- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:02:18.95 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20210313-00227118/
スペシャルウィークやトウカイテイオーなどの有名競走馬を美少女に擬人化したスマホゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」が先月24日に配信されるや、200万ダウンロードを突破するなど“豪脚”爆発の人気となっています。同作を「女性蔑視」と批判した記事が注目されたように、一見「イロモノ」のように見えるかもしれません。ところが実際にプレーすると全く違うものが見えてきます。
同作は、2016年に発表されたコンテンツです。実在の競走馬の名前と魂を受け継ぎ、ウマの耳と尻尾を持つ可愛らしい美少女「ウマ娘」たちが、学園生活を送りながらレースに挑むという内容です。テレビアニメは、1期が2018年4月~6月、第2期が2021年1月から放送されています。スマホゲームは、プレーヤーがトレーナーとなってウマ娘をレースに勝たせていくという内容です。
同作を配信しているのは、人気スマホゲーム「グランブルーファンタジー」や「シャドウバース」などで知られるゲーム会社のCygames(サイゲームス)です。当初は2018年冬に出す予定でしたが、クオリティーアップを理由に延期しており、ようやく登場したわけです。同作の魅力について、5点挙げてみます。
◇見た目のインパクト ゲーム内容も充実
一つ目は、見た目のインパクトでしょう。そもそも「競走馬が美少女になる」というコンセプトが斬新で、最初に知ったときは私も目が点になりました。「どんな作品だろう」と気になり、インパクトゆえに一発でタイトルを覚えてしまいました。ゲームをしない人にも強い印象を残すでしょう。スマホゲームが乱立する中で、一見して差別化できるのは、大きな強みでした。
【ウマ娘 プリティーダービー】CM「はじめまして、トレーナーさん!」篇
https://www.youtube.com/watch?v=tS28gfn-Oy8二つ目は、見た目はイロモノですが、ゲームの出来が秀逸なことです。「ウマ娘」は、競馬ゲームの王道とも言える、調教を繰り返し能力値を高めてレースに出走するシステムを採用しています。ゲームバランスが良く、適当にやっていては勝てず、状況に応じて選択肢は変わり、運的な要素もあります。脚質、距離適性もあり、勝ちやすいキャラもいます。
巧みなのは、競馬ゲームなのに、スピードやスタミナなどの能力を見せることでした。実は既存の競馬ゲームでは本物感を追求するため、能力値の数字は見せないようにするのがセオリーでした。「ウマ娘」は能力値が見えて状況が分かるので、「スピード能力が足りなかった」などと失敗に納得でき、再トライにつながりやすくなります。スマホゲームの性質を考えての判断と思われますが見事といえます。
またレースシーン、実況も本格的で、スピード感もあり、最後の直線は本物同様に見ていてハラハラします。当然レースでは好成績を収めることが必要になりますが、実は目標が達成できずとも、3回までレースのやり直しができるのです。競馬ゲームにやり直しは“邪道”なのですが、同作はキャラの魅力にスポットを当てた「キャラゲー」でもあります。この「やり直し」をどこで使うかも、ゲームを攻略する戦略に組み込んでいるわけです。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:02:27.41 ID:CAP_USER9
- ◇競馬のドラマ性を反映 アイドル要素も
三つめは、競馬の持つドラマチックなエピソードを、ゲームのシナリオやキャラの設定にうまく落とし込んでいることです。
例えば、ミホノブルボンならば、デビュー当初からその血統背景からスプリンター(短距離レースが得意な馬)と言われ続け、厳しい調教によって長距離も勝てるようになった……と言われていますが、それがゲーム中の物語に反映されています。またレースでは正確なラップを刻むことから「サイボーグ」と言われたことも、やはりキャラ設定に反映されています。そしてブルボンの三冠を阻止したライスシャワーとの関係にも触れています。ライスシャワーは黒い毛(黒鹿毛)で小さめの馬体だったのですが、キャラの服装も黒色にし、キャラも小柄になっています。何から何まで反映させているのです。
個人的には、サイレンススズカのシナリオは胸にジーンと来るものがありました。現実の競馬では、サイレンススズカは「大逃げ」という戦法で他馬を大きく引き放すレースで、大変人気のあった馬でした。しかし1998年の天皇賞・秋で圧倒的な一番人気となりながら、レース中に故障をして競走中止。関係者やファンの願いもむなしく安楽死処分となりました。私も馬券を握りしめて、そのレースをリアルタイムで見ていたからです。ゲームでは、サイレンススズカがレース前に脚の痛みを訴えながらも激走し「天皇賞・秋」を制覇するわけですが、勝利後にゲームのレースのリプレーを繰り返して見ました。もうズルいとしかいいようがありません(誉め言葉です)。
1998 天皇賞(秋)
https://www.youtube.com/watch?v=-nCC15u6cA0四つ目は、美少女ゲームとしての軸も外してないことです。レースに勝ったウマ娘は、アイドルのように、センターポジションでライブができる設定になっています。このライブの出来がまた良いのです。なお競馬ゲームに専念したい人は、ライブをスキップできますから、プレーヤーのスタイルに応じて選べるようになっています。
最後は、いろいろなウマ娘でプレーさせるための仕掛けをしていることです。1頭だけやりこむのもアリですが、短距離、マイル、中距離、長距離、ダートで展開されるチーム戦も用意されています。また能力を受け継ぐための仕掛けもあり、いろいろな能力を持つウマ娘でプレーしたくなるのですね。
