【まん防】政府、「緊急事態宣言」に慎重。変異株懸念も「現状では緊急宣言を出す状況ではない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:53:44.92 ID:ZPKQzXjG9

https://news.yahoo.co.jp/articles/f93a946876b190bec53ee9b8ec98cc166661861b

政府は、新型コロナウイルス感染が急拡大する東京都への「まん延防止等重点措置」適用にかじを切った。

既に大阪、兵庫、宮城の3府県に適用しているが、今後対象地域が次々に増える可能性もある。
政府は3回目の緊急事態宣言には慎重だが、各地で新規感染者が増え、リバウンド(感染再拡大)への懸念が強まっている。

「まん延防止対策は強力だ」。菅義偉首相は8日夜、記者団からさらに強い対策を講じるべきではないかと問われ、こう反論。
都に対する緊急宣言解除からわずか2週間余りでまん延防止措置を適用することに関しては
「感染者数が増えて(東京が)要請してきた」と語った。

東京都の小池百合子知事は8日、政府に適用を要請。京都府も近く要請する方針を表明するなど、自治体側の動きが加速している。
背景には変異ウイルスの流行があるとみられる。

小池氏は記者団に「東京もいつ大阪のような状況になってもおかしくない」と述べ、強い危機感を示した。

東京都では緊急事態宣言が3月21日をもって解除された。8日の都内の新規感染者数は545人で、2日連続で500人を超えた。
同日開かれた都のモニタリング会議で出席者の一人は「爆発的な感染拡大」への危惧を示し、「変異株の感染者が著しく増加している」と指摘した。

もっとも、まん延防止措置は、都道府県単位を対象とする緊急宣言と違い、市区町村単位など地域を絞って対策を講じる。
同じ生活圏でも対象外となれば対策に差が生じる。先の緊急宣言では、通勤圏などを考慮して首都圏1都3県が一体的に扱われたが、
今回、都内の一部地域のみが対象となれば効果はより限定的となりそうだ。

変異ウイルスが流行すれば緊急宣言が視野に入るが、政府内には「現状では国民に我慢を強いる緊急宣言を出す状況ではない」(高官)
との意見がある。

こうした政府対応に、立憲民主党幹部は「絶対に緊急事態宣言は出したくない政権だ。全国でまん延防止措置だらけになる」と指摘。
国民民主党の玉木雄一郎代表は記者会見で「緊急事態宣言を出す方が効果がある」と述べ、政府に対しより強い対応を求めた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:54:16.24 ID:+tOK6sNS0
まんげぼうぼう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:54:27.98 ID:+VS4eNrd0
決められない総理大臣
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:55:30.67 ID:ZpvJWCPr0
>>1
言葉遊びなんだよな
緊急事態宣言もケツ毛ボーボーも本質的には同じだし
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:59:31.20 ID:dyf7k0qF0
>>5
責任者が違うぐらいで、俺ら下級国民からみたら大差は無いからな・・・
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:55:36.72 ID:lXqqKknJ0
毎回緊急事態宣言出すタイミングと引っ込めるタイミングが逆
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:10:03.93 ID:Sbc4i5XN0
>>6
これな。最初からウィルスは見てない。顔色だけ伺ってる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:55:38.45 ID:ZB5P7jAC0
解除してすぐ宣言では政府の責任が問われる。
国民は耐えろ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:55:43.80 ID:8jWEF+Js0
五輪終了まで出さんだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:55:47.49 ID:QMxraPJV0
先手先手・・
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:55:54.50 ID:7k2xE3HA0
誤 : 出す状況ではない
正 : 出す状況か分からないし責任を取りたくない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:55:58.73 ID:go6iyVmH0
いつ出すかの状況になってきてるだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:56:01.16 ID:+plUDYQc0
へいへい政府ビビってるー
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:56:04.75 ID:cVqQgwml0
>>1
いつもの先手先手じゃなく後手後手w
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:56:09.41 ID:Bx/SfwYj0
同じことの繰り返しw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:56:17.52 ID:jcNqQoD10
陽性率が第三波以上になってるのに
何を言ってるのか?
緊急事態宣言レベルだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:56:30.73 ID:1RC4Ufqh0
オリンピックの日程をにらみながらギリギリの調整ですねwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:56:45.42 ID:+plUDYQc0
本土空襲になっても何もできない国だから
期待するな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:56:46.91 ID:B9PzkGc60
素直に給付金出したくないって言えよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:57:09.74 ID:zoKtvolB0
20万円はよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:03:14.24 ID:RhNFJaB80
>>20
いやいや、前回の宣言のときも形だけ出してあとは放置だったから20万は当たり前だよね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:57:18.93 ID:ZZkvVWGb0
緊急事態宣言を出したらハゲは過ちを認めたことになるからと
無能のクセに面子だけにはこだわるからな、絶対に出さないだろうw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:57:35.99 ID:kQrqDsu10
大阪民国の愚民が東京に潜入して変異ウィルスを撒き散らす。
そこで緊急事態宣言確定。

そろそろ管総理は大阪民国に宣戦布告すべきだと思うが。

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:57:42.78 ID:DadT2s8m0
気温暖かくなってきたからなんとかなると思ってるな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:35.83 ID:kQrqDsu10
>>23
東京は朝晩ストーブつけるくらい寒いんだが、どこの田舎の方??
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:57:44.26 ID:d0Hl8cSh0
後手後手きます
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:06.71 ID:lXFl/ig60
現状では出す状況でないて感染者過去最高とかゆうてるやん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:10.37 ID:hWtHK5Ku0
宣言出してもその中身は1時間早く店閉める程度だろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:59:35.44 ID:kQrqDsu10
>>26
お前ら愚民は既に忘れてると思うが、緊急事態宣言下では不必要な外出が厳禁されてる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:17.16 ID:otqZkxZJ0
オリンピックと国民どちら取るんだよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:21.66 ID:8jWEF+Js0
竹槍でB29突き落とす国民性やで
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:26.39 ID:Q51dvV3c0
日本人が自粛すれば問題ない
何でも政府に頼るな
クレクレ乞食共はコロナ終息後は消費税再増税とコロナ税導入のダブルパンチでノックアウトさせてやるから覚悟しとけよ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:11:58.81 ID:Z8mz2Ftd0
>>29
政府がこの先金配ろうが配らないだろうがお前の税金もたんまりあがるからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:28.34 ID:4DrXqrc20
まんぼうだろうが緊急事態宣言だろうがやることがほぼ変わらないから絶望よね
本当無意味
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:32.04 ID:MQKeh1ys0
ワクチン供給も当初より遅れてるなら10万ロックダウンしたら効果あるのに
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:38.22 ID:pLjFJ8mz0
メンツとオリンピックと旅行需要が出す基準
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:42.76 ID:n01NDyDh0
緊急事態宣言は国中に宣言された上で地域指定。
まん防は都道府県に宣言される。って差があるから
聖火リレー続ける為には宣言発令出来ないんじゃないの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:46.09 ID:Xuao40uR0
>>1
この1年で政治的に歪めまくったからなあ
ワクチンも実質ない状況下だし、本来なら今こそロックダウン級の感染防止対策を打つべき局面なのに
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:58:55.88 ID:i2OcAFoP0
そもそも何が違うのか?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:00:58.89 ID:8jWEF+Js0
>>36
時短無視の科料20万円が30万円になるだけ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:59:19.96 ID:o9pFfXe40
全てが五輪見据えた対応だな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:59:22.57 ID:wBdeoijo0
ワクワクチンチンマン毛ボーボーバイバイキン
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:59:38.56 ID:j7EbVZoK0
国民への嫌がらせ面だけが異常に強くて防止面に関してはザルもいいところ、まで読めてる
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:01:35.46 ID:ZPKQzXjG0
>>41
ああ、ここではないどこかの国の緊急事態宣言とかだとそうかも知れんな。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:02:29.46 ID:RjOc4ume0
>>54
ああ君は外国人だものな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:59:40.81 ID:pZkMOQP90
まあ今の政府はコロナを解決する気なんて無いからねえ
オリンピックだって今まで通りなあなあで開催されるという目論見だし緊急事態宣言なんて出すわけ無いよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:59:41.16 ID:ZB5P7jAC0
国会議員と霞が関をロックダウンして
全部民間にゆだねたほうが
うまくいきそう。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:01:04.36 ID:kQrqDsu10
>>43
>全部民間にゆだねたほうが

「コロナはただの風邪!」とか言い出すアホが大挙すると思うが?
日本人の総体としての愚民化は相当進んでるぞ。

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:59:45.78 ID:YQGL1lnf0
多くの大学で対面授業も復活したしこれからが本番だな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 09:59:52.42 ID:1S8iQZYk0
オリンピックはどうなった?
ソロソロ結論を出す時期か?
このまま政府としては手を打たずに強行するつもりなのかw
政府がどんな言い訳をしようともオリンピック開催のために
蔓延させるがままに手をこまねいたと批判されるぞwww
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:00:15.46 ID:AvkuxOK50
緊急宣言って具体的に何やるの?前の緊急事態宣言と同じなら出しても意味ないからやめろ
症状が出にくい子供がウイルス媒介してる可能性高いわけだから休校にしてオンライン授業、ロックダウンするとかならまだ意味あるけど
あと給付金は払え、子供より仕事で学校を託児所代わりに使ってるから休校反対のバカ親は児相が子供を引き取ったら良い
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:00:18.72 ID:i2OcAFoP0
小池にしても菅にしてもやってる感出したいだけで本気で抑えようと思ってないからな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:00:25.53 ID:CjIgZvsv0
そもそももう意味なくなってるしな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:00:33.66 ID:PO4G7W6j0
そりゃ緊急事態宣言解除してまた直ぐに緊急事態宣言出すってそれ単なるバカじゃん
馬鹿なんだろうけど変異株が日本国内中に拡大したのは入国制限しなかった菅のせいだし人災
ワクチンの一般摂取が遅れて医療従事者ですら満足に接種出来てないのも国の責任
このままでは国民はボケ老人の菅と菅政権と幼稚で稚拙で接待漬けに宴会騒ぎの官僚達に殺されてしまうぞ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:00:37.21 ID:x2tD6Dru0
後手好きやなw
必殺のクロスカウンターあるんだろw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:01:25.82 ID:gUmjNieo0
どこが強力なんだ?
口だけ?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:01:41.33 ID:IveyZmE20
どうしても五輪がやりたいからって無能過ぎる
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:01:47.81 ID:jzcLu2ks0
>>1
思った以上に感染者が増えると利権が膨らむと気付いて、感染拡大に勤しむ政府
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:02:13.82 ID:lJrJbD+l0
笑っちゃうね
ゆるい時短営業くらいしかやらない緊急事態宣言どころか
都市ロックダウンしないといけないレベル
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:02:24.91 ID:dzs5/9PR0
そうしてまた出遅れるんですな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:02:35.58 ID:i2OcAFoP0
取り敢えずやってますというポーズ取らないと批判されるからやってるだけ、昨年からずっと同じ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:02:46.34 ID:iTmekRB10
言葉遊びやめろよ
なんだよマンボウって
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:03:20.47 ID:FGWAkpmk0
またワザと手遅れ状態になろうとしてら🤣
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:03:23.27 ID:U9T/BKqU0
大丈夫だと思いますって言ってたからなあ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:03:27.39 ID:4n8vVdgU0
24日から全国緊急事態に陥ると予想
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:03:38.64 ID:N1Q1ybJV0
いつになったら学習すんの?この無能政府
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:03:44.73 ID:j2fz5Nk20
>「現状では緊急宣言を出す状況ではない」

ちょっと前にも聞いたことあるなこれ

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:03:47.94 ID:YBdQhgRH0
絶対に出さないという強い意志を感じるw
まあ今出したら五輪の準備が出来なくなるから何があろうと緊急事態宣言だけは出さないのは間違いない
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:05:30.92 ID:i2OcAFoP0
>>69
中身は同じじゃんw
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:03:51.06 ID:i2OcAFoP0
飲食店を9時から8時にしますだとよ、それで何かが変わると思ってるのかコイツラ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:07:02.80 ID:n01NDyDh0
>>70
営業時間短縮してもランチタイムに酒飲んでわーわー騒ぐ奴いたら
全く意味無いもんな。イタリアでそんな話聞いた覚えが・・・。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:03:58.53 ID:JKndUxVN0
危機的状況なのに呑気だな~
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:04:12.05 ID:Bx/SfwYj0
戦略とか計画とかなんと言えばいいのかよくわからんが
もう1年以上経過してるのに先のビジョンがまったくなさすぎて呆れる
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:05:05.09 ID:/EK6EMe80
飲食店では注文以外は会話禁止にしろ!
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:07:34.68 ID:qL8YWYkW0
>>74
注文もモバイルで
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:05:09.11 ID:Xv8hcZ9j0
東京も500人超え出したし、前回も一気に増えて行ったよな
悠長にしてる時間はない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:05:12.68 ID:ie1D40/50
オリンピックのために4ねることを喜べ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:05:14.55 ID:XFLYnsSL0
いや大阪はやばいだろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:05:43.87 ID:Zw8/tr3j0
議員報酬下げろ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:06:48.75 ID:Zw8/tr3j0
菅「オリンピックファウスト」
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:07:16.71 ID:ai85Ygmh0
リバウンドを理由に数週間で緊急事態を再び宣言したら、解除した判断が正しかったかどうか問われるよね。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:07:18.71 ID:T6f8yOWW0
ただの風邪で出すかよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:07:24.57 ID:P+2MYkvn0
大阪在住ですが、コロナで死を覚悟で仕事してます…
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:08:01.39 ID:LQhJoEJv0
もうここで出したら五輪中止論が世界に広がるからな(笑)国民は諦めて通常営業するしかない
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:08:12.93 ID:1o35mKfp0
>>1
五輪忖度か
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:08:16.78 ID:FHCLTEYG0
>>1
宣言を出すかどうかより新たな一手は考えているのか
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:08:17.10 ID:2PTnl1V90
なんで?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:08:28.04 ID:bhMX0Rll0
先手先手のガースー
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:08:46.35 ID:oLsgNS+80
それみたことか!
全然平気じゃないか!!!
飲み会を積極的にしろ!!!!!
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:08:53.46 ID:Zw8/tr3j0
菅政権「オリンピックが大事」
国民「オリンピックで一大事」
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:09:08.25 ID:sN7wY2yD0
ああ百合子とマン防したくておかしくなりそう
オレの濃厚大阪株着床させたい
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:09:23.93 ID:AmO5yZNM0
要は安全だからマスクしないで旅行していいのか!ありがとう菅ちゃん
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:09:26.18 ID:N1Q1ybJV0
これでオリンピック開催できなかったらホント惨めだな
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:09:26.19 ID:Xv8hcZ9j0
この段階で全然ワクチン接種率が上がってないのが致命的だな
ここで感染率が上がるとまた変異種が発生する確率が上がって後手後手になる

今までみたいにのろのろやってたらいつまで経ってもコロナは抑えられない

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:09:37.92 ID:lJrJbD+l0
去年の暮れからの緊急事態宣言は
時短営業っていうゆるい規制だったけど

今は去年の春の緊急事態宣言のように全面的にステイホームにしなきゃいけないタイミングにさしかかってるだろうな
なのに、このノーテンキさ

99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:09:47.79 ID:YU6WnWim0
そりゃ、出したくても出せないよな。
いま、緊急事態宣言なんか出したら
オリンピックはムリポって政府自ら言ってるようなもんだ。
しかし、それが致命的な判断ミスとなるだろうな
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:09:48.79 ID:JUuKjJTG0
オリンピックのために感染者が過去最高になっても意地でも出さないんだろうな
この田舎の老害どもをチャウシェスク法で片付けないと国民が殺される
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:09:57.44 ID:8jWEF+Js0
逆に五輪やりたければ今出さないとマジで手遅れだよ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:10:13.54 ID:JVgMyehv0
>>1
オリンピックやりたいだけだよね
やってもどうせ大失敗だろうけど
呪われた五輪
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:10:29.01 ID:w4faQM++0
また緊急事態宣言なんか出しても人集めなきゃいけない業界の人間56すだけで
一般の人はみんな今以上の自粛なんてしないだろ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:10:29.84 ID:BXP3843B0
意味ないからね
やるなら散歩も禁止にしないと
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:10:34.00 ID:AhXe/Wkr0
出したところで効果なし
つんでますわw
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:10:37.86 ID:bJZUa/tO0
菅って何にしても決断が遅いよね
誰が見ても「これしかない」って状況にならないと動かない
それで、先読みが好きな小池とかにはやられる
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:10:58.80 ID:D0VRdUBb0
去年の緊急事態宣言並みの自粛を求めないとダメだろうね。もう誰も自粛しないだろうけど。
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:11:00.94 ID:PoCnmm/Q0
緊急事態宣言は減らし切るには不十分と分かったからもうやる必要ない
もし何か手を打つならそれ以上でやらないと
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:11:03.01 ID:emZJw+Iu0
ワクチンもそうだが
オリンピックは国外でどう見られるかで決まるんだよな
失敗したらコロナじゃなくて政府のせい
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:11:08.30 ID:FuHckKCu0
まさか緊急事態宣言の次を出すとは思わなかったよな
緊急事態宣言の無駄遣いしただけ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:11:56.35 ID:YrFY79Aa0
言葉遊び
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 10:12:01.03 ID:gFy/s7Zl0
やる気無いなら中央政府解体したら?
統治は各自治体だけで大丈夫だし

コメント

タイトルとURLをコピーしました