【インド】身体の約80%が「ほくろ」で覆われた印男性 自信を持つきっかけとは?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:21:42.34 ID:NlgLFHpM9

ほくろ(色素性母斑)と言われすぐに思い浮かぶのは黒くて丸い斑点だが、インドに住む24歳の男性は身体の約80%が巨大色素性母斑に覆われている。このたびその男性が『Born Different』のインタビューに応じ、幼い頃の心無いいじめや自分に自信を持つようになったきっかけについて語った。

インド南部ケララ州に住むプラブラル・プラサナンさん(Prabhulal Prasannan、24)は、身体の広い範囲に色素性母斑をもって生まれ、これまで対症療法であるアロパシー医学(西洋医学)、インドの伝統的医学であるアーユルヴェーダ、自然療法であるホメオパシー医学などありとあらゆる治療法を試してきた。

それにもかかわらずプラブラルさんの色素性母斑は年を重ねる毎に大きくなり、右の耳は完全に覆われて聴力を失った。現在は身体の約80%が黒い巨大色素性母斑で覆われており、プラブラルさんは「形成外科での切除も考えた。でも医師らは僕の身体の一部で何らかの治療法を試し、それが上手くいったら身体全体に広げる方針でいる」と述べ、治療が非常に難しいことを明かした。

母ビンドゥーさん(Bindhu)によると、家族に同様の症状を持つ者はいないそうで、プラブラルさんについて次のように語った。

「息子は物静かな性格でね。トラブルを起こすこともなく育ったわ。でも成長して自分が人と違うことを認識するようになった時、私にこう聞いてきたの。『他の子がなんでお前だけ違うんだと聞いてくるんだけど、どうして僕は人と違うの?』とね。それからだわ。あの子はいじめられたりすると、私たち家族に相談するようになったのよ。」

一方のプラブラルさんは、家族についてこのように述べている。

「子供の頃はじっと見られたり、仲間外れにされたり、『お前は醜い生き物だ』と言われたりとつらいことが多かった。あの頃の僕はいつも怯えていて、自信がなくて、悲しい思いをしていたんだ。でもそんな自分が殻を破ることができたのは、家族の支えがあったからなんだ。特に母には何でも打ち明けたね。」

「母にある時こう言われたんだ。『この宇宙に住む全ての生き物は神様が創ったもので、生きているのには意味がある。全ての生き物は美しく、それぞれに役割があって重要なんだ』とね。そして父やきょうだいみんなが僕を支えてくれた。僕はそんな家族をもって本当にラッキーだと思うよ。」

プラブラルさんが自分に自信を持つようになったのは、家族の支えのほかSNSの存在が大きかったそうで、「SNSに素のままの自分の写真を多数投稿するようになって、人々の僕に対する見方が変わってきたと思う。今はたくさんの人が僕に対してポジティブな印象を持ってくれているし、SNSを通して友達もできたんだ」と明かす。

なおプラブラルさんのSNSには仲良しの4人組が何度も顔を出しており、そのなかの一人ハリさんはプラブラルさんについてこう語っている。

「彼のことを考えた時、一番先に浮かぶのは『インスパイアしてくれる存在』ってことだね。僕たちはとてもいい関係。ベストフレンドさ。」

現在はマドゥライ・カマラジ大学(Madurai Kamaraj University)で商学の修士号を取るために勉強しているというプラブラルさんは、最後に希望と自信に満ちた表情でこんなメッセージを残している。

「ある人は怖がり、ある人は嫌悪感を抱きながら僕を見る。でも彼らにとって、“美しさ”とは外見でしかない。」

「だからもし目ではなく心でものごとを見ることができるなら、この宇宙の中で美しくないものなんて存在しないんだ。それに本当に大切なのは、その人の行いだよ。」

ちなみにプラブラルさんの動画を見た人からは、次のようなコメントがあがった。

「顔からぶら下がっている部分は手術で切除できないものなのか。」
「悪性化する可能性も含め、助けが必要なのでは?」
「なんとか治療ができることを願っている。」
「自分に自信を持っているあなたは素敵。」
「心が美しい人。」
「今の世の中は見かけに左右されすぎている。魂こそ大切。」
「心こそ、本当の愛や美しさを映す鏡。」
「友達や家族が素敵。」
「星の王子様の『大切なものは目に見えない』という言葉を思い出した。」画像は『Born Different 2021年2月23日付Instagram「“Some people look with curiosity, some feel a little bit of disgust.」』『Born Different 2021年2月23日付Facebook「80% of my skin is covered in moles」』『Prabhulal Prasannan 2020年12月31日付Instagram「“Aghuratha” Models」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 A.C.)

画像はソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/19762891/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:23:09.99 ID:q4/Kfo680
偏見やいじめも怖いが皮膚がん化も怖い
なかなかお日様の下を歩けないな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:24:17.86 ID:2j+dTN9F0
インドってこういう奇形多くない?なんでや
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:28:21.94 ID:FYliTy3j0
>>3
環境汚染がえげつない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:53:46.30 ID:7nlNOrUs0
>>3
奇形は神様と信じられてるから闇に葬られない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:24:31.32 ID:IxKir+0Y0
ここまでキモすぎると逆に開き直れそうだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:24:41.02 ID:5RMz5Tsa0
怖いんですけど
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:24:41.30 ID:F9rZclft0
あたまの真上に星がある
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:29:49.26 ID:36n9yhn20
ツリーマンのたぐいかな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:49:15.63 ID:qg9DOoJp0
>>9
そう思った。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:30:06.46 ID:LPsa2HIO0
桑田真澄もびっくり
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:31:22.07 ID:Rr7NWLVG0
インドに奇形多いのは環境汚染だと言うけど神話からして奇形多いよな
たまたまなのだろうか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:31:57.11 ID:LPsa2HIO0
あれだけ人口多ければいろんな人がいて当然かと
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:31:57.66 ID:pC15JIo50
左右対称でないのはメラノーマだっけ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:32:05.58 ID:vCVat3Wk0
>>1
ツリーマンじゃないのか、あの人はイボらしいがホクロとイボじゃ違うか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:32:26.18 ID:BaHc63RP0
インドが核持ってるの怖くね?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:33:42.29 ID:flJg9iOg0
スクリーントーンみたいで遠目には違和感ないだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:34:03.64 ID:gfks6MQk0
環境汚染と人口が多いからなら、中国にも同じような人がいるのかな?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:34:57.78 ID:C4wNQ7080
見たら絶体後悔する
見ないw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:35:32.76 ID:XZviLFTB0
自信溢れててワロタwww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:42:05.04 ID:jb2gMT4V0
読んでないけど昔ヤンマガでそんな漫画なかった?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:42:31.12 ID:+sIo+T1R0
画像見てしまった orz
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:45:54.15 ID:FYliTy3j0
動画やべーなホクロの塊がぷるぷるしとる
腹から上が真っ黒24でこれはつらい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:46:50.44 ID:cf16teqr0
ピグモンて実在するんだな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:48:22.66 ID:4KqcJg9D0
これは可哀相
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:49:58.30 ID:asg/oNky0
まぁ本人はいたってこれが普通なんだから
変な目で見たら失礼何だが実に面白い
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:52:19.46 ID:x4h9uXWK0
イメージしてた全身を覆うホクロとは違った
服着れてるようだし顔と違って体はもっと普通のホクロっぽいのかもしれないが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 10:56:50.90 ID:P1mpVmHf0
右耳覆われて聴力なくなるとのことだが切除はできないものなのかしら
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 11:02:05.00 ID:hfChiEQa0
インドのこういうニュース良く見るけど
人種的に色素系の細胞が変異しやすいとか何かあるのか?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 11:04:40.03 ID:pGT7K9Ep0
例えは悪いけど、体じゅうに墨汁のしぶきを浴びたみたいになっている子は同じ小学生に居たわ。盛り上がっているホクロじゃなくて平らな、色だけの。
まあ、完全に平気ではおれない(どうしたってギョッとするよ)けど、まあまあイジメも無く過ごしていた。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 11:06:44.07 ID:WlXz2R7y0
俺も最近急に増えてきた
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 11:08:26.31 ID:XpRQ5GuE0
ほくろってどこで取るの?ググっても怪しい美容整形外科しか出てこないんだけど
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 11:08:52.29 ID:9hBEeLat0
予想以上に凄かった
高須クリニックでホクロ除去手術してほしいね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/27(土) 11:09:32.40 ID:/my+6cLw0
やっぱりホメオパシーて効かないんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました