- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:44:14.85 ID:IFim3IVX9
「ロシアは戦略的にも作戦的にも戦術的にも敗北した」=ミリー米統合参謀本部議長
ウクルインフォルム2月14日
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3670104-roshiaha-zhan-lue-denimo-zuo-zhan-denimo-zhan-shu-denimo-bai-beishitamiri-mi-tong-he-can-mou-ben-bu-yi-zhang.html
米国のミリー統合参謀本部議長は14日、
ウクライナは戦場で不屈の精神とイノベーション的戦術を組み合わせて戦っていると賞賛し、
これに対してロシアは多大な兵力を投入し消耗戦を仕掛けているが、
ロシア軍人は士気が低く、指揮もあまり良くないと指摘した。
ミリー米統合参謀本部議長がブリュッセルで開催された
ウクライナ防衛問題コンタクトグループ会合(ラムシュタイン会合)後の記者会見時に発言した。
ウクルインフォルムの特派員が伝えた。ミリー氏は、ロシアはすでに新たな攻勢を開始しているが、
それはドンバスにて「非常に緩慢な前進」、ロシア軍人の低い士気、あまりよくない指揮を示していると発言した。
同時に同氏は、ロシアは多大な犠牲を伴う消耗戦を行っているが、
ロシアには人的リソース(兵力)があり、動員兵が前線に到着し続けていると指摘した。また同氏は、ロシアは「グローバルな除け者」になったと強調した。
さらに同氏は、
「端的に言えば、ロシアは敗北したのだ、
戦略的にも、作戦的にも、戦術的にもだ。
そして、ロシアは戦場で極めて多大な代償を払っている」と指摘した。その他同氏は、過去数か月で国際パートナーたちは、
ウクライナに対して、戦車、防空システム、弾薬を提供することにコミットしたとし、
「11か国が戦車を提供し、22か国が歩兵戦闘車を、
16か国が火砲弾薬を、さらに9か国が防空システムの弾薬を提供している」と発言した。そして同氏は、ウクライナ軍は戦場での効果的戦果を達成するために、
戦車、歩兵戦闘車、榴弾砲の能力を使えるようになると指摘した。
また同氏は、ウクライナ軍人が「比類なき創造性」を示しているとし、
彼らが戦争の尋常でないダイナミズムに適応していると賞賛した。
同氏は、ウクライナ人は不屈の精神とイノベーション的戦術を組み合わせていると指摘した。その上で同氏は、国際社会は今後もウクライナに必要な武器を提供しつつ支援を続けるとし、
「ウクライナは1人ではない。
ウクライナが自己と国際的行動ルールを定める原則を守れるだけの能力を確保するために、
54の国が今日ここに集まったのだ」と強調した。なお、14日、ブリュッセルにて、
ウクライナ防衛問題コンタクトグループ会合(ラムシュタイン会合)が開催されていた。関連
【米国がウクライナへ伝達】来週に大規模な軍事援助をする。米下院の共和党の反対もあって永遠にすべての援助はできない。★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676729014/
【ウクライナ分析】戦争研究所 ロシア軍がウクライナのバフムートを占領について「可能性低い」2月16日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676732632/
【英国防省が分析】東部バフムートを守るウクライナ軍が「ますます孤立」バフムートへ兵站を運ぶ補給路が少なくなった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675609799/
【英国防相】ロシアはウクライナに全陸軍の97%を投入し、激しく損耗している ロシアの戦闘力が40%低下は欧州の利益2月16日★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676684606/
【ウクライナ分析】渡部悦和(元陸将)「市街地の占領は守備側の10倍の戦力が原則必要だ。ロシアにウクライナの10倍はない。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676355234/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:45:47.76 ID:rDRvKlz00
- 梯子外したしとりあえず褒めておくか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:46:56.70 ID:opyiogT50
- あらー
ロシア負けだってw負けてるじゃなくて負けた
だってw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:47:45.96 ID:ztBX+axY0
- じゃあウクライナに支援いらないねw
金返せ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:49:54.57 ID:Gj7zwCG/0
- >>4
いやお前の金ちゃうし - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:50:24.55 ID:ztBX+axY0
- >>6
日本の税金だから俺の金だろ! - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:55:14.13 ID:Gj7zwCG/0
- >>7
お前外貨で税金払ってるんか!
すっげー - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:50:43.12 ID:ja2+OzaZ0
- 米国は今を持ってロシアの敗北を確認しました。 よし戦争は終わった、米国の支援は完了な。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:51:16.34 ID:opyiogT50
- 【悲報】プーアノンの必死の応援にもかかわらず、ロシア、負けが決定してしまう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:52:41.60 ID:BjupthYu0
- ケンシロウ「ロシアはもう詰んでいる」
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:52:46.92 ID:dvXc9F+50
- そして台湾へか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:53:04.65 ID:EqdGLQVc0
- ゲラシモフよりプリゴジンの方が優秀だろ
プリゴジン司令官にしろよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:53:05.58 ID:TMCAzs0w0
- 敗北してんのに1年間も続けられるかよ
語るに落ちてるぞ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:53:14.06 ID:RYNNWUex0
- ここでゼレンスキーが、
「ロシアに兵無し!」
とカッコよく叫んだら人気が出るかもよ? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:53:44.03 ID:pP0ajqUm0
- >>1
まだウクライナにロシア軍が居座ってるのに勝利宣言?これが負けフラグって奴か??
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:56:22.28 ID:87IlJ4Lp0
- このミリーというオッサンも大概いい加減やからな。
勝手に中国軍に電話したり - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:59:18.86 ID:24d60n920
- 雛見沢分校の部活以下
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:59:22.47 ID:H6TcKe+r0
- まあ兵士の食い扶持維持するだけでもロシアは相当疲弊してるのは間違いないわな
本当にバカだなプーチンは - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 14:02:50.14 ID:s4GW7xft0
- >>19
ウクライナに少なくともロシア兵20万人を派兵しているからな
食費だけでも1日3億円これを一年継続とか
ロシアは金持ちでんなぁw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 14:00:06.26 ID:Z6pxC3oG0
- 米国としてはグダグダといつまでも続けててほしそうだけど
形だけ止めに入ってるのかな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 14:00:25.11 ID:0aqF2eXM0
- アメリカ国債を世界一買って戦争を支えているのは中国だからな。
裏ではがっちり手を握ってロシア潰しを支援している
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 14:01:00.89 ID:xiN7H+pw0
- この人の中じゃベトナム戦争でアメリカは負けてないと言いそうだな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 14:04:09.94 ID:poF4yVMJ0
- ロシアが勝ったと言えるのも大概だけどなw
ウクライナはまだ勝ってないが
ロシアはもう負けた - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 14:05:45.87 ID:rkDxGyq90
- プーアノン脱腸
【ウクライナ分析】「ロシアは戦略的にも作戦的にも戦術的にも敗北した」=ミリー米統合参謀本部議長 ウクライナを賞賛2月14日

コメント