【アメリカ】バイデン大統領、WHO脱退手続き中止

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:31:03.14 ID:WRvaTlaJ9

米、WHO脱退手続き中止
2021年01月21日09時23分

 【ワシントン時事】サキ米大統領報道官は20日の記者会見で、バイデン大統領が世界保健機関(WHO)脱退の手続き取り下げを命じたと明らかにした。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021012100410&g=int

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:31:23.86 ID:czdfN0hr0
まず一手
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:31:48.46 ID:4A5X1tlS0
地球の覇者は中国か
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:51:53.61 ID:PN8gxu6q0
>>3
日本も今のうちに中国に媚びとこうぜ。
でないとアメリカ民主党が絶対ハシゴ外すからw
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:59.41 ID:mqxvEZhl0
>>145
もう遅いよ
日本は滅ばなければいけない
人類の未来の為に
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:32:12.02 ID:/K5zLgpD0
バイデンwwwwww

これは親中だなやっぱw

169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:58.53 ID:vfK+/cYZ0
>>4
WHO脱退中止と中国よりの関係が分からないのだけどどういうことなのだろう?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:32:16.45 ID:nos9zPl60
トランプのしためちゃくちゃを修正しなきゃならん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:34:42.39 ID:C9FM9tEM0
>>5
WHOに関してはGJやったと思うけどな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:44:46.83 ID:hBfstfod0
>>5
不法移民とかも?
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:40.49 ID:Q1CsA+bX0
>>5
もっとめちゃくちゃになるんだぞ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:32:27.33 ID:7qCANm3E0
早速始まったか
WHOはこれで何も変わらずまた過ちを繰り返すんだろうな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:35:51.87 ID:aPtoc0XN0
>>6
これな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:32:42.56 ID:Crr24Qb90
ネトウヨだけが国連を脱退してくれ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:32:54.07 ID:h2D/Qd8h0
早いな
増税はいつだ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:33:09.49 ID:/jVEGFOF0
おいおい
いきなり暴挙かよ!
こりゃ白人怒るわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:33:11.48 ID:skpVS/ym0
中華に支配されたWHOに金出すとかやっぱり売国奴じゃんか…
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:33:27.43 ID:AXqI8eXY0
これはテドロス一味に罰金クソ取られますね…
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:33:37.25 ID:olVtQq5i0
ネトウヨ これは親中www
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:33:51.77 ID:pwUHkXEK0
早速
無能の一手w
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:34:00.32 ID:oyekvNGo0
テドロンはそのままでいいってこと?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:34:03.80 ID:R3trDzkA0
菅と支持率下げ競争
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:34:26.34 ID:EyETCpkE0
バイデン糞杉だろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:34:42.58 ID:HbQxRVDu0
バイデン自身の判断じゃないところが根深い
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:34:59.30 ID:xNZSpfRi0
駄目だこりゃ
どうしょうもないもが大統領になってしまったな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:35:02.75 ID:M5vDmAwi0
血中酸素の数字を言えばすぐ入院できる。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:35:03.93 ID:aPtoc0XN0
>>1
早速かよwwww
中華の犬
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:45:10.44 ID:diBcsfyD0
>>21
自分の国の総理大臣に言ってやれよ…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:35:13.51 ID:DH0KMM7U0
チュンチョンウヨン君残念でした?w
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:35:48.75 ID:TjVUPaPW0
は?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:35:48.93 ID:Eb3NNMn80
馬鹿イデン
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:35:56.77 ID:nHUK2RTI0
少なくとも経済は中国が覇権をとるな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:35:58.87 ID:19/xUHVk0
よっしゃ!w
早くもバイデン効果が出てきたなw
中国様こそ世界の覇者なw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:36:07.28 ID:AXqI8eXY0
安倍→菅
トランプ→バイデン

「こいつじゃなけりゃなんでもいいや」とか安易に決めるとひどい目にあう

120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:48:40.45 ID:XIHiXMK60
>>28
これな

