【ウクライナ侵攻】チョルノービリ原発、ウクライナ管理下に IAEA

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:22:48.19 ID:/qcFmERd9

※2022年4月1日 5:15 (2022年4月1日 13:02更新)

【パリ=白石透冴、ウィーン=細川倫太郎】国際原子力機関(IAEA)は3月31日、ウクライナ当局からの報告として、北部のチェルノブイリ原子力発電所を制圧していたロシア軍が原発の管理をウクライナ側に移したことを明らかにした。ウクライナ内務省は同日、ロシア軍との主戦場が東部に移ってきているとの認識を示した。ロイター通信が伝えた。

IAEAによるとチェルノブイリ原発を制圧していたロシア軍はベラルーシに向け移動した。ウクライナ当局は一部の部隊はまだ残っていると報告したが、こちらも撤退の準備を進めているとみている。米ブルームバーク通信によると、ウクライナ当局は、ロシア軍が同原発周辺の塹壕(ざんごう)を掘って被曝(ひばく)したとも発表した。

IAEAのグロッシ事務局長は数日以内に支援チームを同原発に派遣するため、ウクライナ当局と緊密に協議していると述べた。ウクライナを訪問していた同氏は3月31日、ロシアの飛び地領カリーニングラードに到着した。4月1日にロシア高官と会談する。軍事行動への懸念を伝達し、原発の安全確保の徹底を呼びかけるとみられる。

続きは↓
日本経済新聞: チェルノブイリ原発、ウクライナ管理下に IAEA.
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR31EJR0R30C22A3000000/

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:26:06.85 ID:u6BQHxWT0
塹壕掘って被爆の話マジだったんか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:26:18.40 ID:ysFg/Kox0
プーカスの野郎ルカシェンコにこっぴどく叱られたんだろうなw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:26:48.94 ID:86Ju7PIL0
ソ連時代に事故ったのにウクライナ語で統一したら分けわからなくなるじゃん

原発事故の印象が薄まるからよくない
キャンセルカルチャーは駄目だなと確信したね

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:27:35.83 ID:dpJrjopZ0
マジかよIKEAでミートボール食ってくる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:27:38.25 ID:6ArpSweH0
どこの原発ぞ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:28:19.89 ID:ysFg/Kox0
>>9
ベラルーシとの国境付近に存在するウクライナの元原発だよw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:27:59.76 ID:0x/18ZPW0
被爆しに行っただけか笑
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:28:41.51 ID:86Ju7PIL0
NHKも右へ倣えで全部言い換えてやがんの

日本の同調圧力には呆れる

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:28:44.53 ID:tQOrkflB0
>>1
まぁ元々ウクライナ軍と協力して原発保護にあたってたって言ってたしな
アゾフ壊滅して原発保護の重要性が下がったんだろうね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:28:57.13 ID:kH8snYTZ0
壊すだけ壊して 被爆してパニックになって逃げ出す
あほロシア
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:28:58.83 ID:hrUGq2xs0
チョルノーブリ原発ってw
安倍晋三声で再生される。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:29:11.02 ID:cSN0PsrS0
原発は突然軍隊が占拠して、今からウチが管理する!ってやめた方がいいに決まってるだろw
そりゃそれぞれの国のやり方があるからな
それ無視して、手探りであれ、これどうしたらいいの?…知らん。とかやってたからロシア軍重度の被曝者続出したらしいじゃん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:29:58.37 ID:MQOKILG70
クンドノビュークにチョルノーブリ
どんどんおかしくなっていく
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:30:08.45 ID:vkhexutT0
スレタイだとチョルノービリ、記事はチェルノブイリ。ATOKはクラウド版でもまだ一発変換できないな。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:31:26.08 ID:5ov0+yAM0
原発に塹壕掘って被爆って笑うところ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:34:19.06 ID:W5M9gwdu0
>>21
土掘り返したら…そうなるわな…普通は攻めて来ないけど、極悪非道のウクライナ民族大隊(アゾフ他)なら攻めて来てもおかしくないから掘ったんでしょうな…
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:36:01.15 ID:toqV6iSB0
>>25
アゾフガーのロシア工作員さん乙4ね
ロシア兵は、自分が何処で何を目標に戦闘しているのか理解していない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:34:31.82 ID:toqV6iSB0
>>21
動員されてるロシア兵の多くは、自分が今どこで戦っているのかすら理解していないというからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:35:42.94 ID:W5M9gwdu0
>>27
それはないな…ロシア人なら地理わかるし…そこは西側メディアのプロパガンダ…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:32:19.57 ID:jBKxepDc0
急に名前変えられてもわからん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:33:28.41 ID:U/BZJJvn0
ま、とりあえず最大の危機は去ったが、
あんなの占領すんなよ
バカか

しかも石棺割れてんだろ

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:34:19.20 ID:YC5guPtD0
>>23
むしろ、除染して覆土したのをほじくり返して放射能混じりの埃をばら撒いた
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:33:49.60 ID:YhPHK6Wj0
近所の国に助けてもらわないと、今のウクライナに原発を管理する余力ないだろ。
ロシアが無責任だから、賠償金を€でもらわないといけない気がした。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:34:50.34 ID:Q5k8lNr70
マジで今日からチェルノブイリやキエフといったロシア語由来で呼ばないのね
でもテロップで(チェルノブイリ)と今までの言い方も記されてたのが間抜けだなとアベマのニュース観てて思ったわ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:36:03.59 ID:tQOrkflB0
>>28
ウクライナ語でもチェルノブイリだぞ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:35:19.44 ID:Gtl4bYu90
チェルノブイリのウクライナ読みなん?(´・ω・`
こういう弊害を想定してくれよ、先行の日テレ、それに乗っかる外務省。
言葉狩りは前大戦時もマスコミから。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/01(金) 14:36:06.00 ID:yDVHL7CZ0
ハングルっぽい名前だよね
なんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました