【ウクライナ情勢】ロシア揚陸艦への攻撃で33人不明か クリミア半島 「黒海艦隊の20%破壊」イギリス国防相

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:00:56.66 ID:ZSoE4wy09

※TBSテレビ
2023年12月28日(木) 04:22

ウクライナ軍がクリミア半島でロシア軍の大型揚陸艦を爆破したと発表したことをめぐり、ロシアの独立系メディアは33人が行方不明になっていると報じました。

ウクライナ空軍は26日、クリミア半島でロシア軍の大型揚陸艦を爆破したと発表。ロシア側も揚陸艦が損傷したことを認めています。

この攻撃について、ロシアの独立系メディアは27日、揚陸艦の乗組員のうち33人が行方不明となっているほか、19人が負傷したと報じました。攻撃には、イギリスが供与した長距離巡航ミサイルが使用されたとしています。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/918003?display=1
関連スレ
【戦況】ウクライナ空軍、クリミア半島の港を空爆 港湾区域で強力な爆発と火災 ロシア軍の大型強襲揚陸艦を破壊 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703580928/

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:03:07.66 ID:SYVLbC/z
一方、イギリスのシャップス国防相は26日、ロシア黒海艦隊の艦船の20%が過去4か月で破壊されたと指摘。「ウクライナでの戦争が膠着状態にあると考える人たちが間違っていることを示した」と主張しました。

www

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:04:49.56 ID:6QlBzTz10
派手な爆発やった
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:05:43.58 ID:5rFBB9ax0
黒海なんて別に敵もいないし、黒海艦隊は毎日ブラブラするだけの任務で練度ゼロなんだろうな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:06:08.49 ID:BklHc38T0
ロシア ボロボロだな
もう持たんだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:06:34.43 ID:Ry1vLeKH0
>>1
今回狙われた軍港は、ウクライナから見てクリミア半島の反対側
もうそんなとこまで正確に狙われてる
しかも弾薬満載という情報が筒抜け

そういった状態であることに、日本のメディアは一切触れない

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:06:44.71 ID:TE4W1dAM0
日本も真珠湾攻撃成功したよ!

空母一隻無かったけど・・・・

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:06:48.59 ID:qhVNxu7G0
対空システムなんてまともに動作した試しのないハリボテロシア
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:07:56.45 ID:Mt7cGBHW0
嘘しか言わないイギリスの発表w
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:27:23.61 ID:Sa8yb6ID0
>>12

日露戦争の恩を忘れたのか?w

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:08:48.37 ID:mooeYEDQ0
露助のバルチック艦隊なんてその昔、
日本がほぼ一日で海戦史上類を見ない
圧倒的勝利で全滅させてやったけどな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:09:21.97 ID:uKB5bxAV0
頑張れウクライナ
特にウクライナに思い入れはないがロシアを弱体化させてくれるなら大歓迎
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:11:19.40 ID:IUB1uTEg0
>>15
単純で頭悪そう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:14:02.14 ID:uKB5bxAV0
>>17
俺には侵略国家を応援している奴が頭悪そうに思えるけど?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:16:31.93 ID:MERxkndK0
>>19
そうだな侵略国家アメリカを応援する奴は頭悪いよなw
きっと意味わからんと思うけど
それが頭悪いということだよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:30:16.66 ID:Sa8yb6ID0
>>27

すまんが、侵略するロシアにも一理ある、とか言っている琉球新報が頭良さそうに見えないわw

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:31:40.82 ID:zdjFny1K0
>>47
やはり日本のメディア、特にいわゆるサヨクメディアは反米、反米からのロシア擁護なんだよなあ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:10:07.72 ID:TE4W1dAM0
日本も真珠湾攻撃成功したよ!

そこに空母一隻も無かったけど・・・・

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:12:08.31 ID:tSfxMqq90
ブリカスは何がしたいのかさっぱりわからん・・・
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:14:05.31 ID:ohmJTPN70
また引き延ばすためのウソか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:14:38.99 ID:Ry1vLeKH0
狙われた場所から言って、もうクリミア半島はロシアの軍事拠点としては意味が無くなっている
クリミア大橋も通行止めが続いてるしな

クリミアが意味が無くなればそこへの陸路を確保する意味も無くなる

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:14:40.07 ID:MERxkndK0
揚陸艦破壊して33人殺したからドネツク取られてもウクライナが優勢!
ロシア軍崩壊した!
ですか?

戦時の日本とかこうだったんだろうか

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:22:57.61 ID:lpNDiV780
>>22
日本は米空母4隻、戦艦2隻撃沈してもサイパン陥落だからスケールが違う。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:15:25.13 ID:dNJ2k7CJ0
積んでる爆薬ごと吹っ飛ぶとすげえな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:15:32.99 ID:ykcV7UN80
自慢のS400もハリボテだったかキンジャールもだろ
だいたい兵士数10倍で圧倒的な軍備で数年前から計画してたのにこのありさま
ロシアの評価はガタ落ち
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:15:38.70 ID:BwJ63HNZ0
ロシアが安価に食品とエネルギー提供してたからウクライナが勝っても
物価がさらに高騰する
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:15:57.73 ID:uYGEVLoW0
ロシアざっこw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:18:17.57 ID:Fr9sE8TB0
よわよわロシアどうすんのよこれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:18:47.28 ID:7UEQTr9c0
揚陸艦なんて陸続きのウクライナには使い道なさそうだが
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:32:00.06 ID:3rl8mpEa0
>>30
基本的には黒海東岸からの補給艦役を担っていたんやろ
補給ルートはリスクヘッジで複数あるのが常道
さらに揚陸艦の存在そのものが威圧、欺瞞行動になる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:19:29.07 ID:0m+wyLrW0
亜音速の巡航ミサイルをボコスカ叩き込まれちゃう露助の防空システムすげーー😳
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:21:48.39 ID:6cze08D+0
報復的な攻撃しないよなぁ
10月から長距離でやられまくってる
今年の冬はインフラ攻撃しないのかな?
どこまで我慢するのかね
人海戦術で自軍を虐殺し続けてるし・・
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:24:14.16 ID:Ry1vLeKH0
>>32
インフラ狙ってるけどほとんど撃ち落とされてるんだよw
今冬は逆にロシアの石油関連施設などがやられてる始末
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:26:09.87 ID:wSHVqo5b0
>>32
ロシアでは兵士も兵器も畑で採れる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:22:11.36 ID:HjSBN7m00
なんか骨董品のCIWSとカチューシャ積んだだけの輸送艦らしいね
キーロフ級とかもっと高級なフネを撃沈しとくれ!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:22:50.40 ID:WeSMpY0r0
去年も1隻やられてたよな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:22:51.54 ID:sLAFXa+M0
いくらロシアの艦船を沈めたところで意味ないね
陸上の戦いではどんどん領土取られてるし
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:26:59.38 ID:uKB5bxAV0
>>35
貧国の領土を取るのに何年かかってんだよw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:23:54.30 ID:bgmXgJT80
予備情報によると、ノヴォチェルカスク揚陸艦は4,400発の砲弾と280発のグラード・ミサイルを搭載していた可能性があるとロシアメディアが報じた

これだけでもどれだけの命が助かった事か

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:24:34.50 ID:wSHVqo5b0
大統領選までは無理な攻撃を続けるだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:25:11.77 ID:0dlYZKuX0
これから、ウクライナの社会インフラへの攻撃が減るようなことがあれば、
それやる予定だったブツがこの軍艦といっしょに吹っ飛んだということ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:25:47.89 ID:OWCjUt/30
肝心の前線では何の進捗もなく膠着状態じゃな。黒海艦隊なんか現状では戦いによってないじゃないか。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:26:40.90 ID:p/VkC+Aj0
>イギリス国防相

黒幕は語る

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:30:32.36 ID:0qAbI11o0
ウクライナつよい(^o^)
ウクライナつよい俺はつよい(^o^)
もっともっと支援したい(^o^)

こうなるもんなの?

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:34:21.21 ID:uKB5bxAV0
>>48
みんなもウクライナはかわいそうって思うけど、そんなに思い入れはないんじゃないか?
それよりもウクライナの次は日本(北海道)の可能性もあったからロシアは弱体化というか滅んで欲しい

俺の曾祖父はシベリア抑留に行っていたから絶対にロシアは許さない

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:30:40.05 ID:4reT/T8c0
黒電話の腐った砲弾
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:31:38.68 ID:Nd9s26tq0
あの禿が、玉砕覚悟でモスクワに突っ込んでくれりゃ
今年中には片付いたかもしれんのに
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:32:19.22 ID:g/oNIS9d0
ストームシャドウか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:33:23.21 ID:6ZxEI/200
実際は日本は金出したうえにウクライナ負けて復興でまた金出させられるんだろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:35:44.47 ID:DRKDXmvj0
>>54
ウクライナが勝ったら
欧米で復興のためのお金出そうってことになって日本も何兆円も出すことになるよ
ロシアが勝ったらウクライナを囲い込んでウクライナ人に強制労働させるだろうから
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/28(木) 08:35:15.28 ID:U12vPGUx0
ロシアも米英もお互いに大本営発表してるから実際がどうとか分からん
たまに外国のネット記事報道を見ればーとか言ってる奴いるけどそれこそ偏りまくってるやつだろとしか思えん
数週間で終わる、数ヶ月で終わる、当初はそんな報道だったのに後何年続くの終わり見えない

ずっと続くのかもなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました