【ウイグル人権法案】米下院、ウイグル族弾圧巡る対中制裁法案を可決 反対票はわずか1票 上院はすでに可決済み 大統領に送付へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:32:16.86 ID:C/fzjmIn9

https://jp.reuters.com/article/usa-china-xinjiang-idJPL4N2D940A
 米下院は27日、中国政府によるウイグル族などイスラム教の少数民族弾圧に関与した人物に制裁を科すよう、トランプ政権に求める法案を可決した。
採決は続いているが、現時点で賛成票は323票に上り、反対票はわずか1票となっている。

上院はすでに可決済みで、法案はホワイトハウスに送られる。
議会側近によると、トランプ大統領の署名を経て成立する見通し。

別ソース
米でウイグル人権法案議会通過 大統領の署名焦点
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a60cf45a6b9211cd025ab1afc6a3a090d033582

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:33:00.33 ID:zdpSby1C0
飛ばしてんな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:33:22.58 ID:BtBns1Vk0
誰だよその一人
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:59:42.17 ID:qFB3SCTx0
>>3
マイク・ホンダ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:33:29.25 ID:qhG0AXDf0
次はSNSの番か
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:33:36.80 ID:YU2DAUgL0
こりゃハリウッドからも中国資本蹴り出しの流れくるやろな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:44:39.37 ID:ho/HEJjO0
>>5
ハリウッドと中国の信頼関係はこんなもので変わらないよ
とても強い絆なんだ。芸術を軽視しないで欲しいね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:04:43.28 ID:anhklNM90
>>12
金くれた人のために作ったら芸術じゃなくて付帯とか忖度だよね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:47:27.43 ID:ToZyEGsA0
>>5
それずっと気になってる
MEGモンスター観たけど中華に媚びまくりでウンザリした
制作側は金は欲しいだろうけど心情的に米国民が受け入れるとは思えない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:35:06.21 ID:TND03sy40
ワロタw
もうアメリカは中国に対して完全に敵対政策に入ったな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:36:54.29 ID:nxo2NnH90
逆に反対の一票って誰よ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:37:12.43 ID:wgQRwVEb0
やると決めたヤンキーははえーな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:42:28.87 ID:hR8Gxmw20
パンダハガー議員も、完全に中国切りしているのに反対票1つか、中国共産党員
が1名議員やっているのかねwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:42:41.18 ID:BhxAZ7hV0
これなんだよ
アメリカの強いところは・・・
立ち向かうべき敵が出来ると与野党一致団結できる強みを持ってる

もしも日本だったら逆に倒閣運動起こっても不思議じゃないからな
現に尖閣なんてかなり危ないのにあれだけ政治に興味を持ってるはずの芸能人が挙ってスルー

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:44:41.21 ID:vmtrT/Qn0
>>11
あいつら全部オバマになすりつけるつもりなんじゃないかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:45:36.68 ID:h0tZ+rph0
>>11
芸能人とかネトウヨってとかく親中共派の自民党の老害にぶら下がってるからな。
とくにネトウヨの正体は中共の工作員で五毛って呼ばれてるって公安関係者が言ってるし。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 10:17:01.04 ID:uohuPdJw0
>>16
五毛党乙
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:47:49.32 ID:ho/HEJjO0
>>11
尖閣なんてどうでもいいだろ
馬鹿じゃないの
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:04:51.09 ID:d+UKftoz0
>>18
どうでもよかったら中国があそこまで必死に尖閣を取りに来ない
あそこを抑えられると日本と台湾の防衛が困難になるから
アメリカ陸軍長官が尖閣に米軍基地を置くべきだと言ってる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 10:10:19.83 ID:yRSkyPvj0
>>29
尖閣に基地いいね!
民間人反対のしようがないし
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:08:18.37 ID:anhklNM90
>>18
八重山諸島の漁民の命かかってるのに
お前こそ 馬鹿じゃないの?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 10:03:12.76 ID:fQGiCmH60
>>18
尖閣取られたら次は沖縄本島その次は九州と決まっている
中共は日本を半分に分断し東京を境に西日本を直轄地にし
東日本をを自治州にして統治するのが最終目標
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:50:15.49 ID:aula0YA70
>>11
バランス感覚無しで一斉に傾くから怖いけどな
相手が中国だから余罪いくらでもあるから良いけど、イラクとかたまったもんじゃ無かっただろうな
かつての日本もだが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:45:27.69 ID:MqMOD47f0
日本じゃ絶対に無理だな、悲しいけど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:45:28.77 ID:Lgl+MgV90
パヨチョン、だんまりw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:50:04.46 ID:cOxvnhnS0
日本のパヨク野党マスコミ連中・・・・・全く関心無し
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:07:54.26 ID:SmubCT0y0
>>19

白装束を着て滝に打たれて、
「どうか左翼や野党は、中国のヤル事に興味を持たないでくださ~いっ!」
と絶叫しろ。

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:51:15.92 ID:ux1x1OBr0
上院が本気ならアメリカは支那を潰す覚悟かもな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:55:06.82 ID:KOBafiXg0
日本も他人事ではない。とっとと中国依存やめないと。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:57:04.03 ID:nR4IGPaP0
ウイグル→香港→台湾→日本
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 08:58:02.47 ID:dwhRPinb0
まあ死者数半端ないわな、五月初めで、ベトナム戦争よりも多くなってたから
経済打撃も相当だし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:00:42.43 ID:m1B9Cvje0
ウイグル弾圧の張本人、シューキンペーのアメリカ国内にある資産を凍結しろ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:09:52.37 ID:VEnARra+0
>>27
制裁オプションの1つにありそう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:06:41.17 ID:Ne2l8NGq0
安倍ちょんソファーで寝たフリ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:07:58.43 ID:URUMwpu30
これぞまさに正義だな 弾圧を見て見ぬ振りしながら中共を経済パートナーとか言うような恥ずかしい大人たちとは違うな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:08:11.99 ID:4Slt6Psv0
香港、ウイグル、次はチベット
関税引き上げ、ファーウェイ潰し
WHO改革、コロナ損害賠償請求、
ハッキング対策、中共幹部海外資産没収
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:08:50.49 ID:On/jsbal0
日本が先にやるべきことだった
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:17:25.58 ID:QPfLnasw0
>>37
せっかく国会質問しても

安倍が答弁で困難困難連呼で阻止するんだから仕方ない

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:47:51.65 ID:aula0YA70
>>40
日本は関係国同士に対立が起こると、どっちかに着かず、まずは中立として緊張緩和のテーブルをセットすることに尽力する
そこを超えていざ戦争まで行けばアメリカに着くけどね、かと言ってもう片方に敵対まではしない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:09:11.25 ID:K6QmMpCq0
インドと中国の国境地帯(チベット)が
軍事衝突の一歩手前か・・
モンゴル自治区も何かありそう?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:25:38.28 ID:u2AlhgGG0
反対票誰?
中国系かな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:28:31.56 ID:WsclON+c0
反対は誰よ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:29:12.78 ID:FxQMJwxc0
アメリカマジギレしてるww
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:30:45.41 ID:39xtMjFy0
アメリカ最高だな
人類の敵を許すな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:31:31.46 ID:sBlXdiEl0
急にキレすぎだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:31:50.33 ID:UzFuMmFF0
アメリカの法案って反対票は儀礼的に誰か一人は入れるんだよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:32:33.64 ID:39xtMjFy0
保守を気取って首相になったくせにチャイナの媚びへつらう安倍は糞
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:33:10.84 ID:PoLcond40
台湾香港ウイグルと中国の急所を突きまくる米国
さすが調略世界一
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:33:50.94 ID:rZCECJ660
反対した議員特定しとけよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:34:42.31 ID:OY7OkvkU0
対中制裁ねえ。
なんか効果的な手段があればいいですが。
かえってアメリカの衰退を速めると思う。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:47:43.81 ID:3vFddxQl0
アグネスどーすんのコレ?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:52:56.21 ID:ZiN8WTON0
最近のハリウッド映画が全く見るに耐えない理由がよくわかる話
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 09:57:09.14 ID:D+ccXsdg0
米国はスピード感あるなぁ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 10:06:42.92 ID:1j73cL5u0
分離独立主義者を暴力で弾圧することは、ついこの間までイギリスが北アイルランド
でやっていたのだが。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 10:14:52.21 ID:F33EY9Qt0
ウイグルに関してはイスラムの大国サウジイランパキスタンでさえだんまりらしい
中国にもの言えるのはもはやアメリカしかいない
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 10:16:20.83 ID:K6QmMpCq0
まあ基地作るにしても
尖閣の海鳥の生息状況を調査してからにして欲しい。
御蔵島みたく、貴重な海鳥の営巣してないのかなあの辺
人の持ち込んだ山羊が居るのは知ってるけど。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 10:24:24.33 ID:AeYLClL+0
もはやアメリカしかいない。
世界の平和のために
邪悪な中共を倒さなければ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 10:31:40.49 ID:tJhjDegN0
いいことや
日米台の3ヶ国で徹底的に中国を潰してくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました