【イワンのばか】チェルノブイリ原発、再び停電 ロシア軍が電線損傷か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:28:34.87 ID:ceDy0EM79

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
ウクライナのチェルノブイリ原発を上空から撮影した衛星画像。マクサー・テクノロジーズ提供(2022年3月10日撮影・公開)。(c)"AFP PHOTO / Satellite image @2022 Maxar Technologies

【3月14日 AFP】ウクライナの送電大手ウクレネルゴ(Ukrenergo)は14日、ロシア軍に占拠されているチェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所への電力供給が再び停止したと明らかにした。

ウクレネルゴは、ロシア軍により「チェルノブイリ原子力発電所および(近隣の自治体の)スラブチッチ(Slavutych)に送電している線が損傷を受けた」とフェイスブック(Facebook)に投稿した。(c)AFP

2022年3月14日 21:10
https://www.afpbb.com/articles/-/3394982?act=all

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:29:42.73 ID:mqCz88zb0
大変だねえ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:29:50.19 ID:FUwnRPEt0
日本なら若狭湾の原発群が狙い目だ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:29:50.79 ID:y1wEA2530
もうなにがなにやら
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:29:50.83 ID:JWw38a4P0
イワンの、バカーーーーーーーーー!!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:30:24.91 ID:R1IGxb3s0
バカは死ななければ治らない。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:30:26.20 ID:4mcT0HwB0
耐え難きを耐え 忍び難きを忍ぶウクライナ頑張ってくれ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:30:27.98 ID:yl/pZPa30
早よ復旧させろやw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:30:33.88 ID:4kEyxrkQ0
よくもまたやってグレタ脳!!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:30:38.05 ID:MjyGdX3E0
種籾用意しとくわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:30:44.22 ID:yUw0i7H90
ペチカの上で寝かせたままにしとけば良かったんだ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:30:54.58 ID:orNRANip0
またやったの?w
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:31:10.54 ID:edwE2WNt0
チェルノブイリで電源喪失させるのと同じことはザポリージャでもできるぞってことで。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:31:17.17 ID:O+VjhZeg0
チェルノってまだ冷却水必要な状態なの?
とっくに冷えてるし、稼働もしてないんじゃないの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:06.37 ID:4mcT0HwB0
>>14
そうだぞ
福島第一もとっくに冷えてるし稼働もしてないゾ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:34:48.61 ID:UT6zUZsM0
>>31
福一は冷えてないから一緒にしちゃいかんぞ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:35:24.79 ID:SVLzQCH50
>>14
使用済み核燃料プールじゃね?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:31:17.79 ID:6LT+85H60
もうほっとこ
ただのコントだよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:31:37.36 ID:Vb0hhwbL0
つまりこのままだとどうなるの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:31:46.90 ID:61G2sC/i0
ロシアンルーレットでもやってるんか?w
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:31:50.01 ID:mWwMhNvU0
発電していない原発を執拗に攻撃する理由は何なんだ
死なば諸共ってか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:32:57.32 ID:gog6orHG0
>>18
ウクライナ全土放射能汚染→中立化非武装化達成
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:31:53.82 ID:gog6orHG0
三年殺しを知ってるかい ロシアのサンボの裏技さ 3年かぎりの命だぜ ポルカを踊る暇もない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:31:55.42 ID:dJh+J4Al0
バカな事やりすぎ
再臨界するぞ
兵隊て本物のバカ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:32:02.69 ID:S4ZkzP1z0
>>1
ロシア人は原始人
高度なテクノロジーをどうすれば良いのか全くわからない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:32:03.62 ID:5yY8MUNX0
壊れるとどうなるんだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:38.35 ID:z98sdcCg0
>>22
石棺に命中したらパンドラの箱が開けられる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:32:08.43 ID:sAd34LPI0
せっかくウクライナ技術者が命をかけて復旧したストーリーだったのに……
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:32:24.15 ID:zsk8yy/Z0
ロシア4ね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:32:29.70 ID:G56dedja0
そらイワンこっちゃない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:32:49.79 ID:emi0w5Tb0
「ちょっと頭おかしいでしょ??(出川風に)」
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:32:50.97 ID:jcWnhG/t0
プーチン、なんて恐ろしい子
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:03.80 ID:ZkssoHq60
ロシア人って人類の敵だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:05.04 ID:cBKgXlP80
発電所とかダムとか
1番ヤバい場所
簡単に奪われる国も
アレだよな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:07.00 ID:EqM3stcY0
※前の事故のとき死の灰が大量に降ったのはベラルーシでしたw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:07.48 ID:QJ13WeIs0
爆発するん?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:07.50 ID:TXh61CRM0
>>1
IAEAを武装させろ!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:12.65 ID:oFt+Jzyt0
ズコーッ!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:12.80 ID:ph6DIqw30
右朝鮮の福一もおねw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:30.93 ID:BYLK52S60
もうロシアは人類の敵ですよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:47.47 ID:Ys4k1wy20
イワンのばかでワロタ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:33:56.14 ID:wADqXpZ60
チェルノブイリが壊れるとロシアが汚染される。

やったのはウクライナの可能性が高い

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:34:04.75 ID:dywgLg4R0
食べて応援
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:34:14.17 ID:GqNb7HiQ0
はよベラルーシから電線引っ張れ。架空電線じゃなくて地面に埋めろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:34:19.28 ID:5wtATC7v0
占領軍がわざわざ壊すわけねーじゃん、ウクライナもちっとは考えて行動しろよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:34:39.03 ID:W3KHqSFI0
ベラルーシがとばっちり受ける
鬼畜に味方した報いだけどな
身から出た錆
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:34:51.01 ID:9VzETQa80
いいかげんに帰れよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:34:52.18 ID:0/bqZjQG0
>>1
ウクライナ側工作員が頑張っとるねーw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:35:02.37 ID:dB2CzMe30
ベラルーシが復旧してくれるから大丈夫だろ

ていうか最初にルカシェンコが何でチェルノブイリの電源復旧支持したかよく分からんかったけど

地図みたらベラルーシの国境から10kmくらいしか離れてないのな

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:35:08.56 ID:2VwzOBlz0
狂気
なんのメリットがあるのか教えて
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 21:35:32.92 ID:jyq3X35h0
ドジっ子工兵でも連れてきたのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました