【アメリカ】 バイデン氏、大企業や富裕層への課税を強化、10年間で400兆円超の増税へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:23:07.19 ID:RqPT3hRw9

バイデン氏 200兆円投資で景気浮揚へ

アメリカ大統領選挙で勝利宣言した民主党のバイデン氏は、
新型コロナウイルスで悪化した経済を立て直すため、4年間でおよそ206兆円に上るインフラ投資をする方針です。

投資は脱炭素社会の実現を目指し、主に再生エネルギーの分野に振り分ける予定で、
ほかに育児や介護など社会保障の拡充も目指します。

財源は、大企業や富裕層への課税を強化し増税で賄い、10年間で400兆円を超える見通しです。

ただ、議会の上院・下院それぞれの承認が必要なため、実現するかどうかは不透明です。
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/txn/news_txn/post_214325

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:25:08.00 ID:qAgQglo90
日経+586円ですw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:25:18.45 ID:2p9rizp70
フフフ、そうでしたっけ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:25:33.39 ID:euf7kOhr0
弱くなるアメリカ乙
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:25:39.24 ID:7Ri/5/Bw0
ざまあ w w w
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:26:02.37 ID:1py0X5Vc0
アメリカのミンス党w
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:26:20.26 ID:mFrj8GzN0
竹中自民党と正反対の路線だなw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:11.85 ID:VrAimGiz0
>>7
その分を日本から取るから合ってる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:26:34.48 ID:wkuvwWEB0
共産主義かな?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:26:39.73 ID:K4V7StT50
超大企業「わしらは関係ないw」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:26:46.42 ID:l8N2cCN70
財源の見通しを付ける辺りは、日本にかつてあった悪夢の民主党政権とは大違いだな
奴らは、徳川埋蔵金を当てにしてたから
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:34:50.11 ID:mJctuxVx0
>>10
もう安倍はいなかったことにしたいのか?ネトプヨ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:27:38.74 ID:2YlkzRd40
聞いたか麻生
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:27:39.70 ID:QAVcXC0x0
>>1
まともすぎて草

トランプとは何だったのか

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:27:51.82 ID:IhDbuyKL0
日本は為替維持のため比例同規模が行われる、日本はウハウハ時代である
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:27:59.40 ID:Um8I7xLp0
もともと劇古な公共部門なうえに新コロナでダメージなので公共投資は正しいよ
アメリカは今まで放置状態だからいい加減どげんかせんといかん状態だからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:28:01.22 ID:GDLZgAA+0
ええぞええぞ!金持ちからケツノ毛までむしり取れ!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:28:08.96 ID:Lg8/CJc50
大企業ってどこに書けるんだろうね

富裕層は課税対策してあまり取れそうにない

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:28:13.34 ID:t6H/scSR0
無職と底辺層しかいないAntifaが高笑い
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:28:37.39 ID:mFrj8GzN0
結局アメリカでは100人委員会みたいな世界の総資産を独占して統べる黒幕連中のことだけ考えておけばいいってことなんだよな
大企業も彼らの駒の一つでしかないということ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:28:39.89 ID:T/o8Jujt0
何年やるつもりだよ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:28:41.62 ID:ru2Ls6sb0
捩れて無理でしたってやる布石でしょ
自分も大富豪だし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:29:21.99 ID:IhDbuyKL0
ネトウヨは政治も経済も外交も軍事も全く無知、安倍IIからつねに日米は比例平衡することで貿易摩擦を無くしている
日本にも比例同規模の金がまかれるのである
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:29:23.34 ID:N+YZvwjg0
不景気に増税しちゃうのか
日本学術会議と同じ発想だな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:29:37.36 ID:UOyLeQro0
クズ自民党や日本経団連や竹中の性根も叩き直してくれや
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:30:16.93 ID:ko3oZrig0
富裕層が浄財と受け止めて理解してくれればねぇ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:30:20.17 ID:M70MqZkT0
自民党では永久に無理だなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:30:33.63 ID:l8N2cCN70
習近平って、さすが皇帝、アメリカをも滅ぼす中国最強の(中共)始皇帝だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:30:35.87 ID:2J9pMoFh0
難しいでしょうな。就任前から支持を受けられなくなる
大衆を騙せばよいという考えでは政権運営できないよ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:30:57.08 ID:hht/EV5+0
それを票獲得の原資にするんだ、日本の民主とおんなじ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:00.10 ID:EgTSzuuw0
アメリカ凄いいい国になりそう!!!!!!!!!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:00.40 ID:fBWmeU0n0
言うだけならただ
5万円還元公約した誰かさんのようにね
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:32:24.12 ID:ru2Ls6sb0
>>30,31
埋蔵金とか、ウフフフッとかね
何で素直に信じるんだろ?
バイデン自身が大富豪なのに
既にハンターに相続済みなのかな?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:01.94 ID:VHgc6bfV0
ガソリン値下げ隊
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:14.87 ID:QDedkJxm0
>>1
バイデンいいじゃん
やっちまえよ!!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:36.65 ID:KFFMX+yi0
早速経済潰しにかかってるな。まあお前らが選んだ結果だ
受け入れろ!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:45.98 ID:LuTKT5710
資金移動済みだろうし、んなに金とれないだろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:50.42 ID:l8N2cCN70
コロナを舐めてるとイギリスになるぞ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:51.39 ID:mFrj8GzN0
民主アメリカと正反対の動きを取ろうとする自民党は間違いなく潰されるだろうな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:31:54.58 ID:QDedkJxm0
>>1
つーか、日本もバイデンを見習え
上級国民への課税を強化しろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:32:11.10 ID:cK/Gh11D0
嘘つけよ
フェイクニュースだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:32:11.72 ID:/v7UvZ3x0
wwwwwwwwwwwwwバカ富裕層リベラル聞いてる?wwwwwwww
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:32:20.32 ID:JJIvRPOI0
もろ日本共産党の主張と同じ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:32:46.47 ID:I/9XosTN0
消費税を上げて、給食マスクと金をくばる国とは違うな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:34:22.36 ID:07Sxxib10
>>44
こちらもこれから大増税ですよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:32:59.98 ID:Ie8acLT+0
シェールオイルもやめるそうだから
原油も上がるよ、バイデン大統領だと。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:33:14.08 ID:SyLPmuxu0
ワシの3500万のsp500の投資信託は、
どうすればいい?多分+600万ほどだが。
現金の3割入れてるから不安になる。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:33:22.52 ID:AP5TLihZ0
大統領の任期最大8年では?(^_^;)
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:34:01.63 ID:cK/Gh11D0
>>47
それは2期務めた場合
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:33:39.35 ID:l8N2cCN70
高速道路無料化と暫定税率の廃止、八ッ場ダムと建設中止かよwww
学べば学ぶほど・・・
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:34:32.07 ID:1py0X5Vc0
言うだけならミンス党でも言えるw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:34:33.17 ID:/+LF1/8d0
ねじれだし骨抜きになるの既に決まったようなもんだな
現実にやったらえらいことになるでw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:34:35.28 ID:YUExPl990
公約なんて守るわけないじゃん
年明けには何言ったか忘れてるよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:34:36.78 ID:n/sV/JVO0
その分運用に回すだけだからな
そもそも大企業なんてキャッシュよりバリューなわけで減収しても評価されるなら無問題
まぁ税収は大して増えんが
少し金回りが良くなるのはプラスか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:34:40.64 ID:wC2c6sex0
バイデンさん、ついでにジャパン国の総理大臣も兼任して下さい!
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:35:04.69 ID:qUyw0xil0
>>1
こりゃアメリカ終るなw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:35:05.80 ID:juVmRacs0
コロナ不況なのに増税するの?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:35:05.84 ID:Px5v/bAM0
汚職まみれ確実だな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:35:09.64 ID:MHw0Ro6o0
アメリカに反米政権誕生かいwww
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 14:35:15.23 ID:l8N2cCN70
軍事は、最低でも圏外

コメント

タイトルとURLをコピーしました