【イトラコナゾール】水虫薬で女性死亡 睡眠剤投入を従業員が記録 会社はチェックせず

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:13:14.71 ID:kGzJX0tn9

※毎日新聞

 製薬会社「小林化工」(福井県)が製造した爪水虫などの皮膚治療薬に睡眠導入剤の成分が混入し、服用した70代女性が死亡するなどした問題で、従業員が製造過程で睡眠導入剤の成分を投入したことを記録していたことが15日、福井県と厚生労働省への取材で明らかになった。投入されるはずのない成分が記録されていたことなどから、作業を熟知していない従業員が誤って投入し、その後の工程でも会社がチェックしていなかった疑いが出てきた。県などは安全確認を怠ったとして、業務停止命令を視野に行政処分を検討している。

 睡眠導入剤の成分が混入していたのは経口抗真菌剤のイトラコナゾール錠50「MEEK」。2020年6、7月に製造し、9~12月に出荷した。同社によると、薬の製造過程で原薬の量が減ることがあり、成分を追加する作業を行う際に睡眠導入剤「リルマザホン塩酸塩水和物」を誤って投入したという。作業記録に、この睡眠導入剤を示す番号が記載されていた。

 成分の追加投入は今回の場合、医薬品の成分が均等に拡散されずに錠剤の濃度にばらつきが出る可能性があることから、厚労省が承認した製造手順では認められていない。

 また出荷前の7月、薬の含有成分を調べるために「液体クロマトグラフィー」と呼ばれる手法でサンプル調査した際、異物の混入を示唆するデータが検出されたが、見過ごされた疑いも明らかになっている。

 健康被害が12月に報告され、このデータを再検証したところ睡眠導入剤の混入の可能性が浮上。この作業記録を確認して睡眠導入剤の誤投入が分かった。

 医薬品医療機器法は、製薬会社が製造手順を作成して記録し、それらを基に品質をチェックして医薬品を出荷するよう義務付けている。同社の内規では、成分の取り出しや計量は2人1組で指さし確認をしながら進めると定められているが、今回は担当者が1人で作業していた。睡眠導入剤の投入が記された作業記録やサンプル調査の分析結果も含め、あらゆる過程で安全性がチェックされていなかった疑いがある。

 厚労省の担当者は「記録をしっかり確認するなどしていれば、そのまま出荷するようなことは考えられない」と話した。【桐野耕一、岩間理紀】

2020年12月16日 6時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/19387373/

関連スレ
【イトラコナゾール】水虫治療薬に睡眠剤混入、服用の女性死亡…社長「取り違えることないレベル」 作業員が1人の時間帯に混入か ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607832221/
睡眠剤混入は7月ごろ 担当者「記憶にない」 小林化工の水虫薬服用の女性死亡 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607822162/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:14:20.91 ID:5ytxLgjV0
始まったな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:15:30.34 ID:AgUx490r0
うわー最悪まるでスガジミン
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:15:35.37 ID:qxU1+bgx0
>>1
しんじられないがほんとうだ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:15:53.06 ID:K5NttmQ+0
何かの実験なんかな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:16:05.79 ID:eKXR3Py00
これって小林製薬と関係あるの?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:33:20.93 ID:fCjgBdWJ0
>>7
ウィキ見たけどなさそうだね
創業者がどっちも小林なだけ
関連企業としてはオリックス(主要株主)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:16:33.11 ID:ldfBdg+70
処方箋で日本の薬は世界一安全だから
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:16:52.22 ID:tz8KtE0X0
原薬一箱ずれても気づかれないのがそもそもありえないだろ。
原薬盗めるってことじゃん。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:17:03.02 ID:MuCH53zB0
>>1
何故Part3にして続けなかった?
新たに同じ内容でPart1にする理由は?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:20:35.23 ID:aJ5t69p40
>>10
記録が確認されたのが新事実で
スレタイ更新が妥当だからでは?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:17:06.52 ID:fpclh1030
さすが日本の製薬体制はしっかりしてはりますなぁ…
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:17:14.24 ID:zSAAQ1Ob0
靴下を五本指ソックスにしたら水虫治ったよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:17:27.80 ID:cRc3GA1k0
旗艦三笠でも船の中でアルコールを一回軽く炎上させたら
無害になって飲める!つう水兵たちが火災おこしたもんな。
規則で縛っても駄目だ。縄だ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:17:31.66 ID:JjXYjHQM0
グエンがやったのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:18:08.72 ID:B9xkV22z0
現場猫やんけ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:18:22.35 ID:wfn0smpG0
在日チョンによる計画的な犯行
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:18:29.12 ID:UDslyD5u0
典型的なヨシ!だな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:18:34.98 ID:a7CdAygP0
昨日のニュースではmeijiのロゴが抜かれたのが放映されていた
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:18:51.97 ID:Wp/WvcIP0
死んだのが70代女性なら別にいいだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:25:57.11 ID:oXD4SqcY0
>>19
人でなし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:18:56.72 ID:1lqwVSwP0
流石にこの会社は廃業だな
もう信用されない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:22:37.25 ID:2UYGx8qF0
>>20
業務停止命令出されたら
実質廃業だろうね。
または、経営者と製造部門従業員を入れ替えた上で、他社に吸収されて
消滅とか。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:19:01.68 ID:05Qvpx+t0
聞いた事ない会社の薬は飲まないほうが無難
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:19:05.25 ID:S77X+Xn/0
処方してもらった水虫の塗り薬があわなかったんだけど足が腫れた上に弱った足に水虫菌が繁殖して1ヶ月歩けない状態だった
しかも治ってから「じゃあ水虫の治療戻りますか」って前回腫れた同じ水虫の塗り薬だされて当然腫れて1ヶ月通院
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:20:37.33 ID:FusO4s7/0
JCOの事故なんかもそうだけど、事故が起こらないように手順ルールを決めてても
それを守らず、結局こうなるんだよな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:27:01.66 ID:gdgQOF130
>>25
まんま臨界!って奴と手順が変わらんもんね
適当にそこらへんに粉混ぜてみたみたいな
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:31:20.92 ID:9rUHgCPX0
>>25
ルールはそれを徹底させることにしか意味がないのに
命に係わる製品をチェックする管理者が無視できる体制だったことは大問題だね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:20:48.51 ID:nyW2IGLr0
ベビーフットやれば水虫しぬんじゃね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:20:53.38 ID:8xLyrbZp0
マジでやばい案件
もっとニュース流すべき
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:21:20.97 ID:wfn0smpG0
チョウセンヒトモドキを日本社会から排除しない限りこういう事件が起き続ける
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:21:36.89 ID:QoR9dmhy0
製薬工場ですらこれじゃ
飲食物なんてどうなっているのやら
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:21:53.26 ID:a7CdAygP0
明治製菓も委託するならそれなりの検査しろよ、馬鹿だなぁ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:22:15.33 ID:VAyk9GsZ0
安かろう悪かろうの典型だな
安薬飲むのはロシアンルーレット
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:22:21.89 ID:lcNxcWcC0
なんの薬か分からんがヨシ!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:22:23.96 ID:E2hU4D/20
ジェネリックには何が入ってるか分からない可能性?wwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:22:40.13 ID:bN7yJV9i0
ジェネリックが怖くなってきた…
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:22:54.80 ID:h4kFOych0
パワハラの仕返しじゃないのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:22:57.30 ID:E9J3wr210
亡くなった女性は水虫ってことがバレましたやん
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:23:02.58 ID:xvfQX5Oj0
その人「これそもそもチェックしてるの?してるかどうか確かめるには?
そうだ、致死量の睡眠剤入れてみよ。
どうせ死んでもチェックしなかった会社のせいにされるし」
って思ったらしい。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:23:11.14 ID:pNc0+Tk50
そもそも睡眠導入剤が死亡原因なの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:23:12.55 ID:8xLyrbZp0
ジェネリック薬品なんか絶対使わない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:23:39.99 ID:6ZjdbdLa0
なんだ、確信犯じゃん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:23:50.84 ID:CBxVR1Nx0
これがモノづくり大国ニッポンの底力だ!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:24:04.54 ID:vsDaLheK0
製薬テロ
何十年も堂々とやってるんだからいまさら
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:24:15.13 ID:VUtCzy+W0
ジェネリックw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:25:08.14 ID:Ev6/y+VW0
まーた小林製薬か
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:29:18.26 ID:I2KKb+eo0
>>50
あーあ、やっちゃった
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:25:12.84 ID:gXeR+vhO0
うちの父ちゃんがここの会社のMEEK(回収指示されてえる以外のもの)水虫の飲む薬飲んでるけど
そういえば飲み始めてからすげえひどい記憶消失?みたいな出てきてるな。
年だからとおもったけど
この管理体制だとほかの薬も調合の成分おかしいとかありえる?
飲むのやめさせたほうがいいかな。
昨日家族と話しあって主治医の先生に報告しようかとおもっている。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:25:37.26 ID:gXeR+vhO0
うちの父ちゃんがここの会社のMEEK(回収指示されてる以外のもの)水虫の飲む薬飲んでるけど
そういえば飲み始めてからすげえひどい記憶消失?みたいな出てきてるな。
年だからとおもったけど
この管理体制だとほかの薬も調合の成分おかしいとかありえる?
飲むのやめさせたほうがいいかな。
昨日家族と話しあって主治医の先生に報告しようかとおもっている。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:26:09.50 ID:FCM6Eb280
もう日本でもこの有り様
中国韓国ベトナムを笑えないね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:26:15.73 ID:C1+Ysu4v0
製造ミスと検査ミス…重大事故の典型だな。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:26:37.86 ID:X+stWHjJ0
毒薬会社 怖い
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:26:38.55 ID:o9mqVyaa0
誤りは隠しても大丈夫なやつとそうでないのがあるからな
今回のは駄目なやつや
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:26:50.03 ID:WhgWzVmj0
色々ずさんで
引っ掛かるはずのチェックを次々とスルーしてしまった
そしてなぜか睡眠薬を入れた記録だけはしっかり残っていた

これ件の従業員だけの責任じゃないよな

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:27:06.77 ID:1jQ33mt20
うちの会社も製薬だけど
追加投入はやってるからな
バレたらやばいからと承認手順見直しを進めてるらしいが相変わらずやってるw
やばくて社名は書けない
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:33:22.63 ID:Ev6/y+VW0
>>60
追加投入しないと薬が作れないなら間違っているのは厚労省の方だな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:27:27.86 ID:9b9uYP7u0
これ読んで思ったんだけどハゲの治療薬に睡眠剤を使えばいいんじゃね?
ハゲは治るわけではないが気にならなくなる
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:27:45.96 ID:F1NI3uUS0
他の薬もやばいんじゃね?
即、製品回収と業務停止命令を出せよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:27:49.55 ID:ZDCYIE/f0
経費削減で手抜きは違うんだよアホが
どうせ言えないような不正な手抜き大量にやってんだろ?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:27:55.58 ID:8iVcFvI/0
従業員は故意ではないな。チェック体制が杜撰で
検査も機能してない?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:28:05.36 ID:Ix5gUNHf0
「次の奴がチェックするだろうから、ヨシッ!」
「前の奴がチェックしてるだろうから、ヨシッ!」

「ダブルチェック、ヨシッ!」

101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:34:48.02 ID:GftEmycl0
>>65
どこの俺の現場だよwww
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:28:07.73 ID:J2vTupmc0
前の人が合格にしてるからヨシ!のアレやな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:28:23.65 ID:6M/SZp7O0
モンキーピーク読んで予習しよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:28:30.21 ID:Zo2HskEm0
AI機器追加だな。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:28:39.58 ID:I4lVAkrL0
死亡女性とこれとの因果関係は立証されたの?
未確定ならミスリードじゃないの?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:29:00.85 ID:vsDaLheK0
そもそもワンクールの放射線治療も致死量の半分程度浴びせてるからな
致死量の半分飲んで死ぬやつなんていっぱいいるんだよ
西洋は毒をもってとか言ってる時点で全てが狂ってる
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:29:23.48 ID:Bczv8ZVt0
調べてみたら、製薬会社のラインオペレーターって別に無資格でもいいんだな・・・
そりゃ間違えるわw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:29:27.48 ID:8dyWZTRe0
なにこれ、テロ?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:29:42.20 ID:fxdvZBiG0
これがジャップの製造ギジュチュw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:29:45.78 ID:ecZH1ThD0
コンタミネーションとかじゃなく普通に工程ミスなのかアホだろ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:29:50.96 ID:1THKQvv10
てか記録されてるってのにチェックを目視でやってのか
記録されてんならpcで空く引っかかるだろ
まさか手書きのみ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:30:05.40 ID:lbwfCtqb0
ていうか水虫薬って飲むやつもあるんだね
塗り薬でよく死ぬまで悪化したなと思ったわ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:30:05.63 ID:GbYKZYe30
死んで水虫とバラされるとか
気の毒すぎ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:30:11.87 ID:ca25hYJF0
水虫はカビキラーで治せるでしょうに
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:30:12.77 ID:kjvErED/0
記録したということは従業員のテロ説はほぼ消えたか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:30:17.83 ID:5tlNFam70
ベトナム奴隷でも使ってんのかこの会社
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:30:44.52 ID:RRoAaHRO0
ついに薬も安心して飲めなくなったか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:31:15.05 ID:OvBb5bip0
守れもしないルールを作るからこうなるの典型
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:31:17.10 ID:cdF6xhTW0
ジャップの製品って信用ならねえなあ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:31:20.78 ID:9ZBErp050
無資格で劇物マゼマゼする職場

ひっ

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:31:49.67 ID:9ZBErp050
業務上過失致死どころか殺人幇助まである
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:32:07.01 ID:4qYz/lMT0
なんで水虫薬を飲んでんだよwww
そりゃ死ぬわ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:33:38.10 ID:tgnbWq1C0
>>89
は??
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:32:12.64 ID:2p5BhKWJ0
バケツでウランを思い出す
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:32:26.53 ID:acOp8FJm0
普通は投入した原薬のロット番号を記録するからな
これはQAもザルだったで確定だな

全社的に人手不足とか過剰なコストカットがあったとか、そんなところだろう

92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:32:43.78 ID:vJ1Lq1+80
やべえ
記録にも残っているのに防げなかったのか

もう製薬会社の信用はゼロだな

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:33:31.56 ID:bzMWco4t0
ここの薬全部回収だわ
全部こんな適当な作り方してたんだろ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:33:33.14 ID:k1ZVj5mN0
こういう分野こそAI活用していくべきだな
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:33:56.35 ID:Ix5gUNHf0
入れた奴が正確に申告していたなら、
それを通した上司の責任だろ。
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:34:48.26 ID:iiCAd8WN0
中卒、高卒、底辺私大卒が多い中小零細企業だと
手抜きしていい加減なことをやらないと
「頭が固い、融通が利かない、マニュアル通りにしか動けない、アスペ、マザコン」
などなど5chみたいなノリで散々バカにされ罵られ無能扱いされるけど
製薬会社でこのレベルとはね
もう日本もダメだわ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:35:08.70 ID:vsDaLheK0
西洋医療なんて土人のつくったものだからね
土人は悪いものを良く見せて、良いものを悪く見せて人々を騙しているって聖書にはあるからね
全てはじめからありとあらゆるものがそうなのです。まさに滅びに誘う蛇の嘘
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 12:35:10.40 ID:qR9LparQ0
こういうのは、全自動でコンピュータが調剤すると思ってたけど、
まさか、手作業でやってたとはなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました