬからはよブースター
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:34:49.37 ID:UsZz+fb80
なんと日本人の年間死者数の7割りにあたる96万人がヘルペスウイルスに感染していた的な話し?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:35:37.36 ID:AXXhH/490
デルタ株は、指数関数上に乗ってなかったので消滅
オミクロン株は、指数関数上に乗っている可能性が大

この違いは非常に重要なことなので
高校1年生ぐらいの教科書にのせて学習させないとだめ、バカ文科省

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:35:43.85 ID:bqmMmGYs0
感染力高くても無症状多ければ無問題
いちいち煽るな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:36:05.75 ID:XPkJew1z0
ただーの風邪
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:36:27.27 ID:bqmMmGYs0
明らかに雑魚なのにどんな力が働いてるんだよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:36:52.33 ID:og+g+gf70
イギリスであんなに感染者がいても死者が1人なんだろ
それなら普通の風邪だって死者は出るわ

と言うか
今、イギリスで丸山穂高がオミクロンに感染しているんだから
どう言う症状が出るか見れば分かるのに

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:37:00.05 ID:GQqyKJ+B0
免疫力が弱ってる人はコロナに限らずただの風邪でも肺炎起こしたりするよね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/18(土) 10:37:08.12 ID:5eMpHJxy0
抗体カクテルも効かないオミクロン

丸腰の反ワクチンどーするのこれwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました