- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:24:41.58 ID:NRkT4XcD9
※4/8(金) 6:03
脱炭素社会へ向けた再生可能エネルギー普及のために、全国各地では大規模太陽光発電所(メガソーラー)と大型洋上風力発電の設置が進んでいる。再生可能エネルギーとは、石油やガスなどの化石燃料と違い、半永久的に利用できる自然エネルギーのことを指す。発電時にCO2を排出しないクリーンなエネルギーであるため、地球温暖化の抑制にもつながるとされている。
しかし、自然エネルギーによる発電を普及するため、高くなった単価分を政府が負担しており、批判の対象となっている。
家庭で電気を使うと、使用した電気の量(kWh)に3.36(円/kwh)倍した金額を負担させられることになる。この再生可能エネルギーによる発電を支えようと毎月の電気料金に上乗せされている「再エネ賦課金」は、使用量が平均的な家庭での4月以降の負担は年1万764円になる。
ウクライナ危機で値上がりをしている電気料金が、再生エネルギーの普及のためにさらに値上げを余儀なくされている。
さらに、再生エネルギーの普及が進むことで、別の心配も登場する。最近のことばで「経済安全保障」、つまり、私たちの安全と生活が脅かされている事態になっている。
昨年、中国に本社を置く上海電力の日本法人「上海電力日本」がメガソーラーの事業会社を224億円で買収していたことが分かった。
3割は外資が占有する「メガソーラー」
計画によると、山口県岩国市の元ゴルフ場開発用地をつかって、敷地面積214ヘクタールのうち110ヘクタールに太陽光パネル約30万枚を設置し、出力は75メガワット。全て中国電力に売電する予定で、売電収入は年約36億円を見込んでいる。
岸信夫防衛大臣の地元でもある岩国市だが、米海兵隊岩国航空基地と沖縄県嘉手納空軍基地を結ぶ航路に当たり、さらには瀬戸内海を見渡せる。地政学上で戦略的に重要となるこの場所に、100%中国資本の会社がメガソーラーを設置するわけだが、メガソーラーのパネルは建築基準法の対象外であるため、地元住民との協議を必要としない。
林地開発許可の見直しなどを求める請願と1403人分の住民の署名が県に提出されたが、このままではどうすることもできないだろう。建設工事は2019年11月から24年6月までかかり、工事完了後、40年9月までを送電期間としている。
産経新聞の報道によれば、〈数回にわたり事業が転売されたことで事業主の実態が把握できず、トラブルなどが起きた場合、「どこが対処するのか」〉と住民は不安や怒りを隠せない状態のようで、上海電力日本は取材に対し、〈「岩国の件については何も答えられない」としている〉のだという。外国資本によるメガソーラーの買収は全国で広がっており、全体の約3割を外資が占有しているという。
続きは↓
Yahoo!ニュース: 中国の「上海電力」が岩国でメガソーラー事業! 地元民は激怒、負担は国民へ(現代ビジネス) – Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/1842662a0ff11d86904c03a9e8d1490d0f8226d5- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:27:03.42 ID:yU5zyJQj0
- 分かった
復讐しておく - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:27:21.69 ID:Rf8aLFch0
- 悪夢の民主党政権の負の遺産
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:27:21.85 ID:WYW6DAL/0
- 太陽光発電って設備のわりに効率悪いんやで (´・ω・`)
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:28:36.16 ID:1qGJk0M30
- 何が悪いのか教えてください
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:34:24.53 ID:3gj/Ik0E0
- >>6
そもそも中国企業に土地を売るなて事。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:28:43.78 ID:Hq7DSxQF0
- 税金突っ込む事業は自国で金が回るようにしないと不味いやね。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:28:45.92 ID:yoKw2IVi0
- 菅出てこい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:28:52.00 ID:6ot2Kyt+0
- 半導体にバックドアがあれば有事に送電止めることができるね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:28:57.34 ID:/Z6Q7EVu0
- どうせ破綻するから逆に回収出来るよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:29:07.37 ID:scJ1X/mU0
- 別に問題ないだろ
完全に合法
売国政府の望み通り - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:29:25.12 ID:Fe+zcA3O0
- 中韓民主党の狙い通り
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:29:51.34 ID:zhhri5IQ0
- 上海電力が中国電力に売電。
(笑) - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:29:52.99 ID:yU5zyJQj0
- 中国に自然災害プレゼントするね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:30:47.25 ID:TqVBhQhv0
- こういう事が起こるから経済安全保障という概念が必要になったのね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:30:53.43 ID:gHYK8pam0
- 激怒してるなら中止になるわな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:32:30.88 ID:3gj/Ik0E0
- >>17
親中の公明倒がどう出るかね w - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:31:10.68 ID:NQbG7KIv0
- よくわからんがここで送電線泥棒が出たら電気を買い取れなくね?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:31:42.57 ID:WTLfZxFz0
- 完全に軍事利用されるよ
岩国基地の監視情報収集だけでも価値は高い - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:31:54.25 ID:yU5zyJQj0
- 町一つ沈めるぐらいでいいかな
今年に沈める予定しておくね - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:32:20.39 ID:qp+aL+yK0
- 麻生や安倍は売国奴なんだよ、結局
金になびくクソ政治家 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:33:06.86 ID:E81k6ukx0
- 追い出せよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:33:27.08 ID:hnMsXO5F0
- 政治家が中国から金もらってるのかね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:33:57.30 ID:ffeGWs580
- ありがとう自民党!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:34:16.10 ID:kEVUWbww0
- 国が土地を買い取れ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:34:23.59 ID:Hl9uBUCE0
- 米軍のお膝元で中国資本
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:34:27.67 ID:V0peJxCr0
- SDGsはゴミ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:34:36.48 ID:5awpN7mf0
- なぜかアベガーが湧かない…
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:34:46.71 ID:6iPQuGd70
- 「エネルギーを敵対外国資本でどうにかしようとする」と何が起こるのかまざまざと見せられてるからな
まぁ石油ガスとは話が違うかもしれないけど - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:35:10.02 ID:Zdt4PArH0
- ドローンで空中からペンキ散布したれ
メガソーラーの発電収入はそれ自体大したことないってことを気付くべき
つまり自民党が悪い - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:35:22.75 ID:qdeLUt3K0
- わざわざ緑地を切り開いて微々たる発電のために無駄なこと
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:35:29.89 ID:XNyBg3M/0
- あそこまで斜面にびっしりだと台風と豪雨で地滑り起こす予感がするわ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:35:31.54 ID:7LVkhdfs0
- マジで追い出せよシナと付き合っていい事あったのか?
解体して態度を改めさせてから国交開始しろや - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:35:37.07 ID:H0w1Y/AG0
- 新エネ系電力会社を使うということはこういう事業に加担するということ
【エネルギー】中国の「上海電力」が岩国でメガソーラー事業! 地元民は激怒、負担は国民へ

コメント