【インド】全土封鎖を31日まで延長…感染のピーク6~7月予想

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:03:24.86 ID:MUSH641p9

インド政府は17日、新型コロナウイルス対策として実施している全土封鎖を31日まで延長すると発表した。封鎖措置の期限だった17日の新たな感染者数が過去最多の4987人になるなど、増加に歯止めがかからないためだ。ただ、感染者が少ない地域では州政府の判断による一部緩和は容認する。

 発表によると、国際線の受け入れや地下鉄の運行停止などを継続し、ほとんどの商業施設の営業も、引き続き認めない。

 封鎖延長は、3月25日に開始以降、4月15日と5月4日に続き、3回目。最近は1日4000人前後の感染者が確認される状況が続いている。全インド医科学研究所は感染のピークが6~7月になると予想をしており、封鎖の全面解除の見通しは立っていない。

 一方で、長引く封鎖による経済への悪影響が深刻化しており、政府は経済活動の制限をさらに緩和し、国内総生産(GDP)の約1割に相当する20兆ルピー(約28兆円)規模の経済対策を進める構えだ。

 独立系の調査研究機関によると、16日現在の失業率は23・9%で、全土封鎖前の3月22日の8・4%から大幅に悪化している。ニルマラ・シタラマン財務相は13~17日、中小零細事業者への無担保融資や出稼ぎ労働者への米か小麦の配給、物流網の強化などの対策を相次いで発表し、事態打開を急ぐ姿勢を強調した。(ニューデリー支局 小峰翔)

2020/05/18 00:29
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200517-OYT1T50092/?r=1
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:04:17.57 ID:ZEliHTMU0
助けてハヌマーン!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:06:30.60 ID:A9PBPME40
よくまあ各国共、
ここまで経済活動を犠牲にできるもんだなあ。

世界中に散らばったなにかを隠蔽するために・・なんて事はないか。

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:12:09.44 ID:yXqioYXe0
>>3
それだけヤベーんだよコロナは(現状では)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:06:35.56 ID:hpAesXvs0
インドは今暑いのでは?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:07:28.56 ID:HeYcUMrL0
白い牛を食べれば治る
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:10:10.36 ID:Io8dbHgQ0
インド行きてぇーな
河も空気もキレイになったんだろ?
あとは人間が変われば最高だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:10:37.02 ID:VRcKdTRC0
これからピークがくるのか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:11:39.39 ID:/qtex0mJ0
日本は強制しなくても他人との接触が減るから良いね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:12:07.33 ID:0pGI4hdP0
>>1
いつの間にか感染者9万超えてんのか
集団免疫やるスレあったがやっぱり無理だったか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:13:05.02 ID:3fuvla1S0
>>9
インドは人口が日本の10倍だから大したことない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:12:26.28 ID:DI/Vsekl0
高温多湿でこれだもんな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:13:40.45 ID:0X52BzFZ0
クソ暑いインドが、こんなザマだから、夏場に向けて収束するなんてのは期待できないってことか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:13:43.66 ID:pM0RBYKP0
高温乾燥が良いらしい
砂漠とか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 02:03:19.00 ID:VKHBwtLm0
>>14
ウイルスは湿度が高いと下に落下しやすくなる。
高温多湿の方が活性化しにくい。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:13:46.01 ID:+V+CCtFh0
インドは汚い。こんなに汚い国があるのかと思ったわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:14:34.23 ID:pbL69nCK0
インドはもういいんじゃないか
気にせず生活して集団免疫目指そう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:14:56.71 ID:pM0RBYKP0
モンバサやダレス、ダーバン、マプトも汚かった
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:15:26.07 ID:EFASfrsT0
日本が落ち着いてもインドとかでかい国が感染拡大してるんだよな
長い戦いになりそうだ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:15:37.02 ID:ZNXB8Q+t0
インドの屋台は滅茶苦茶汚いからな…
手をあらわないし同じ布巾をずっと使ってるし…
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:16:26.26 ID:V69oP/XM0
ひろすぎて地方の型番が違いすぎてややこしいからな
宗派が違うと使う薬も変えないとほとんどきかないし
さすがに最強といわれてたアレクサンダー大王の侵攻してきたのを
この病気でそれ以上の東進を止めただけのことはありますわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:18:59.77 ID:F08j+QcW0
インドって手で飯食うんだろ?
接触感染待ったなしやん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:19:56.23 ID:5v9Zd5C+0
>>21
今は手で食う人は少ないらしいよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:19:21.60 ID:BTJKPsKm0
30度超えのインドでこれじゃ来年五輪なんて無理だろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:25:39.38 ID:XEOE+Mih0
インド、マジでやばい。感染のピークは早くて6月初め。
感染者数20万、死者1万人は行くだろう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:30:48.79 ID:aw5qkvTf0
インド怒らせると恐いぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:31:04.02 ID:0pGI4hdP0
3億人位失業ニートってヤバくね?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:33:09.05 ID:TyPfMhJS0
やぱ衛星環境が重要なのかな…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:35:31.04 ID:tPNzJy2v0
ムンバイのユーチューバーによるとマジでやばいらしくて自宅に監禁状態らしい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:35:36.32 ID:VNZZKIpu0
コレラとかマラリアとか他にやることあるだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:36:17.17 ID:Cc0W8oLa0
インド意外とコロナ対策に慎重
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:37:30.48 ID:G+YeMn+X0
インドは感染者数が拡大の一途だからな
アメリカを超すかもな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:40:27.41 ID:Woe/phbB0
牛のションベンは効かんかったんか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:46:43.82 ID:foGkPXnt0
中国を躾けないとな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:47:02.04 ID:Okwi682i0
新型コロナウイルスの疑問を全て説明でします
今後起こり得る災悪を回避できる秘策も持っています
知りたい人が100人いれば公開しますがいかがですか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:47:03.18 ID:Kab0Y4/U0
インド人は集団でレイプするからどうしても密になるなw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:51:16.49 ID:zz9MDmJ80
何で日本は暑くなって終息したのにもっと暑いインドはこれからなんだ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 02:06:22.41 ID:n+yMKO1c0
>>38
マスクと石鹸手洗い
スラム等の密度の差
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:51:29.07 ID:QvxGWNSY0
いよいよ本命くるか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:52:54.36 ID:QvxGWNSY0
インドネシアは5月から乾期あっちは気候の変わり目やろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 01:56:18.51 ID:pM0RBYKP0
インド人もびっくり
ガンジーも驚く
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 02:10:44.80 ID:Pd2jUiu80
カレーも効かないとなるとカレー屋も暇になるな。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 02:17:35.29 ID:c1zfFwpp0
ウ●コしたら手でぬぐって、ろくに手を洗わないで料理を作る国
新型コロナウイルスは特にウ●コの中にたくさんいる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 02:21:00.73 ID:0K38CSgX0
日本のニュースはインドのニュースを流さないのね。
今のインドは中国に対して怒り爆発、そんな報道をして
日本国民にも飛び火したら困るからかな?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/18(月) 02:31:10.78 ID:USib46CI0
コロナでもヤバいの蔓延したら終了やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました