- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:28:11.02 ID:ct1kdeqV9
2021.02.08
青森県にある3つの方言を比較した交通安全標語が現在、ネットで話題を集めている。
話題を集めているのは、ツイッターアカウント杉(@ke_nek)さんが2月5日に「青森の三大方言を比較すると津軽弁意味わからんのがよくわかる」(原文ママ)と投稿したツイートで、運転免許更新の際に手にした「青森県安全運転ガイドブック」(青森県交通安全協会発行)に掲載された、3つの方言で書かれた交通安全スローガンを紹介したもの。
3つの交通安全スローガンは、「んだすけよ 夜出歩ぐんだば 反射材(南部弁で、だからさ夜出歩くなら反射材を付けよう)」「わんつかの かもしれないを 待ってけせ(下北弁で、少しでもかもしれないの気持ちを持ってください)」「わんつかだはんで けねでばね んだなへそいだば まねでばな(津軽弁で、少しの酒なら問題ないだろう、そうじゃないだろそれだとだめだよ)」。
青森県には3つに地方区分があり、それぞれのエリアに津軽弁、南部弁、下北弁という方言がある。杉さんは下北出身で現在は南部エリアに在住。津軽エリアにも観光でよく訪れるというが、「改めて文字としておこすと県内でも言語としてここまで差があることがおもしろく、今でもどうしてこういう文字になるのか理解できていない」と笑顔を見せる。
ツイートには、1万7000以上のリツート、3万8000以上のいいねが寄せられている。中には「もはや呪文」「難易度高すぎ」といったコメントがあり、他県の人からも津軽弁だけは分からないといった反応が多かったという。杉さんは「津軽と南部は喧嘩をしているイメージがあるが、お互いの言葉を大事にしてきた結果なのでは」と話す。
青森県警広報課担当者によると、同スローガンは県民に分かりやすく親しみを持ってもらおうと2018(平成30)年、警察官と県警職員から募集した方言を使った標語だという。782点の応募作品の中から「特殊詐欺防止」「採用募集広報」といった部門別に優秀作や佳作を選んでホームページに現在も掲載している。ガイドブックに掲載されている3つの標語は、佳作として選ばれたものとなっている。
同担当者は「当時、一人で複数の応募をした職員もいたと聞く。作品は各課の広報活動に利用して良いとしてあり、今回のようにガイドブックに掲載したり、名刺などに載せていたりする職員もいるようだ」と話す。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:30:15.15 ID:mA8HP4Vm0
- ゆうてい みやおう きむこう
ほりいゆ うじとり やまあき
らぺぺぺry - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:31:18.20 ID:Oei5bMeI0
- 寺山修司
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:32:41.46 ID:j4nMicNC0
- ねるおふ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:42:42.58 ID:ObaaYTsR0
- きみけ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:44:52.59 ID:U97QAw1d0
- 元は日本語とは違う言語をもった民族がいた名残なのかも
東北弁てフランス語に似てるし - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:22:59.48 ID:ObaaYTsR0
- >>6
宮崎県小林市のプロモーションビデオ見てみろ w - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:45:55.08 ID:TYWk4mnS0
- もはや外国語やろ。
何喋ってるのかすらわからん - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:49:10.52 ID:xiKNL+NK0
- lv29くらいの微妙なデータだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:55:01.30 ID:xSdy9W1I0
- 津軽弁だけ酒の単語もないし理解不可能な文章になってるやり直し
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:55:10.09 ID:riO98JUc0
- たしか秋田北部の人間ならツガル語わかるんやろ?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:55:15.69 ID:xHM/9+WP0
- あめゆじゅ とてちて けんじゃ
は岩手だったか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:55:22.98 ID:KPdHYZwI0
- これ面白いことに野辺地と狩場沢の藩境塚で綺麗に言語が分かれるんだよね
峠もないのにここまで明確に文化が断絶されているところは珍しい - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 05:57:53.64 ID:KPdHYZwI0
- 「が、け。」(もっとご飯食べなさい)
「は、え。」(お腹いっぱいだからいらない)4文字にこれだけ深い意味がある
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:08:04.91 ID:ASQ7JEux0
- >>13
少ない文字数で伝えられる便利な津軽弁こそ、
日本語の最終形態なのかもしれない - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:01:13.97 ID:w5uOjv1A0
- 古代新羅語?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:08:24.61 ID:ACVBbSB/0
- 「な、だだば 通じなければ 偽息子」
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:08:50.09 ID:zpGSQG8e0
- ドラクエの復活の呪文かとおもった
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:10:56.18 ID:yPLuxb0d0
- どんず
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:11:33.46 ID:B3H93f1v0
- ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:12:00.51 ID:2jlSIxFt0
- まいね
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:17:50.79 ID:mA8HP4Vm0
- >>20
ラフィアンの牝馬にマイネの冠名やめた理由がそれ。
名目は違うけど。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:13:41.44 ID:4+aN0jIj0
- これが古日本語の名残なの?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:14:24.97 ID:GQ7vo7y90
- ネイティブ以外まったくわからない。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:14:28.60 ID:ZPsSSjyi0
- わんつかだはんで けねでばね
んだなへそいだば まねでばな「ワンツーカーハンデ ケネディでは無いんだそしたら そっくりさん」
違うか!
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:15:25.01 ID:XQcBWw3J0
- んだすけまいね!!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:17:18.15 ID:swtHxl3b0
- やっとかめ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:27:23.27 ID:m1bStcRG0
- なお青森市中心部では標準語である模様。
しかも、学校で習ってきたような標準語で、
台東区や墨田区とかよりなまりがない。
ああ、市内で津軽弁話してるの、浪岡とかから来た山猿だから。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:28:21.84 ID:SJITeFow0
- ふっかつのじゅもん
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:30:04.70 ID:XRDJ9IOZ0
- がもちょすな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:30:27.45 ID:s/zpJ4Qz0
- け は貝って意味だと青森居酒屋の店員が説明してたけどな
青森人も実はほぼ解読できてないんだろう - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:32:20.70 ID:EHu+MGz00
- 恐山の宿坊に泊まったとき
働いている人達と温泉で一緒になったんだが
お互い全く言葉がわからなかった - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:33:20.99 ID:XRDJ9IOZ0
- けねでばね は俺もわからん 使わん
俺なら いいでばな て言う - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:33:24.78 ID:VBPoOQcR0
- ぼうけんのしょ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:33:33.56 ID:dhTtCLq60
- んだな は使うな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:34:13.47 ID:ZYzyK2Jf0
- 津軽弁鹿児島弁どうしの会話を見てみたい。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/09(火) 06:34:46.24 ID:Xj1V8aGx0
- 狗巻棘がボソボソ言ってるアレか
【わんつかだはんで けねでばね んだなへそいだば まねでばな】 青森県警の3つの方言標語が話題に 津軽弁だけが「もはや呪文」

コメント