- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:52:18.56 ID:HMF40EG19
※2022年4月23日 23時00分
ロシア中央軍管区のミンネカエフ副司令官は22日、軍事作戦は第2段階に入ったとし、ウクライナに次ぐ標的としてモルドバの国名を挙げた。ロシアでは、ウクライナの首都キーウ(キエフ)の攻略を断念したことへの不満がくすぶっており、親欧米政権が2年前に誕生したモルドバへの侵攻を示唆することで、ロシア国内の主戦論者らの不満を鎮めたい思惑があるとみられる。
◆「ロシア語を話す者が迫害されている」主張
インタファクス通信によるとミンネカエフ氏は、キーウ周辺から部隊を撤収させた後の「第2局面」の作戦目標は「東部ドンバス地域と南部を完全なる管理下に置くことだ」と説明。ミコライウ州とオデッサ州を制圧することで「(ウクライナと同様に)ロシア語を話す者たちが迫害されているモルドバまで到達できる」と述べた。モルドバでの軍事行動の可能性を表明するのは異例。
2014年に併合したクリミア半島からモルドバまで占領地域を広げ、同国に隣接する北大西洋条約機構(NATO)加盟国のルーマニアなどをけん制することで、NATOへの圧力を強める狙いとみられる。
◆「非ナチ化」称し、軍事干渉求める声も続きは↓
東京新聞: ウクライナの次はモルドバか ロシア軍の副司令官、異例の言及 NATOへの圧力狙いか.
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173540- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:52:57.65 ID:MwDREyyR0
- 頭おかしい
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:53:07.84 ID:QtLJZYEt0
- ドイツの東半分くらいまで取りに行くか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:53:31.76 ID:1HGxjtky0
- あれ、フィンランドじゃないのw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:54:19.82 ID:uLV6WFUs0
- ロシアが壊れた
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:54:56.30 ID:aYrp6trJ0
- 円トンスルなんちゃらの住民保護か
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:55:50.55 ID:RDYJ2Mtt0
- NATOに入ってない地域は全部取りに行く予定だろロシアは
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:56:55.62 ID:YNwXN2RV0
- もう全面戦争しかない
大惨事世界大戦クルー - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:57:47.05 ID:ToxKomwN0
- >>10
先ずはNATO潰すのが大事 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:57:12.06 ID:kh3KQFA+0
- アイヌ人ですが日本語を、強要されている、、北海道を解放してほしい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:58:00.61 ID:YNwXN2RV0
- >>11
おいヤメレ! - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:57:19.69 ID:WCrM/HID0
- 北海道は?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:57:29.32 ID:ToxKomwN0
- NATOが馬鹿だからな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:57:38.44 ID:ZVSA97uT0
- そらDV男(ロシア)からはみんな逃げますわね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:58:30.02 ID:d7wmtiAS0
- >>1
大陸国家との戦争は長期戦になることがある
なにせ2回、3回、4回負けても問題ないのが大陸国家だ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:59:30.49 ID:d7wmtiAS0
- >>17
日本は中国との戦争を10年やったが
ウクライナ戦も長引きそう - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:58:48.21 ID:O9YG2sj30
- あのウクライナに囲まれてる地勢でどうやって攻め込むんだよ
現在モルドバのロシア系占領地域に駐留してる露軍は1500人しかいないしな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:59:09.31 ID:TrV0BpY40
- アメリカとEUが介入するしかないな。
日本は、憲法9条を理由に上手く距離とってほしい。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:59:50.72 ID:mjvtmrwV0
- >>19
日本はアメリカと足並みを揃えて参戦してほしい。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:59:11.80 ID:e5q0+veZ0
- 戦力的なものと思う
西側をモルドバとフィンランド分散させる - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:59:36.66 ID:gVR2lDkj0
- 次のネオナチを懲らしめなければならな!
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 09:59:57.11 ID:KGbcO8Dk0
- 今回の件であの辺の地理を初めて知った。モルドバがどこにあるかなんて知らなかった。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 10:00:42.22 ID:ybHj363s0
- パヨク「いや日本だろ」
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 10:01:18.80 ID:jc9BcVtC0
- こんな時こそ納豆を食べて応援しよう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 10:02:46.00 ID:kZvFAfjR0
- ウクライナでの体たらくの後でこんなこと言ったらNATO入りを加速させるだけじゃね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 10:03:12.06 ID:6kma1dmH0
- 旧ソ連圏はロシアに占領されます
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 10:04:18.19 ID:wFFQZUs20
- これが逆になんの圧力なのか分からんけど
戦争もっと続けます、と - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 10:05:20.67 ID:FfXUHE+n0
- フィンランドも相手にしなきゃいけないから核つかうんじゃね?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 10:06:10.81 ID:GnIGQQux0
- こんな不確かな情報をワザと流してロシアをおとしめようとするの良くないわ
それを日本のメディアが助けてるということ自体が問題だわ
欧米のプロパガンダの出先機関に成り下がってるじゃん
【ウクライナ危機】次はモルドバか ロシア軍の副司令官、異例の言及 NATOへの圧力狙いか

コメント