余計ひどいことになる

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:36:10.42 ID:xNZSpfRi0
鳩山や糞チョンもそうだけれど政権が変わる度に前の政権で決まった事をひっくり返してたら何も話出来ないわね
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:44:26.96 ID:q5Epfe2Z0
>>29
トランプがオバマの政策ひっくり返したようにね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:36:14.67 ID:EyETCpkE0
テドロスの暴挙を許すなよ
国民激怒だろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:36:17.65 ID:ZZTT+dMe0
サキちゃんこれだけじゃなくトラちゃんがやってたことほとんど戻す止める発言して最初から飛ばしてたからねw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:36:42.02 ID:dvLpYP3V0
よし
次はHuawei制裁解除だ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:36:53.47 ID:pwUHkXEK0
もうWHOにハンター送り込んどけよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:37:01.28 ID:EZefdwJf0
トランプ大ブーメランwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:37:01.86 ID:UZIdaqru0
うわ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:37:37.81 ID:jDfkfeD00
CHO
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:37:55.18 ID:EyETCpkE0
バイデン暗殺されんじゃね?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:38:23.75 ID:R3trDzkA0
第7艦隊もハワイまで引き上げそうだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:38:37.32 ID:1k4vT6Vt0
>>1
まあコイツを支持したのはアメリカ人だし、仕方ないね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:38:42.06 ID:52uJ/KnS0
人気取り必死w
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:39:17.90 ID:A0Ilr4LM0
先ずバイデンってWHOを理解してるよね?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:39:18.20 ID:WcSwx44C0
お前らが平日のこの時間に2ちゃんしてる理由は?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:39:21.55 ID:FOFwKYaT0
バイデンはチャイナウイルスって言わんのか?w
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:39:23.04 ID:Cq2XZFzA0
トランプが残した負の遺産整理大変そうだな
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:16.46 ID:1aocS4eZ0
>>44
負?WHO推進してるの?君
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:39:31.82 ID:6WrwRlqa0
テドロスは任期があと1年だからな
ここで脱退してまた中国に支配されると不味いしな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:39:37.36 ID:Dn7Jm9X60
アメリカがWHOに復帰訳してAWHO
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:39:50.31 ID:ggohY1sl0
やってしまいましたなあ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:40:09.42 ID:rlEEcHRY0
バイデン本人何にサインしてるか理解してなさそうwww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:40:35.99 ID:olVtQq5i0
ネトウヨの精神障利スレですwww
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:40:39.84 ID:kMwiwcKC0
中ポチの面目躍如
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:40:44.67 ID:WB7/hn9C0
これからシナ制裁も解いてブサパヨも一緒にシナ共産に虐殺される未来しか見えないなw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:40:45.74 ID:+GBd0xZ/0
あーこりゃまずいわまた日本カモにされる
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:40:57.15 ID:B6FpGq460
やっぱりwww
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:41:09.19 ID:ukXknrPD0
ハハハ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:41:23.11 ID:XQfkt3PC0
オバマ時代への回帰か
これはCPTPPへの復帰もあるな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:41:31.48 ID:2bIXKvea0
早速中華媚びきた
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:41:34.11 ID:jUzzjAGa0
これで逆にWHOの中で中国に上から言えるようになれれば良いんだがなあ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:31.11 ID:Ib4XuKVY0
>>57
これが狙いだな
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:41.10 ID:EyvEmigo0
>>57
ピュアだな。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:00.39 ID:B2thHNoV0
将棋で言えば、最初の1手が王を前に出した感じか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:12.23 ID:SoAbyim30
WHOが中国の権力に屈して碌な調査もせずマスクは効果ないとか言ったから
こんなに被害が広がってアメリカの普通の人たちが40万人も亡くなったわけだが・・・
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:26.41 ID:AXqI8eXY0
あと一か月もしたら「あートランプのほうがよかったよなー」とかアメリカ国民は言うんだろうよ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:44:40.67 ID:DeiJGCCA0
>>61
いやいや、「バイデン最高!」って言いながら米国一般市民は治安悪化や経済不況に喘ぐんだよ
で、「全部、トランプが悪かったのが原因!」って言って自己完結して納得する
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:27.48 ID:HZtVucMZ0
WTOの手続きはどうするの?
韓国のババアはまだごねてるのか?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:30.11 ID:DeiJGCCA0
口では文句を言いながらやってる事は親中政策
まあ、マスコミが味方なんだからどうとでもなるわな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:34.91 ID:QSWBvDRu0
笑えるw
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:37.17 ID:ihFcVLoL0

ネトウヨ「菅自民党のガソリン車販売停止には触れるなよ!」
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:43.28 ID:pihNoWXP0
無能すぎるwwwwww
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:47.63 ID:sD8pPfwa0
トランプがやったこと全部ひっくり返すのかw

ユネスコ脱退(2018)
国連資金拠出停止(2018)
パリ協定離脱(2019)
WHO脱退(2020)

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:12.29 ID:kMwiwcKC0
>>67
TPPはどうするんだろう?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:42:56.90 ID:kzNIrG7M0
米国民主党が癌だろ。
日本に原爆落とすわ、中国共産党と提携するわ。碌なもんじゃねえ。

どこが民主だよ、どう見たって共産主義者じゃねえか。

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:43:08.13 ID:pwUHkXEK0
新団体設立じゃなくてWHO継続ってことは
中華と握手って事やろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:43:25.15 ID:i6etGaQl0
WHO脱退は正解だったろ、バイデンこけるぞ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:43:28.31 ID:/+LFWUPn0
脊髄反射みたいなバカレスばっかりになったなここも
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:43:29.71 ID:yeWg3mrJ0
ほら始まったw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:43:33.27 ID:cb2jDvb30
バイデンはボケとスキャンダルで長くないと判断されてるから、今のうちにできるだけ売国させようと指示がきてるのかな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:43:48.60 ID:O2kKMv9n0
終わりの始まり、か
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:44:01.35 ID:DkEUDKAM0
これは無能www
というか犬?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:44:18.29 ID:nkvH9g5Q0
トランプ必要悪だったと思うんだけどなー
中国が牛耳るようになるぞ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:44:48.75 ID:qXq0KjE/0
パヨク大喜びww
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:44:56.46 ID:Qtb8thlj0
もうアメリカも日本も終わりなんだね
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:45:19.62 ID:z7N9q2Vo0
>>81
まず台湾かな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:45:00.75 ID:i6etGaQl0
バイデンだめだわ、腰抜けすぎる

国境に壁作るの中止はもっともだけど、WHOは悪だろ

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:45:25.65 ID:YqJF2iZY0
日本だって出しているのに何言ってんですか
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:45:45.55 ID:y7q3kb4b0
問題あるなら、外からでなく中から変えていった方が現実的だよな
全世界で協調する仕組みが現状他に無いし、グダグダしてる状態でもない
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:45:57.63 ID:YPCG7Zkf0
まず各国と連携を取っていくバイデンの方針なのに
WHOとか抜けてどーすんだって 
そこんとこわかってない奴らがこのスレ多いなw 
お前の感情論だけでしゃべってるw
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:45:59.88 ID:qsV3jv2T0
アメリカで中国ワクチン承認しそうだな、低所得者向けに
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:06.50 ID:/9wSoWsJ0
>>1
中華に土下座するってことでおk?(´・ω・`)
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:24.77 ID:GEsvllPX0
選挙の公約としてあげてたわけで実行しないほうが問題だわ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:40.11 ID:kMwiwcKC0
>>92
パリ協定は言ってた気がするけどWHOは言ってたっけ?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:26.51 ID:VPye1e2r0
>>1
出入り自由なのか?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:29.60 ID:DZTu2FAP0
何か起こることを期待していた数ヶ月
何も起こらずネトウヨの負けですw
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:34.38 ID:6hhquZ9g0
アメリカ人も日本が鳩ポッポになったときのあの恐怖を味わう事になるのか
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:49.75 ID:1Qcagbvh0
>>96
管ちゃんにルーピー言われるん?
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:51:29.79 ID:8K1rZrOk0
>>96
オバマの時代にそれを味わったからトランプに票入れたんでしょ

次の選挙もマスゴミのオール偏向報道にも負けずに7500万人が票を入れて歴代最高評価取ったんでしょ
そしたらなぜか不人気な相手が郵便投票ブーストで統計学崩壊歴代最高さらに記録という謎数字で

164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:48.47 ID:GhEcp99t0
>>142
アメリカの民主主義は死んだ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:28.83 ID:enbDU0Bf0
>>164
死んだのはおまえの妄想主義だよw
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:55.01 ID:htl4LoUn0
>>96
反動がヤバイな
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:36.02 ID:8+U0NsJ40
米中雪解けな感じ?
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:42.21 ID:kUEXGfxj0
これは中国に媚びすぎw
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:47.07 ID:VlxTtg0P0
あーあ戦争しろよ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:50.03 ID:EkrNLuKX0
WHOはもう機能不全のただのお見舞い金集金場(中抜き有り)になってるとしっかり指摘出来ないと、
ただお金吸われて終わりになるって分かってやってるんかなぁ…
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:46:57.01 ID:SYbVkJUd0
やってんのチャイナに得することばっかだた
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:07.28 ID:jV8ccQyd0
中共との長い闘いが始まる
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:14.77 ID:9+srsgS00
中共が今やる手として一番わかりやすいのは、日本とアメリカ民主党新政権の離反策だろう。

そしてその策に、踊らせられる愚か者も多いみたいだね。

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:20.96 ID:cb2jDvb30
マスコミ「バイデンは中国にキビシー、バイデンは中国にキビシー」

最近のマスコミの報道はそういうことなんだろうなあ…

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:21.26 ID:AXqI8eXY0
トランプは良くも悪くもアメリカらしい大統領だとは思ってたんだがなぁ
バイデンに後釜が務まるとはどうしても思えない
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:21.60 ID:x86t2YVL0
>>1
パリ協定も復帰するんだろ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:28.77 ID:s1cR3Clx0
当たり前のことで泣くなよネトウヨ
これもパリ協定もみんなで決める事なんだから抜けるのが非常識
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:32.87 ID:KImfhzVI0
デドロス「ありがとうございますありがとうございますありがとうございますこれで中国様にやっと顔向けができる(白目)」
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:35.73 ID:Wv4XTvy40
テドロスをシバきあげるには所属してないと駄目だろと
以前から思っていました
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:47:50.94 ID:OPzhuHub0
こりゃグァテマラからくる難民も受け入れるつもりだな
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:48:47.64 ID:qXOBOj3X0
>>115
アメリカ国籍プレゼント予定ですよ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:48:31.97 ID:EyvEmigo0
人権環境屋さん
初日から頑張る
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:48:32.21 ID:nFT67Xtq0
中国の犬が運営する組織に「残してくだちゃいっ」て土下座w
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:48:37.62 ID:uFwfL/XQ0
なんだよー
中国の人種虐待報道は
やっぱパフォーマンスだったんかよぉ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:48:42.69 ID:ZONvNPA50
はいきたー!中国の仲間wwwwwww
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:48:51.21 ID:pwUHkXEK0
菅とバイデンの首脳会談とか地獄絵図だな
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:49:03.35 ID:BNLyAtCr0
↓トランプロス
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:49:42.80 ID:4KORMzNh0
やっぱり中国の犬だったwww
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:49:44.55 ID:PN8gxu6q0
チャイナHOだし、金さえ出せばどうとでも動く組織だからなw
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:49:52.84 ID:TDptwiOI0
確実に中国支配に向かってるな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:50:19.85 ID:19/xUHVk0
>>129
良いことだw
中国様こそ世界の覇者なw
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:00.20 ID:KImfhzVI0
>>133
そういえば日本にいる中国人が「もう勘弁してくれ」と泣いてたな。職場で虐められてるらしいw
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:49:57.29 ID:vfK+/cYZ0
トランプがやったことを全否定するだけで終わりそう
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:50:07.16 ID:GEsvllPX0
習近平国賓待遇で呼ぼうとしてる国のほうがヤバいわ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:50:11.78 ID:EyvEmigo0
バイデン 「中国の人権は綺麗な人権」
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:50:35.50 ID:p9VDDLml0
中国の軍門に降るとか言ってるけど
日本は律儀に払い続けているのでは?🤔
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:50:39.14 ID:8KjJtb8L0
あーあ、こりゃ元の生活に戻れんな
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:50:52.70 ID:TYluSrQN0
アメリカがやっと真っ当になる
中国は尖閣へGO!
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:50:54.66 ID:enbDU0Bf0
日本も脱退しようとか言ってたアホどもいたけど、トランプに付いていってたら今頃大変なことになってたなw
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:50:59.48 ID:OPzhuHub0
トランプは結局膿を出し切れなかったのか?
弾劾回避なら4年後ワンチャンだろうけど
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:51:17.85 ID:n1hxJJXE0
なんだか、優しいおじいちゃんって感じ。残念。
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:51:38.75 ID:2mwxnPnr0
トランプはオバマの
功績をひっくり返し
バイデンはトランプの
やった事ひっくり返す

まるでオセロやん

156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:52.39 ID:jEvhnab60
>>143
だからコロコロ政党変えるのなんて止めたほうが良いということや
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:02.57 ID:AXqI8eXY0
>>143
菅は安倍のやったクソなことを踏襲してさらにクソにしてる
さあどっちがマシかな?
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:51:46.41 ID:EyvEmigo0
これで
習キンペー様を安心して日本に呼べるな。
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:01.31 ID:+dF1MCvV0
はいはい始まりました!
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:06.15 ID:uFwfL/XQ0
まぁ売電は菅とのTV電話での
就任の挨拶も拒否したからなぁ
こりゃ尖閣諸島問題も無視を
決め込みそうだな
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:10.47 ID:V6TmqOG70
WHOのマトモな人達は現体制の改革を望んでいるというのに
その人達をたやすく見捨てるって尾が駄目だろ
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:12.53 ID:Ybjk+Lkh0
アメリカのために頑張っていたのをブチ壊すのを選んだのがアメリカ人
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:24.77 ID:SrLCG9Nb0
バイデンになったら確実に経済衰退するからな
その時の手のひら返しが楽しみだな
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:25.71 ID:GhEcp99t0
ダメだこりゃ
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:52:45.72 ID:VGdzi7IA0
こいつもヤベェーやつやんw
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:06.04 ID:uGzbtlh00
親中バイデンww
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:06.20 ID:j2OwGwy20
もう今年のうちに人民解放軍が沖縄に攻めてくるな
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:45.01 ID:f7FdxDoy0
すぐにアメリカ国内で内乱怒りそう
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:50.42 ID:btWMzGBQ0
>>1
わろたwww
真っ先にやることがこれかいww
全然米国民向いてないなw

日本も鳩山民主選んだ黒歴史あるからあまり笑えないかw

180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:55.47 ID:GEsvllPX0
>>165
二階を幹事長にしてる自民はむしか
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:55.41 ID:jutERsu70
日本はハシゴ外されて孤立しちゃったなあーらら
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:55.55 ID:HJtKi/Uh0
答え合わせ始まったか
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:53:59.03 ID:w405HDm50
バイデンなんてトランプ叩き出来ないと支持率急落だろ
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:00.03 ID:raTWDrHm0
議会はどんな感じなん?
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:02.68 ID:c+BoMtf80
WHO無くなった方がいい
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:10.09 ID:h/khtyYv0
ポジティブに考えれば世界がワクチン打つぞって流れに逆らわないためではあるが…
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:20.36 ID:DZ0jOvhi0
もう完全に赤化するんだなこの世は
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:23.53 ID:rEBAoWqF0
ネトウヨどーすんの?w
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:40.07 ID:CtN0iug+0
また捕鯨がどうのこうのうるさくなるな。
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:48.61 ID:KImfhzVI0
まあ南シナ海にNATO所属の海軍艦艇が集まっている。バイデンがどう使うかが見ものだなw
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:50.80 ID:2ultot8f0
これにはテドロスもニッコリ
コロナは中国発祥じゃないし中国のコロナ対策は素晴らしい、いいね?
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:54:55.82 ID:2eK9/i3q0
WHOだけじゃないぞ。
国連機関は多くが中共に飲み込まれてるらしい。

ヒドいもんだよ。

182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:55:06.56 ID:0shTgynw0
グレタ、テドロス大喜び
その背後にいるのは
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/21(木) 09:55:20.24 ID:S1I/4hNN0
ここで中国忖度?
戦略的にいいのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました