- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:46:17.52 ID:OzHt5Hlw9
https://jp.reuters.com/article/mauritius-environment-japan-idJPKCN25G03L?feedType=RSS&feedName=special20
インド洋のモーリシャス沖で貨物船「わかしお」が座礁し、大量の重油が流出した事故で、
モーリシャス当局は19日、「わかしお」の船体に穴を開けて沈める方針を発表した。モーリシャス当局は声明で、フランスの専門家らの助言を受け、これ以上の環境汚染と
海上ルートの妨害を回避するためこの措置を決定したとした。期日は未定。一方、国際的な環境保護団体の「グリーンピース」は、船を沈めることで大量の
毒性重金属が流出し、さらに環境汚染を引き起こすなどとして反対している。「わかしお」は7月25日に座礁し、8月6日に燃料タンクから重油1000トン超が流出。
モーリシャスは環境非常事態を宣言している。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:47:38.29 ID:Nmf8w6v/0
- 沈めりゃいいダイビングスポットになるだろ
魚も増えるし、反対する理由がない - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:48:47.77 ID:beTl/dDe0
- >>2
魚たちは喜ぶよねw - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:00:55.16 ID:lBs/cp6Q0
- >>2
漁礁になるには100年先の話だろうな。
それまでの期間、塩分による金属腐食が続き環境にはいいとは言えないと思う。
むしろ、金を掛けてでも陸に上げ解体すべきと思うがね。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:05:13.95 ID:wiNmv01zO
- >>45
どんだけ無知なんだよw - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:10:18.81 ID:y808SMdE0
- >>2
まだ石油がタンクに残っているのが問題 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:48:20.98 ID:ArTSb3AC0
- グリンピースが反対してるなら沈めた方が正解なのね
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:59:36.29 ID:/f6dAMqI0
- >>3
せやな
緑豆も沈めたれ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:49:11.57 ID:+FyIrBsV0
- ジャップが責任をもって引き上げろよ
日本の技術力見せてみろや
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:49:18.42 ID:wSF/AJEs0
- 宇宙タンカーわかしおになる
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:03:30.68 ID:G5iE0hF/0
- >>6
宇宙戦艦ヤマトかよw ネーミングがダセェ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:49:42.97 ID:MXrhhSku0
- 沖に停めた船からロープを張って引っ張るんじゃダメなん?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:50:12.72 ID:9qWgEZ7l0
- 日本として誇らしい
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:50:39.29 ID:XoQqvtbZ0
- 座礁してるのに沈没できるのか?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:50:41.32 ID:fmD+pGly0
- 隠ぺいってことなのか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:50:54.51 ID:vmjqhABy0
- ところで税金取ってるパナマはなんかした? 技ありパナマ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:51:09.08 ID:3rC8dKbu0
- 燃料さえ抜けば無問題でしょ むしろお魚が増える
他所じゃ意図的に廃船とか電車とか沈めてるとこさえ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:01:12.37 ID:wiNmv01zO
- >>13
コンクリートで造って沈めてまでやってるしね
バラ船なんか沈めて問題少ないし - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:51:17.37 ID:78iaBugL0
- さすがにこれは引き上げた方が良いだろ
チョロチョロ油が出そうだし、永遠に既成事実が残るわけだし - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:51:22.07 ID:N1C1mhMD0
- 油は全回収であとは放置の野ざらしで波に打たれて朽ちていくじゃダメかな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:51:56.92 ID:gQzypRRq0
- それワカシオわかしお!
ワカチコ千夏が壮絶にすべる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:52:01.12 ID:rxDWNUR/0
- 緑豆にとっては「japから金を毟り取る一攫千金のチャーンス!!」なんだろうな。
滅べ!! - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:52:46.56 ID:Nx3wkR460
- 石油回収出来るんだから、後はそれしかない
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:52:51.74 ID:yUPiIVVk0
- 中国かよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:52:55.40 ID:WLet7/Os0
- 沈めるのが一番安くつくんだろうな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:53:38.44 ID:uuQqH2mR0
- ぐりんぴーすは原始的な生活をしているのかw
環境に負荷をかけない手段で生きているのか?
ちがうだろ、自意識過剰環境テロ集団、青豆 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:54:31.43 ID:+WnMqHbE0
- 深田サルベージで持って帰るにはコストがかかりすぎるのか・・・
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:54:38.34 ID:Sj7C8wAL0
- 1>・・グリーンピース・・大量の毒性重金属が流出し
あれ、原油の話は止めたのかよ。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:54:49.81 ID:WXur4ZM20
- 海上で改造して空飛ばす
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:54:59.16 ID:BA7yduLT0
- フランス人に騙されてね?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:55:24.67 ID:xE/EPPWR0
- いや駄目だろ
運行会社が責任持って回収しろよ
俺が許さん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:55:26.08 ID:LfXc6vJa0
- どう処理するかモーリシャスに丸投げなんだ、海洋ゴミは責任もって回収しろよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:55:34.23 ID:Y7zV3iAR0
- 反対するだけの簡単なお仕事ですって、日本の野党かよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:56:11.46 ID:EnFE/4c60
- あーもうホントこう言う時フランスに全部頼るしかないんだな。
まぁもちろん向こうの船が西太平洋側でなんかあればこっちに頼ることもあるのかもしれんが、なんかもう凹むなコレ。
フランス様相手にイキっちゃダメだわ。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:59:36.09 ID:mWCWuArs0
- >>30
もんじゅの時もフランス様頼みだったね
もう日本はフランスに統治して貰えば良いんじゃないの - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:03:29.13 ID:wiNmv01zO
- >>30
モーリシャスがフランス軍を引き込んだんだから仕方ない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:56:21.17 ID:Gh/+qtwd0
- 当たり前のことに文句言うやつ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:56:36.45 ID:A+WDu5fo0
- こんな浅い座礁でも引き上げられないって、
サルベージ会社の不祥事だろこれ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:57:13.66 ID:xqkBGFVv0
- 日本人さいてー
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:57:59.17 ID:mc4v1Oe30
- 引き上げれるやろ
朝鮮系はやっぱり隠したいのか? - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:04:45.07 ID:MVoEUMiE0
- >>34
空港の事故機は隠さないけどな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:58:11.60 ID:HqvKkUvD0
- 沈める以外の選択肢あんのかこれ
どうやったら回収できるんだ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:58:29.41 ID:GAkX8IoW0
- 漁礁になるからいいんでね?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:59:29.54 ID:BDRGRr8W0
- 水深が浅そうだが沈められるのかよ
仮に沈められたとしても周囲のサンゴが死滅してしまうんじゃないのかい - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:09:22.60 ID:LRQo6LzC0
- >>37
沖に持っていってから沈めるんじゃないか - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:11:19.42 ID:y808SMdE0
- >>75
沖まで持っていけるのなら、解体ドッグまで持っていけるんじゃあねえ ? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:59:31.98 ID:LizQH5w90
- 回収しようとしたら周りをゴリゴリ傷つけすぎるのか?
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:14:06.47 ID:Yq36jM230
- >>38
そもそも動かなさそうだけど引っ張ったらそうなるだろうな
解体も作業船入れないだろうし - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:59:39.98 ID:Y7P5aazk0
- ナスカの地上絵に落書きしたグリーンピース様が
偉そうなクチ聞くな4ね - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 10:59:54.23 ID:p/qLmGhb0
- インド人は許された
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:00:02.85 ID:gX5db+5D0
- 船の事故っていろいろ難しいんだな
こちらで常識的に考えるようなことが全然通用しないみたいだ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:00:35.70 ID:zXtway5V0
- グリーンピーは関係ないだろ。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:01:22.85 ID:3hDLJCsO0
- 沈めるって、ひでぇ
どっかの中国が事故った鉄道車両埋めたのと同じじゃねーか - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:01:46.24 ID:+467NcW20
- 言わせとけばいいじゃん
何の権限も無いし - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:02:10.14 ID:GfqXVtah0
- グリーンピースは旅費を返還しろよ盗人
辻元は北朝鮮へ帰れよ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:02:13.13 ID:EEMzhg9H0
- いや、グリーンピースには何の権限もないだろw
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:02:16.22 ID:0ryxk8qd0
- モーリシャス当局の決定ならいいんじゃないの
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:02:29.98 ID:f6Qisv+t0
- >大量の毒性重金属が流出し
って具体的に何よ?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:03:04.82 ID:wVADSuyR0
- ナスカの地上絵の落書きは良いってことだな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:03:27.08 ID:mVUWOv3/0
- だったら、グリーンピースが引き取れ。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:03:28.25 ID:T8K53rMF0
- Fucking Jap!
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:03:52.72 ID:NgKe1q9h0
- グリーンピースには関係ない
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:04:40.23 ID:gX5db+5D0
- Wi-Fiに繋げようとしたばっかりに
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:04:52.88 ID:zmC9FUJZ0
- 戦艦アリゾナは未だに油が流出してると聞いたな
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:04:53.42 ID:CWCnu5wN0
- グリンピースが引き取ってくれるって
反対するのなら代替案がある証拠や
運航会社は朝鮮系なので注意が必要
理由 社長の顔と苗字 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:05:13.47 ID:2ss+OKfj0
- あるていど水が汚いほうが魚は喜ぶサンゴは知らないがなー
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:05:29.78 ID:/sNGkmqF0
- >>1
まあ専門家なら即座に穴あけろというわな
最悪なのがこのまま放置でサンゴ礁にぶつかり続けて木っ端みじん
ばらばらに分解し半径100キロに散らばることだし - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:06:06.22 ID:vRy8dah+0
- セクシーは謝罪に行かないの?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:06:21.55 ID:OrFiw+pT0
- フジツボ防止塗料で全世界に重金属ばらまいてるのに何を今更
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:06:42.27 ID:+5SV6ay/0
- ”わかしお”4,5年韓国籍か船主が韓国だったんだ。8月12日にウイキペディアで船籍履歴が消されてたよね。
印度人船長が多分悪いのでもなく、これは ”Kの法則”発動されたんじゃね。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:07:05.22 ID:7WfdmAXH0
- グリンピース「これは環境利権!」
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:07:16.76 ID:8D20ypHf0
- さすがに船体の油は全部回収するんだよな?
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:10:59.50 ID:MVoEUMiE0
- >>70
抜き終わったから沖に曳航して沈めるってお話 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:07:54.87 ID:I81F0/TD0
- >モーリシャス当局は声明で、フランスの専門家らの助言を受け、これ以上の環境汚染と
海上ルートの妨害を回避するためこの措置を決定したとしたモーリシャスさんが決めたことだ
がたがた言うんじゃねえ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:07:59.88 ID:SZsEcTcY0
- 和歌山に放置された貨物船あるよね
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:08:35.89 ID:423kEOO20
- 乗組員全員に重油の始末させろ
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:08:41.48 ID:/sNGkmqF0
- いったん沈めてから
中の重油を抜き取るってのは面倒で金がかかるが
船体が分解して重油が拡散するよりはましか - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:09:32.62 ID:S+qGMZBnO
- そういえば日本各地の北朝鮮船籍とロシア船籍の座礁船ってどうなった?
アレは撤去代金ちゃんと払われたのかな? - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:10:35.04 ID:/sNGkmqF0
- >>76
全然
韓国がぶっこわしたクレーン代金もだめだ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:09:56.61 ID:qao1Xbw/0
- グリーンピースは実質黒幕中国だから今回の事故やっぱり中国で拾った荷物と船員、中国がやっぱ関与してんのか?
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:12:18.44 ID:aZBVtfsy0
- 写真見たけど宇宙戦艦ヤマト完結編のラストみたいに見事に真っ二つに割れてるんだな
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:12:19.48 ID:8nPO1ImM0
- パナマに経済制裁すべきだろ
税金ダンピングに対して - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:12:32.39 ID:JX6ua59B0
- 戦艦アリゾナみたいに永久に日本の恥部として残るな
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:12:32.92 ID:waLG4G0W0
- インド人船長はダメだな。
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:13:34.56 ID:MVoEUMiE0
- >>85
印土人 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:12:55.83 ID:3PXgkF3U0
- サンゴの島で遠浅だから陸に運ぶのは問題あるかね?
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:13:00.23 ID:z5QvWJ3T0
- ちっちゃい事は気にするな それ わかしおわかしお
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:13:28.02 ID:P3Ck8BYr0
- これってオランダのサルベージ会社、どういう失敗したのか全然報道されないよな
あと重油がーって騒いでる連中はニュース見ないのがよく理解できた - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:13:35.45 ID:Cs1xqk+H0
- モーリシャスがそうと決めたのなら
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:13:47.67 ID:r7t8BPxd0
- wifiに繋げたくて近づいて座礁したんだってな
そして乗組員に日本人は居ないっと - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:14:08.96 ID:E+ueV9U+0
- 緑色の丸い奴?
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:14:11.18 ID:agVWA3m30
- 正しいとか間違いとかではなく
船がそこに有るなら永遠に言われる 日本が~って
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 11:14:33.78 ID:vrijmJNH0
- 環境テロリストが反対なら沈めてOKだろ?いい魚礁になる。
【ないない】モーリシャス沖の座礁船、船体に穴を開けて沈める方針。「グリーンピース」は反対

コメント