面白いところでは、113戦0勝の連戦連敗で全国的な話題になったハルウララもいます。高知競馬に所属し、地方競馬を大きく盛り上げ、中央に所属しなかった馬としてはトップクラスの知名度でしょう。負け続けて「リストラの星」となったハルウララですが、ゲームなのでプレーヤーの腕次第では、ダートレースを連戦連勝させてエリートになり、「歴史」を変えるようなこともできます。
誤解を恐れずに言えば、競馬ゲーム「ダービースタリオン」と「ウイニングポスト」、そして「アイドルマスター」のいいところ取りをした感じなのです。◇女性にも受けそうな競馬物語
同作は基本利用無料のアイテム課金ゲームで、レアなキャラクターが出る「ガチャ」もありますが、無料プレーでもしっかり楽しめます。
惜しいのは、見た目が擬人化美少女ゲームだけに、女性ファンをつかみづらいことでしょうか。ただし女性は、競馬場にも足を運びます。実際の競走馬のストーリーはドラマチックで、女性ファンもしっかりいます。なお「女性蔑視」の記事ですが、東京大学大学院工学系研究科の鳥海不二夫准教授が客観的なデータから考察しております。
・「ウマ娘」の非実在型炎上をデータから見る(鳥海不二夫)
「ウマ娘」の人気について、「女性蔑視」記事のようにコンテンツの中身に触れてない人は「美少女キャラだから……」と思いがちですが、同作は競馬というコンテンツにまじめに向き合っているのです。
地方出身ながら中央のエリートをなぎ倒したオグリキャップの快進撃、超良血のキングヘイローが歩んだ苦労の道、ダイワスカーレットとウォッカの火花散るライバル関係などが、ゲームにキッチリ反映されています。彼女(ウマ娘)たちの物語は、実に繊細で、擬人化の利点を生かしてドラマ性が増幅されていますから、中身を知ればむしろ女性にも受けるのでは……とも思うのですね。
ちなみに「ウマ娘」の人気を受けて、人気競走馬の名前をグーグル検索にかけて画像で表示すると、美少女キャラが出るようになっています。人気ゲーム「艦隊これくしょん」が人気になるや、艦艇の名前を入れると、美少女キャラの画像がずらりと出たときと同じ現象で、ここからも「ウマ娘」の人気ぶりが分かります。今後の展開にも注目が集まりそうです。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:03:14.76 ID:wA0Jo2SL0
- フェミニストでアクティビストしてるけど、この件はもちろん問題にする。
こう言う糞女がいるから、女は虐げられてることをおっさん共は理解しろ、ハゲ。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:03:23.28 ID:CjRL54oX0
- スペちゃんが池沼に
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:07:37.23 ID:1FMY+oYc0
- 賭博×萌え豚SLG要素に関しては昔からあったが却下されてきただけかと
条件を満たす人間が“ある程度の年齢いってるDQN萌え豚”っていってる気がして - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:08:36.59 ID:clxyrk7o0
- 俺の好きな馬がクソみたいなキャラ付けされてた…
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:13:57.48 ID:eudPBlKW0
- たしかにキモいけど面白そうだとは思う
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:15:59.50 ID:EPlTplPi0
- レースを見てるだけでも楽しいのには驚いたわライブMVもそこらの音ゲーじゃ太刀打ち出来んだろあれ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:22:43.04 ID:sVeBPCOE0
- 普通、お前らの同年代のオッサンって自分の子供が元気に走る姿とか見て喜ぶだろ
なんでお前らはオッサンの作ったデータが走る姿を見て喜んでんだ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:24:40.18 ID:1tWpB0Po0
- ヲタ向けのようだけど実際は万人向け、のようで最終的には人を選ぶゲーム
育成しながらひたすら因子とスキル厳選して強い馬を作り続けて対人のループ
ここに面白さを感じられる人はおそらく延々とやれる - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:27:29.52 ID:+lQck8IE0
- 正直興味なかったけど、深夜にたまたまブルボンとかライスとか知った名前が聞こえて見始めた
そのままどハマリした - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:29:07.52 ID:CBMWqG6b0
- 実際の競馬も若い牝馬がレースしているわけだからな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:31:28.25 ID:GIDBHtjj0
- 女性も喜びそうな繊細な競馬物語って
牡馬同士のプラトニックなラブストーリーとか現実にあるの?! - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 01:10:25.68 ID:jF1NHoRm0
- >>14
アメ公が某二冠馬の動画で「彼を責めないでやってくれ!ゲイの競走馬がいたっていいじゃないか!!」
とコメントしていたが真実を教えてやるべきか悩んだ
ロリとかあいつらが最も忌み嫌ってるし… - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:32:42.81 ID:yXEzWYRN0
- これ課金要素はどこにあんの?
評価はそれ次第だ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:46:55.95 ID:mNgaiQp70
- >>15
育成するウマ娘ガチャと育成に使うサポートカードガチャの2種類
どちらも同じのを複数枚重ねた方が能力が高い
一応何枚もガチャを引かなくてもアイテム使って上げられるようにはなってるけど
手っ取り早く強化したいなら課金だな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:34:23.35 ID:Y30AIl7I0
- クソフェミが意味不明に発狂してキチゲェっぷりを全開してたよね
何でもかんでもエ口ゲ系と一括にすんな馬鹿フェミと思ってたけどw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:38:04.10 ID:oHupzNqO0
- 馬じゃなくてただの陸上競技としてみれば違和感ないね
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:38:12.84 ID:nxez8idA0
- ブリーフ一丁のパンイチで美少年が走るBL競馬ゲームも出せよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:45:36.76 ID:oFwNBcwo0
- サクラ革命にトドメをさしたゲーム
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:49:50.73 ID:hTSXvY780
- 調教という一単語だけでわけわからnことになってたが
恐ろしくできのいいゲームよな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:50:16.18 ID:IeFKRE6V0
- 4ね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:51:33.98 ID:oP+1oVm/0
- >>23
おまえがな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:55:26.02 ID:P72IV3sz0
- ホクトヘリオスはいないのか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:00:50.59 ID:mNgaiQp70
- ちょくちょく元ネタ再現したりしてはいるけど
ゲームやアニメの中でウマ娘が死んだりはしないと思う
多分 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:11:01.09 ID:jFmlQ7NV0
- コロナ自粛中にアニメから入った。
ブルボンから競馬を始めたので、すぐにハマった。
うまぴょい伝説も知って、ゲーム(DMN版)もやってもはや泥沼化してる - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:14:07.38 ID:rmFNi3CA0
- マジかよ馬子…
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:37:22.29 ID:JRonStZQ0
- 牡馬が女って事は牝馬は男なのか?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:41:27.64 ID:/wg8YeYQ0
- 個人的にはあれこれ考えながら進めるスマホゲームはパズドラ以来だったもんで楽しませてもらってるよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:50:33.31 ID:YaDH1MzD0
- これのアニメやってるがニコニコでは今期アニメで一番人気なぐらいじゃないか?
やっぱニコニコは頭おかしい奴らが多い - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 00:02:02.60 ID:kGVTkv/D0
- ダビスタとかウイポの擬人化だろ
そりゃ面白くはなるだろうよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 00:06:27.66 ID:QYtBmWOF0
- 馬面が美少女だから競馬ファンとしてはちんぷんかんぷんだったがある馬が救われる展開があったのは素直に嬉しくなったな。史実通りなら死んでるしね。
知っていると正直嫌いになれない作品になってる。作ってる人の中に詳しく調べたか、馬が好きな奴が混ざってる仕上がりだぞ。
キモいというよりなんだこれは?という感じが最初の印象でなんでも擬人化かぁ、、という所だったけど、まあビックリだよコレは。レース感もあるし、でも賭け事としての競馬はなくてスポーツ仕上げだ。歌とかはよく分からん。
ダビスタでクソハマってたからやばそうだ久しぶりに。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 00:12:06.96 ID:8L7UCSHQ0
- 現実のドラマとリンクさせるのはズルいと思う
アニメで名場面を知って、当時の動画を見て感動して、ゲームで夢を叶えてあげる
架空のキャラならこうはならなかった - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 00:20:28.23 ID:YcCYrVsV0
- 今週のツインターボとか珠玉の出来のアニメの回に合わせて
ゲームに登場させるのは上手いと思う - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 01:03:40.26 ID:qH+fRhbF0
- こういうのはストーリーならいくらでも作れるから
メディアミックスで、アニメからのソシャゲだけじゃない
映画、コミック、その他で多角的にいろいろやれる
今後サイバーエージェントのまさにドル箱コンテンツになりそうだ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 01:08:36.95 ID:uytsVbwN0
- 気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
本当に異常だわ。お前ら異常だと思わないのか?
日本がどんどん異常な国になっていく。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 01:13:06.36 ID:7CB+XXB10
- >>38
江戸時代でも水滸伝を女体化して読ませていたた国だぞ? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 01:15:23.75 ID:qTzn5Nnx0
- 早くフェミ発狂しろよw
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 01:25:39.46 ID:eOICKTyA0
- まず競馬に興味が無い
【ウマ娘】ゲームで“豪脚”爆発 美少女イロモノ系にあらず 女性も喜びそうな繊細な競馬物語も

コメント