- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:23:47.38 ID:CAP_USER
中国メディア・新浪網は7日、「どうして外国人は日本での生活に適応することが難しいのか」とする記事を掲載した。
記事は、日本を旅行することと、日本で生活することは「全く異なる2つの概念である」とし、旅行をしたときに日本のことが好きになったとしても、それだけで日本社会のあらゆることを受け入れ、そこに溶け込んだことにはならないのだと伝えた。
また、日本では外国人がしばしば「ぞんざいで礼儀知らず」を思われることがあると指摘。これは外国人が本当に「ぞんざい」なわけではなく、日本の社会に存在するあまりに多すぎる不文律に外国人が適応しきれないために、日本人が外国人に対してそのようなイメージを抱いてしまいがちなのだと説明している。
その上で、日本に住む外国人が難儀をする、日本社会の不文律の事例を6つ挙げた。最初の2つは日本の会社で働く際に直面する不文律である。1つは「休暇を取る際に上司への申請だけでなく、同僚からも同意を得る必要があり、突発的な休暇により同僚に迷惑をかけてはならない」こと、もう1つは「休暇を使って旅行をした場合、同僚にお土産を買うことを忘れてはいけない」こととした。
残りの4つは、日常的な儀礼やマナーに関する事柄で、「他人の家に上がる時には玄関でちゃんと靴を揃えて脱ぐこと」、「箸に食べ物が付着した場合に舐めてはならず、汁物を食べて落とすこと」、「イヌの散歩をする際はフンの始末をするだけでなく、水入りのボトルを持参して尿を洗い流すこと」、「他人からプレゼントをもらったら、もらった品物の3~5割程度の価値を持つ返礼品を送ること」を挙げている。
記事は、外国人にとって日本に大量に存在する「不文律」をマスターし、遵守することは非常に難しいとしつつも、本当に日本社会に溶け込み、「ぞんざいだ」と思われないようにするためには、この文化的な壁を突き破るよう努力しなければならないのだと伝えた。(編集担当:今関忠馬)
サーチナ 2020-11-09 16:12
http://news.searchina.net/id/1694214?page=1- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:24:14.76 ID:f/nlQrtB
- 嫌なら祖国へお帰りください
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:24:20.66 ID:JiKlP5r0
- 帰国しろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:24:28.37 ID:Zv1Fa6TM
- 辛いなら無理して住んで欲しいとかいいません。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:25:53.31 ID:dHocPcqy
- こればっかりは嫌ならお引き取りだわ
日本に限らんやろ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:31:42.39 ID:4Fa08+xm
- >>5
日本だけではないがレベル考えるとほぼ日本に限るよ
日本が大好きでしょっちゅう来てるベトナム人の知り合いは日本は大好きだけど息苦しくて住むのは無理って言ってる - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:35:45.95 ID:G1471Qoy
- >>25
うん、住まなくていいと思う
(`・∀・´) - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:43:35.35 ID:mFieCiOI
- >>34
最初から住みたくないってはっきり言ってるからw
的外れなこと言ってくるな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:26:06.03 ID:UesW2lwq
- 不満ならいつでも帰っていいのよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:26:21.64 ID:Z66rHCdt
- 中国人って本当に盲目的に従うことしかできないんだなぁ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:26:38.01 ID:pOu8yfYv
- そんなもん中国にだってあるだろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:26:48.91 ID:qCDhqU+d
- 中国韓国人は不文律とか関係なく普通にぞんざいで横柄だぞ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:26:53.29 ID:r6T/LWy/
- なら帰れよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:27:41.41 ID:V0PnZ54e
- 住みやすい中国で暮らせば無問題
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:27:46.48 ID:r/+LULvq
- どこの国でもあるだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:27:54.62 ID:hY/due2c
- また凶悪犯罪者ネトウヨジャップの人種差別ヘイトスピーチ犯罪ということ
早く国連軍は世界平和のために世界法違反の世界的犯罪者人種差別ネトウヨジャップに
原爆を1000発を落として絶滅させろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:29:52.32 ID:nsjE3BQu
- >>14
自分の国だけで出来ないことで吠えるなんて
自分は弱虫ですって宣伝してるようなもんだぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:28:38.57 ID:Zv1Fa6TM
- 人間の言葉で頼む。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:28:48.91 ID:RrrQo2Jz
- 素国へ御帰りあそばせ。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:29:33.35 ID:PKV7Thg3
- 中国にいる時のほうが、自由に感じることがあったな。
日本の同調圧力、どうにかならんのか・・ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:31:07.79 ID:G1471Qoy
- >>17
日本でKYが嫌われるのは朝日新聞のせい
(`・∀・´) - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:38:18.97 ID:Anz9zLo1
- ⎛´・ω・`⎞>>17は中国向きなんだよ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:41:58.32 ID:stCD4tGy
- >>17
同調圧力は所属している集団によって種類と濃度が変わる。
各会社にそれぞれ社風があるような物だ。その同調圧力が
嫌なら自分がその集団で出世するか、その集団を出るしかない。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:44:57.97 ID:nFTZe4Sh
- >>17
ずっと中国にいれば
どうにかなるよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:29:51.38 ID:gkEUhE2X
- 犬を食べないようにしてること。これ日本での暗黙の了解だからチョン・チャンの人覚えてて。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:30:54.39 ID:AksKwAmI
- 更にそこが京都だったらもう!
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:31:15.38 ID:brU4z7M7
- 根回しと周囲から白い目で見られない様にしろって話なだけだけどな
暗黙の了解というより『ちゃんとしろ』が正しい - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:31:24.08 ID:i8vdpaBG
- シナ人とチョンコは帰ってくれ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:31:37.33 ID:rS0BTAWR
- 中国だって出た料理を全部食べないで残さなければならないとかあるだろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:32:15.40 ID:jDy3uwTT
- 中国人は努力しろという論調は評価できる、
同じ事柄でも朝日新聞などが書けば、だから日本人は反省して外国人に合わせろ、という記事になる。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:32:23.92 ID:1rv9NUyt
- それって別に日本に限らず異文化の国に行けばどこでも同じだべ
それぞれの国や民族にはそれぞれの固有の文化や生活慣習があるんだから
日本人がアラブ圏の国とか行っても慣れるのに時間かかると思うよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:32:42.40 ID:11dxdovL
- そんなのどこの国でもあるわ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:33:30.47 ID:V9THA289
- >>1
中国は共産党に逆らうと●されるという暗黒のルールがある - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:33:49.10 ID:euBEqeQT
- つーか、シナは知らんが、チョンは日本より遥かに住みにくいらしいけどなw
とにかく、隣人が友人になったと勘違いすると、殆ど24時間ずーっと付きまとうようになるってw
連中は「家族同然の付き合いをしてるニダ!」って感覚らしいけど、日本人って親しき中にも礼儀ありってのが当たり前だからねw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:34:52.65 ID:Vb9HFpPv
- 豪に入れば郷に従え
嫌なら帰れ。他人の土地で権利ばかり主張するな。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:34:57.62 ID:/iavzxUH
- 靴脱ぎっぱなし、犬の糞放ったらかし、汚れた箸で鍋つつく、なんて暗黙の了解じゃなくて当たり前のマナーじゃん
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:35:33.62 ID:9E3JFMD5
- 文化の違いは何処にでもあるだろうよ
日本人からしたら、些細な事でも謝ればそれは殺生与奪、財産の全てを失う覚悟があると思われる大陸文化の方が恐ろしいわ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:41:53.05 ID:25apaWmX
- >>33
無理して賢そうな事言わなくていいよ
どこぞの少年誌で学んだような言葉w
間違えてるしな - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:44:14.88 ID:9E3JFMD5
- >>62
いいや、非を認めて謝る、これはどうぞ気の済むまで好きにして下さいだぞ日本では非を認めて謝意を示せば温情もあるが
大陸文化では皆無だからな、だから徹底的に争う、知らんのか? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:35:57.27 ID:r7kj93/A
- こういう閉塞した社会に住んでるから日本人は韓国の自由な社会が羨ましくて仕方ないんだと思います。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:37:08.05
- >>35
性犯罪に自由な国、下朝鮮 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:37:23.24 ID:9E3JFMD5
- >>35
似非儒教で目上の者から飲食を隠さなきゃならない朝鮮人文化がなんだって? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:36:21.45
- ガラパゴス島なので
ルールがいろいろあります - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:36:48.84 ID:/BXS6LLV
- 中国共産党員が気に入らないと評価点を下げられた上でブラックリストに入れられて
移動制限される国なんかよりはマシだと思うけど - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:36:52.15 ID:u27ABNO5
- 犬の糞はともかくお土産とか返礼とかさすがに相手が外国人だと分かってたら何も言わんだろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:37:09.33 ID:z4aPkOWL
- >>1
お前らは住まなくていい、おけ? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:37:29.21 ID:CtWPjPfA
- その国の文化の違いを受け入れて受け入れる合わせる努力ができないならどこの国にも行くな、その国で4ね。
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:38:07.38
- 米国にも訳わからんルールある
庭付き一戸建てに住んでるなら
必ず芝刈りしないと近所からクレームくるとか - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:39:30.73 ID:eAbYkMFV
- >>45
家の周り掃除するとかレレレのおじさんだってしてるだろ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:39:44.64 ID:G1471Qoy
- >>45
日本でも庭の手入れがだらしないとそれとなく文句言われるぞ
(`・∀・´) - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:38:08.03 ID:RHMTU7Xo
- >>1
同僚へのお土産は会社によるんじゃね?
うちの会社にはその習慣はないな
あと犬のふんにペットボトルも
フンは持ち帰るけど水洗いまではしないな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:38:22.66 ID:FxaffS1S
- もっとわかりやすいところで迷惑なことやるんだよ外国人は
道のド真ん中でたむろしたりして、平気で道を塞いだりする
今日なんかエスカレーター降りてすぐのところでスーツケース開いてなにかやってるやつがいて馬鹿かと - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:39:46.59 ID:ADgGq7Bo
- >>1
それはアメリカでも同じだ
メジャーリーグに暗黙のルールが有るのと同じだろう - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:39:54.23 ID:1EatpaNi
- 阿吽の呼吸が解らん奴は移住すんなよ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:40:06.45 ID:stCD4tGy
- この6つだけで事が済むなら日本人は苦労しとらん。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:40:08.61 ID:9bdzymh1
- チンク基準だろ?お前らは日本に入ってくるな!
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:40:51.71 ID:y/f0WiF3
- 勝手にゴミを捨てるとか約束守らないだろw
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:41:00.52 ID:9ukEMUpJ
- 何で道端で野糞はダメあるか!
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:41:08.21 ID:u27ABNO5
- むしろ中国や韓国の謎の菓子をもらった時の扱いに困る
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:41:27.60 ID:lPxLL8fo
- 暗黙のルールなんて何処にでもあるのでは
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:42:11.96 ID:Anz9zLo1
- ⎛´・ω・`⎞俺の上海人の友達すごいよ。
「アパートに入居したとき、左右と下の部屋の人にあいさつしたほうがいいか?」
とか聞いてくんの。年賀状もきれいな字で書いてくるし、たいしたヤツだよ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:43:46.97 ID:G1471Qoy
- >>64
そういう中国人なら大丈夫だね
(*´ω`*) - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:50:06.23 ID:Anz9zLo1
- >>70
⎛´・ω・`⎞そいつホント、すごいいいヤツなんだよ。
「あいさつするなら何をあげるのが定番か?」
とか、本当に日本になじもうとして努力してて、最近は「アパートのどこかにゴミ出しのルール守らない奴がいてムカつく」とか言ってる - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:50:46.04 ID:G1471Qoy
- >>81
それもう日本人でいいと思う(*´ω`*) - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:53:04.41 ID:Anz9zLo1
- >>83
⎛´・ω・`⎞そいつさいきん免許を取ったんだけど、将来本気で日本に帰化する気でいるらしくてな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:43:07.43 ID:ztxcY2eG
- チョッパリ土民はまじでめんどいわ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:43:21.60 ID:A0lPF3Kj
- どこの国いっても暗黙のルールが違うだけで
数は大して違わないんじゃねーの - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:43:35.91 ID:Q88MmaZF
- こうゆうのはパクれない韓国
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:45:31.02 ID:k7cpqNDb
- When in Rome do as the Romans do.
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:45:32.31 ID:RI5MS5LS
- こんな不文律なぞねーわ
どこいな - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:45:32.39 ID:r9QZAwjn
- 耐えられる奴だけ残れ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:46:04.79 ID:RK46wJlE
- ぶぶ漬け食おうとするなよ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:46:52.72 ID:rSGxSfVh
- 無理してこなくてもいいじゃん。
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:48:52.09 ID:4R8G4C/T
- 何故豚を盗んではいけないのか!?
と、ヴェトナム人 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:49:17.20 ID:1b9c+G/x
- このネタも飽きた
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:49:52.04 ID:u27ABNO5
- 日本じゃやらかしたところで襲撃されたりしないからね
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:50:28.62 ID:SJ0xPq2e
- >>1 マナーや慣例や気遣いなんか
どこにでもあるだろ支那中共は文革等で失くしたんだろ。 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:55:25.34 ID:9E3JFMD5
- >>82
仁義礼智信と言うのは、元々文革前の中国文化だった - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:51:23.10 ID:PV7J5AFg
- そんなのどこの国でもあるだろ、あほ
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:52:18.42 ID:CDzfbeDv
- ヨーロッパの方がきつそう
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:52:43.50 ID:B6+qYDry
- 覚えられないの?
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:52:59.03 ID:OBQbEGB8
- しょうもないアパート持ってるけど、中国人は堂々と払えないって言ってくる。
日本人の方が引き籠ったり、連絡ができなかったりでめんどくさいってのはあるかな。
大家としては話ができないってのが一番困るんだよ。 - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 19:54:31.41 ID:j3i+qz5L
- 休暇は不文律か?やらなくても不都合がなければやる必要ないし、不都合があるなら知らせて当然だと思うけど
犬の糞のマナーとかは日本以上に厳しい国もあるし、完全に言い掛かりだわ。
土産は箸は苦手なら好きにしろガ●ジンのフリを使ってよろしい概していい加減な記事
【アキラメロン】日本で生活する外国人がため息、日本には「暗黙のルール」が多すぎる!=中国メディア

コメント