【アフガン】政府、タリバンの動向注視 待避希望者の段取りが付く

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:38:22.77 ID:+Xf+yPxv9

アフガニスタンの反政府勢力タリバンが首都カブールを制圧し、民主政権が崩壊したことを受け、日本政府は在留邦人の安全確保や日本大使館員の退避に全力を挙げた。
一方、アフガン情勢の不安定化が懸念されており、タリバンの動向を注視。欧米諸国と足並みをそろえて対応する方針だ。

 菅義偉首相は16日、タリバンへの政権移譲が見込まれるとの認識を示した上で、「米国などの関係国と連携して今、対応している」と語った。
首相官邸で記者団の質問に答えた。

 外務省では先週から、カブールの日本大使館員らの退避に向けた検討を進めていた。大使館には十数人の館員が勤務しており、国際機関などに勤める在留邦人も「若干名」(同省幹部)いるという。
 在留邦人の安全確保とともに、国外退去に向けた作業を急いでおり、同省幹部は「退避希望者については段取りが付いた」と説明。
別の同省関係者は「大使館は一時閉館になるだろう」との見通しを示した。

 今後の焦点は、再びアフガンを統治するタリバンとの向き合い方だ。
日本政府関係者は「今は手荒なことをしておらず、長い視野で見ないと何とも言えない」と指摘。
ただ、アフガン政府関係者への迫害や女性の抑圧などが懸念されており、そうした状況になれば厳しい姿勢で臨まざるを得ない。
当面はタリバン側の出方を見守る考えだ。

2021年08月16日19時40分
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021081600941

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:39:34.36 ID:4nGGLNrV0
今ごろ注視とか遅すぎワロタ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:40:09.10 ID:nUgPBQeT0
遅れる事 夏休みの宿題のごとし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:56:27.28 ID:n6v0ojtX0
>>3
動かざる事 散歩を嫌がる犬のごとし
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:40:32.82 ID:gPoSUinN0
それ先月終わってなくちゃいけないやつですよね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:41:38.20 ID:TqGCgVT90
ぶっちゃけどうなるの?

( ・ω・)てか、朝鮮半島から米軍撤退しろよ

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:41:57.77 ID:7itydyIp0
まだ段取り
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:42:26.79 ID:+Xf+yPxv0
> 当面はタリバン側の出方を見守る考えだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:44:00.73 ID:4pynoNxJ0
アメさんに頼るらしいが
いくら請求されるか
ヨーロッパ各国は自前で飛ばしてるぞ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:46:46.20 ID:EcSk/k950
>>10
目の前やからな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:44:23.58 ID:p6Sl/uyj0
そうは言っても無事に出国できるよう整ったわけではないんでしょ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:45:00.41 ID:q4tGwL4C0
そろそろウマルが何か言う頃
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:45:18.45 ID:gQykkGdQ0
いきなりタリバンが全土掌握した訳でもないし流石にもうほとんど撤退済みだろ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:45:59.75 ID:TPHII7x10
先週から?
外務省てアメさんから教えてもらわんと
行動できんの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:46:22.48 ID:g0VQm/gR0
まだ対比してないんだ・・・・殺されるの時間の問題ってこと?
日本政府に見放されたんだな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:46:54.57 ID:1dzfzkA30
日本の2大砲撃「遺憾の意」「みーてーるーだーけー」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:47:46.80 ID:BJ9FL1Hh0
ボンビーな日本には何も出来ないだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:50:13.22 ID:ruzndhcV0
タリバンとのコネクションを作るべきだろうな。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:52:52.90 ID:sI1DypKS0
輸送防護車の出番じゃないのかね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 07:56:46.38 ID:QhtZssU0O
注視(意訳すると様子見)
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 08:00:06.52 ID:dP6w1eHn0
だって行動に出たら老害が反対するじゃん
自衛隊の海外派遣反対!軍靴がーって
ホント老害はクソ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 08:02:48.98 ID:kJkqUF050
何をやらせてもダメやなあ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 08:04:02.95 ID:pYwMLaVI0
いつもの見守り隊
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 08:06:13.58 ID:1K5ZD7Pf0
えらく 自衛隊機出せ  とか  自前で救出しろ 防衛省動け  外務省ダメ

とか散々わめいていたネウトウヨの人    

他国に頼って注視しかしないのが現実の自民党政権なんだけど  どお? これでも自民党は日本の味方かい?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 08:08:11.26 ID:/kV2cBjO0
コロナ対応見ても尖閣をみてもあれよアレ。おじいちゃんの反射神経。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 08:08:20.76 ID:imP1+Lbb0
この状況を逆手に取って、大使にはそのままアフガンに滞在して、タリバンに急接近してもらうって手もあると思うんだ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 08:08:29.69 ID:61++pXjD0
遅すぎだな、金でも積んで取り入った方が早い
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 08:09:24.51 ID:NNd/Sl/x0
遅くても首都郊外まで迫った時点で対策をしとくべきなのに今更かよw
野党になっても危機管理の低さは変わらないから政権交代したほうがいいね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 08:11:40.07 ID:imP1+Lbb0
先月中旬にはタリバンはアフガンの85%を手中に収めていたって報道あったしね。政府は兎も角現場は対策してんじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました