【アビガン】7日で7割回復 軽症者に中国・武漢大などのチーム

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:32:29.17 ID:CAP_USER

インフルエンザ薬「アビガン」が新型コロナウイルスに感染した肺炎患者の治療に有効だとする研究成果を中国・武漢大などのチームが23日までにまとめた。軽症者に限ると投与後7日以内の回復率が7割を超えた。

 多くは4日間で症状が消えた。チームは「高血圧や糖尿病など持病がある人には、早期の症状改善が重要だ」として、有望な薬剤だとしている。中国は既にアビガンを政府の診療方針に採用することを表明している。

 チームは2月から3月にかけ、同大病院など三つの病院で18歳以上の116人の患者に対しアビガンを投与。熱やせきなど症状が出てから12日以内に錠剤を飲んでもらった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000171-kyodonews-soci
3/23(月) 19:46配信 記事元 共同通信

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:33:16.79 ID:6/8BAC0b
2なら俺もコロナで死ぬ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:36:02.65 ID:a4as2PBt
>>2
南無阿弥陀仏
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:09:31.34 ID:xp3oCwLS
>>2
(*゚∀゚)あ~ぁなんまいだぁなんまいだぁ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:33:44.99 ID:6/8BAC0b
ごめん!
今のナシ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:34:10.59 ID:iYlI4y9N
なおアベジャップには禁輸wwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:54:42.78 ID:/8V4vzkN
>>4
そう焦るなよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:34:27.09 ID:9Fa1Q2tT
副作用気にしない国だから
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:35:52.48 ID:+ICs8k6s
>>5
人体実験し放題だもんね

こーゆー時はうらやましい

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:36:25.26 ID:HUQTFXXB
中国と韓国の言う事は何一つ信用出来ない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:36:31.33 ID:lwHJoggn
中国にゃ悪いが人体実験頑張ってくれとしか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:42:24.37 ID:VkGnCJhV
>>9
そんなにヤバイ副作用なんか?
妊婦以外は大した副作用に苛まれないだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:43:39.01 ID:a3oV8pSs
>>16
新薬にはどんな落とし穴があるかは分からないからね。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:37:02.89 ID:Vyjqx/7s
中国人なら漢方薬で治せ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:37:09.11 ID:ktKHpjov
検体マウスはたくさんいるから便利な国だよなwwwwwwwww
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:37:37.20 ID:lnzCMgNs
でもチョンには使わせません。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:39:01.81 ID:6hzVJt41
宗主国様経由ならイルボンからにならないからノーカンニダ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:41:55.93 ID:ApYFIOWa
ウリならの結論では、特に効果はなかったニダ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:43:01.11 ID:xSIBq0al
催奇性がある薬を軽症者に投与しているのか
ま、どうでもいいけど今後生まれてくる障碍者を日本のせいにするなよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:43:55.40 ID:005g12gD
まあ、貴重な実験結果を提供してくれてることには感謝しないとな。
日本ではこんなに簡単にできんだろ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:45:40.61 ID:Jj+rhwvB
軽症者の発熱や咳をとめるなら解熱剤や、咳止めでよくね?
中国ってまじでなにしたいかわからんわ。
もしかしてこの病気治らないということをなんとかしてごまかしたいのか・・・?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:45:45.35 ID:BfxTL5gO
民主化して貿易も公平になれば,良い国になれるのにね

アメリカを倒したいなら、まず民主化

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:57:22.39 ID:WIKFz/Vb
>>21
中国がなぜ今の中国たりえるかってことよ
14億人の単一民主主義国家が成り立つとは思えん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:04:05.47 ID:ktKHpjov
>>30
そもそも単一民族じゃないし1億人ぐらい無国籍の
野生動物扱いの人権の無い部族もいるよw
 
それに共産党貴族階級者でも一枚岩じゃないし
派閥部族での対立があるからね。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:51:27.66 ID:IOEdqMCp
18才以上って事は、かなり若い人にも使ってるのかな?
データはありがたいが、かつての日本のサリドマイドになりかねないぞ

日本は高年齢に限って投与すれば良いだろう
早めに投与した方が良いと言う話しは、日本でも言ってたよな

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:51:47.79 ID:PhYyEyby
アビガン以外の投薬情報出してくれよ
日本でやれない治験データ取ってくれているのは良いけどさ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:53:46.13 ID:WwcLJhG2
これ最終手段的なやつじゃなかったっけ
今ここで使いまくっても良いのかね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:00:39.72 ID:kF4m12a5
>>24
持病がある場合には早期改善有効つってるから
手当たり次第にぶち込むわけではないんではない?
いやたぶん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:54:37.11 ID:UgFi14KK
十分じゃん。
これを投与したら、死なぬ確率が高いなら合格でしょ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:54:55.45 ID:3Wv6LdnQ
韓国は効果ないと言ってたでwww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:55:33.89 ID:+4ImYusI
人体実験で洗い出してくれた貴重な結果じゃないか。この件で嘘つく理由ないだろうし、シナのいしんこの件だけは信用してよくね?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 20:57:23.67 ID:XW/EXk4e
軽傷に効くはダイプリの頃から言ってたな
ただ軽傷に使うには副作用が強いと
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:01:42.39 ID:hnBq0vFw
胎児の奇形の副作用って
わかってりゃ扱いとしては簡単な部類だけどね
サリドマイドはわかってなかったうえに
よりによって市販薬で妊婦のつわり対策や睡眠薬として使われまくってああなっただけで
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:02:34.43 ID:CWR1qmk5
軽症者だろうが人体実験し捲り毛だな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:02:57.04 ID:sH0124I/
パヨクイライラwww
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:05:33.19 ID:zNQDIJ9t
強権発動出来る国はこういうときは頼りになるな
民主国家じゃこうはいかない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:06:03.27 ID:KntzofCN
It Abegan in Africa
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:09:16.52 ID:w32e/EEE
何もしなくても8割軽傷
アビガン投入すると7割回復
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:12:04.96 ID:LKbtt3qp
副作用とか言ってる場合じゃないでしょって国多いからな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:13:36.63 ID:AhxZ/mUJ
とりあえずイタリアさんに配ってやって
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/23(月) 21:15:04.29 ID:dtg8W2Hn
ジェネリックになったら輸出もフリーなん?
国内限定か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました