【なんと】中国のマスク生産力、1.1億個/日に達した上、さらに増加中 「転売屋さん、早く安く手放さないと大損するよ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:14:50.12 ID:1UREq3jx9

宋 文洲
@sohbunshu

中国のマスク生産力、1.1億個/日に達した上、さらに増加中

日本の皆さん、ちょっと待ってね

転売屋さん、早く安く手放さないと大損するよ

https://twitter.com/sohbunshu/status/1234298926603239424?s=21

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:15:23.79 ID:/mfmCPSK0
中国は流通も死んでるからなぁ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:15:58.05 ID:RdtkwRGf0
不良品もどんだけ隠れてることやら
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:16:57.98 ID:PZpFjH6c0
>>3
転売屋の汚い環境よりまし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:15:58.85 ID:BeIWLS5y0
中国国内だけみても10億枚/日でも足りないだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:29:17.29 ID:IZhX4KOl0
>>4
自宅待機な人は外に出なければ使わないから
余裕で足りるべ
俺も家、車、自営の会社では使わないし
消毒しながら使ってるから
週3枚でも余裕
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:16:40.64 ID:wHmnh/Ca0
さすが中国はすごいね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:16:59.67 ID:KJ0I31it0
転売は転売でもう売り切ってるだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:17:05.89 ID:QZaHUEpL0
売り禁は金玉
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:17:09.03 ID:KjK+E8eX0
大変!転売屋が売るとこ無くなっちゃう!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:17:13.67 ID:h+3eUl3C0
素手作業のウイルス付きマスクはいらん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:17:22.73 ID:JAGtJw/80
>>1
twitterでスレ建てwwwwwwww無能の極みだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:17:27.29 ID:s3F3lZVW0
汚染マスクで感染だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:17:42.01 ID:SlL1CSUt0
第二次世界大戦中のアメリカの週刊軽空母並みの全振り生産力
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:17:56.08 ID:XuCyokiN0
転売屋も在日中韓だろ?

ほんとにこいつらは日本の災害を利用するな毎回!

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:03.98 ID:u3q8vUtd0
十億人いたら十人にひとりしか手に入らないじゃないか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:05.63 ID:Z0MoE1WQ0
中国は半端ないよな
元々の生産力と流通力を取り戻したらあっという間だと思う
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:35.06 ID:s6wW/gUX0
人口から考えたらまだまだ足りんし
日本に輸出する余裕もねーだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:42.83 ID:Urz4cxqu0
一方、日本では安倍が買い占めて北海道だけに送る
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:46.46 ID:m0Y5oFO60
9日経てばウイルスが死滅するらしいから中華マスクを買って家で一週間寝かせとけば大丈夫じゃね?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:47.14 ID:9PMwHd2v0
わたしの生産力は53万です。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:05.86 ID:Gw0OGK1B0
転売山本は焦ってるな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:08.12 ID:AypcYGGG0
ちょっと待って
中国の人口は?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:18.13 ID:ZexdjlAZ0
転売屋はすでに売り切って利益も確保してるだろうよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:40.10 ID:qT0xVvy80
土曜のニュースで映像で見たが香港ではN95マスクが薬局以外の洋服屋とか食い物屋とか街中に溢れかえってたけど
輸入すれば儲かるな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:42.85 ID:dOgfo8jL0
逆にもっと作ってると思ってたわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:44.20 ID:i+Mv5nfW0
転売マスクは野ざらしだって事がバレたからな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:54.42 ID:IwgGDtqw0
ソースがくそ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:20:09.28 ID:AukSIoLM0
>>1
国民一人当たり10日に1枚も無いじゃないか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:21:01.50 ID:tIzYBadB0
すげえ、さすが世界の工場
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:21:54.70 ID:eCD2v5me0
アマゾンでマスクや消毒液など不当に高く売ってる商品には
片っ端から「不正確な製品情報を報告」してるわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:22:07.81 ID:P1NFk1oe0
作ってもこっちまで持ってこれるのかってのがね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:22:23.30 ID:iDzY9Tcd0
日本製が出てくるの待つのでいいや
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:22:23.63 ID:m+9wztHS0
転売に走ってるのはアルかニダだからな Bがちょっと
震災で火事場泥棒やってたのもこいつら
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:23:20.58 ID:Drg9tkdP0
価格釣り上げげてるだけだから大損はなくね?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:23:23.18 ID:4yAT5KIK0
中国製のマスクする勇気はない
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:35:19.99 ID:wLxoAknX0
>>37
もともと日本で売ってるマスクの7割は中国製だぞ
知らないだけだよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:23:32.57 ID:LJUZqYF00
お願いですから手放してください、の間違いだろ?
嫌だね。
もっと価格を釣りあげてから売ってやるよ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:25:58.08 ID:o3gm/FlI0
>>38
上がると思ってる(笑)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:24:27.83 ID:kzTP1hG40
さっきネット注文したけど注文後に前に注文したのが来週から3週連続で届くって通知がきた
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:25:04.45 ID:xsxWr5VG0
転売屋の封が開いている菌まみれのマスク買う人居るの?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:27:37.61 ID:E+hCCLyr0
もう自分で作ったからいらない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:28:05.80 ID:KWEHStwf0
青竜刀も増産たのむわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:28:48.85 ID:QqLW6WEV0
子供の分余ってるしいらないw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:29:43.49 ID:FJ2zXWRk0
意外と少ないのな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:30:11.81 ID:r1Vjhc5U0
中国の本気
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:30:45.76 ID:9Dng34zA0
手放さないで抱えたまま死んでくれ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:30:56.58 ID:K/W86crw0
また輸送中に分捕られないといいんだが。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:31:27.15 ID:XBiaDbWM0
台湾のコロナ対策の優秀さが際立ってる
ジャップは馬鹿ばかりだ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:31:38.01 ID:cQJSlRKc0
コロナ長引くし花粉症もあるし
インフル毎年あるしマスクは普段から常備するのが当たり前になったし
もっと本気出していい
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:31:39.20 ID:EAFjPsJU0
この話、国会でも盛んに口喧嘩続けてる様子だけど、政府の答弁は一貫して「メーカーに増産を依頼」だけだな。
生産量だけの問題なのか?本当に。
流通能力に問題はないのか?
どっちかと言えば、流通能力の方がボトルネックになってそうな気がしてならない。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:31:42.51 ID:dXD9VUjV0
まぁ転売ヤーから買う奴がアホなんだよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:31:51.63 ID:su6HwzOr0
マスクに実際の効果があるかないかが問題じゃねえんだよ
実際のところマスクしてねえと文句言ってくるやつがいるんだよ
だからそいつら対策にマスクしてんだよ
防疫してるふりしてんだよ
しょうがねえだろ馬鹿ばっかなんだから
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:32:29.38 ID:PLGiKT5b0
コイツそのうちコロナはアメリカ発祥だって中共プロパガンダに乗っかりそう。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:32:38.29 ID:OyW/2Scg0
汚染マスクじゃん
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:33:52.52 ID:cQJSlRKc0
ドラッグストアも朝に一気に品出しじゃなく
2時間起きにマスク出し分けるとかすればいいのにな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:34:00.67 ID:XBiaDbWM0
日本に台湾のタンさん級はいないのか?
ジャップはほんと馬鹿だからな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:34:58.45 ID:Vw20h2Fa0
いやいや
これ全然足りてないでしょ?
中国の総人口は13億とも15億とも(戸籍がいい加減なので)言われてるんだから、
全然一人1枚に行き渡ってないやん…

コメント

タイトルとURLをコピーしました