【ウクライナ侵略から2年】ロシアのウクライナ侵略で食料・エネルギー価格高騰 日本は円安の影響で物価上昇に拍車

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 06:58:19.82 ID:FxMq9ypz9

※2024/2/23 17:41
産経新聞

ロシアによるウクライナ侵略が始まり、24日で2年を迎える。広大な穀倉地帯を抱えるウクライナと資源大国ロシアの戦闘により、食料価格やエネルギーの価格が高騰し、その影響は世界中で続いている。日本では円安傾向が物価上昇に拍車をかけており、家計や企業の負担としてのしかかる。

「令和5年までと同じような右上がりの動きが続くと予想している」。日本銀行の植田和男総裁は22日の衆院予算委員会で、先行きの物価動向についてこう述べた。

値上げは食品などを中心に広がっている。帝国データバンクによると、2月の食品値上げ数は1626品目で、4カ月ぶりに1000品目を超えた。

1~5月の値上げ品目数は4556品目となる見通しで、値上げ要因は原材料高が84・6%、エネルギーが70・4%となった。いずれも前年同期から減ったものの、高い水準となっている。

総務省によると、生鮮食品を除く全国消費者物価指数の5年平均(2年=100)は、前年比3・1%上昇の105・2。第2次石油危機の影響で上昇した昭和57年以来、41年ぶりとなる伸びの大きさだ。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20240223-GRKIZS4EAFM75NVTP7PFFCFDMU/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:00:01.68 ID:f0Em9w1N0
ぶっちゃけ値上がりしたって1割2割だから
大騒ぎするほどじゃない
2倍になったとしても生活は出来る
食うには困らん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:00:55.35 ID:r1sPXAhS0
ロシアの安い物資拒否して、購入、輸送コスト高いの選んだから当然だろ、アホなのか?(´・ω・`)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:01:50.01 ID:9646dX0+0
そりゃセルフ経済制裁してりゃそうなるわな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:02:08.46 ID:Z5ksPNaN0
セルフ経済制裁だからな
制裁した方がダメージになるからしゃーない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:02:31.33 ID:oeyr2qUP0
輸入品は半年で値段が2.5倍になっとるモンもある
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:03:44.59 ID:Z5ksPNaN0
岸田「日本はこれからもウクライナと共にある」

どんだけ肩入れしてるんだよ

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 08:22:49.33 ID:lpf2zk5B0
>>8
ちょっと言い過ぎだよね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:08:50.47 ID:RQRqfUvr0
でも12月のCPIって2.6%なんだよな
いって3%前後なんじゃないの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:12:32.66 ID:zrRV45oz0
強制インフレにするための円安だったのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:13:57.00 ID:NHP6E3500
おかげで日本はデフレからインフレの好循環経済に入ることができた。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:48:05.02 ID:KaemRO9y0
>>13コストプッシュだろアホ
何処が好循環だって?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 09:17:44.70 ID:meve0otn0
>>20
頭悪いんだから答えるなよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:55:26.51 ID:7GYo2NrN0
>>13
コストプッシュ型のインフレが好循環な訳ない
つーか、景気後退が来たらスタグフレーションになるレベル
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:18:21.28 ID:4r/30I790
親露は反日
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:24:28.42 ID:Arr45k+50
ぶっちゃけウクライナ問題に便乗してるだろ日本国内の大部分の値上げは
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:24:44.50 ID:tOWQ7W4X0
戦争終わって原油が安くなればインフレが終わる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:29:41.05 ID:An1MpN/+0
灯油18リットルで2000円超えるのを何とかして貰いたい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:49:50.55 ID:7u/vABl/0
円安だろ
こんなんで騙される奴おるんか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 07:55:59.62 ID:27/0B9ek0
石油メジャーと穀物メジャーを持ってる
ユダヤ人が大儲け
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 09:46:31.12 ID:UMkYzStH0
ウクラナイのテロが原因
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/26(月) 09:49:02.01 ID:1OIMUVPh0
終戦後負けた方が賠償金払わなければいけないんだけど
ロシア国内に損害与えたらそれだけ賠償金額増える事をわかっているのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました