- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:34:10.10 ID:CAP_USER
韓国では秋夕(チュソク、中秋)連休期間、ロッテリア・マクドナルド・バーガーキングなど有名ファーストフード専門店は一斉に「ハンバーガーの中にトマトがなくて申し訳ありません」と公示した。一部はトマトを入れずにハンバーガーを販売した。
ロッテリアは、トマトが入っていない商品の場合、300ウォン(約27円)値下げした。メニューの名前も「トマトのない韓牛プルコギ」「トマトのないホットクリスピーバーガー」などと表記した。マクドナルドも一部の店舗でトマトが不足し、トマトを除いた製品を注文する場合、飲み物クーポンを提供した。真っ先にトマトのない商品を告知したバーガーキングは、レタスやタマネギ、ピクルスなど他の野菜を既存製品より1.5倍増量する形でトマトの空席を埋めている。
ハンバーガーフランチャイズ業界関係者は「ハンバーガーにトマトを入れることができないのは初めて」と説明した。ハンバーガーからトマトが消えたのは、今年夏襲った過去最長の梅雨と台風の影響でトマトの出荷量が減る一方で価格は急騰したためだ。韓国農水産食品流通公社(aT)によると、先月25日基準トマト10キロの卸売価格は6万2660ウォンで1カ月前の8月25日(2万9780ウォン)に比べて110%上昇した。
トマトを代替できる健康果物・野菜は反射利益を享受している。大手スーパーのemart(イーマート)によると、トマト卸売価格が急騰した先月1~27日の売上を分析した結果、トマトとともにサラダ用に使われるアボカドの販売量が昨年同期比120%増加した。サラダ用として人気があった冷凍ブルーベリーも同期間45%ほど売上が伸びた。
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2020.10.05
https://s.japanese.joins.com/JArticle/270848?servcode=300§code=300- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:34:46.61 ID:XVlay0gY
- チョン4ね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:35:08.63 ID:JWsi+SYt
- 輸出で余った
パブルカ食え - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:35:13.70 ID:Sz/AC7xL
- 似たような色のキムチを入れておけえばバレなかった
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:35:30.35 ID:kuECCLvb
- 食べ残しを使いまわせばいいんじゃない?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:36:35.06 ID:spLZQ+Oq
- 目に見える形で影響が出てきたな。食べ物は分かりやすい。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:37:06.40 ID:du+eV3jE
- そのうちハンバーガーが無くなるんだから気にすんなよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:37:47.32 ID:F7x7Z5QD
- キムチ詰め込めばいいじゃん。赤いし。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:38:42.74 ID:b+KGmjxO
- (=゚ω゚)ノ 実家付近のバーガーシティが終了した。
ジジババだけだったから、、。お疲れ様 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:07:32.70 ID:hbHPWrJG
- >>9
白鷺駅前店?(´・ω・`) - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:39:17.48 ID:0PM+xOSQ
- トマトの穴埋めはキムチにしろよ
色も似てるし - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:40:10.59 ID:vhbxV7Ae
- 脱藩したか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:44:25.53 ID:3L7FlLEJ
- 輸入元の中国も地場の国産品も雨でやられたのか。日本のは高くて買えないと。ざまー
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:44:58.68 ID:htf5gmeH
- モスバーガーならどうするんだろう
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:45:17.02 ID:NgTNBLhp
- >>1
トマトを薄くスライスする機械を持っていなかったのだろうなあ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:55:08.36 ID:b+KGmjxO
- >>15
(=゚ω゚)ノ 大昔、京都のファミマでな。
ヒマな夜中に
あれこれ食パンスライサーで遊んだもんだw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:46:10.80 ID:7OpSv4ov
- 客の食べ残しから再利用すればいいだけじゃん
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:49:04.81 ID:ttjLdWny
- なーにウ●コはさんどけ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:50:02.02 ID:Wed0HxGv
- 再利用バーガーニダ、誇らしいニダ、ホルホル
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:51:30.37 ID:YnaPdYh7
- 日本も不作だからって見なくなることないもんねぇ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:51:57.15 ID:/RGv5Ylo
- 長雨と台風は日本も同じだったのに
どうしてここまで違うんだろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:52:14.70 ID:3oGi47z8
- 客の食い残したヤツでも使い回せば?何か有名店とかでも客の食い残したキムチとか使い回してたじゃん😇😇
大体キチゲェチョンコロ如き薄ら汚ねぇゴキブリ共なんてなムシが湧いてるモンでも平気で食う連中だからな😇😇
残飯でも食わしときゃ十分だろ😇どうせ脳ミソ同様味覚も狂ってるんだし😇😇😇 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:53:09.52 ID:XGr5rvFp
- のむらしんぼって轟け!1番を連載してた
ヒトよねぇ? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:57:12.44 ID:n9VTtgsn
- 要するに韓国は食事も事欠くような貧乏国家に逆戻りしつつあるってことだ
トマトも満足に食べられない貧相国
これでG7入りするとかよく言えるな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:57:23.02 ID:TtqGq+Xl
- キムチでいいじゃん。
色も似てるだろ。それともキムチバーガーは別にあるのかな?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:58:58.29 ID:gDwVJtFA
- 血便で代用するニダ
トマトより好物ニダ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 15:59:41.64 ID:yHwp+5+U
- キムチですら白菜は中国産なんだろ?
唐辛子でも挟んどけw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:00:10.96 ID:A/MA2jui
- <#`Д´>「>>1 大韓はもうハンバーガーに入れるトマトも買えないニダーーーッ!!!(怒」
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:00:59.28
- 発音はフンバガ?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:01:08.53 ID:dCo1oJJd
- トマトがなくなったら次はケチャップだな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:02:49.44 ID:J0oZ6tvs
- 反日不買だけじゃ足りなくなってきたから
ここらで反米不買もやる準備だろ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:04:23.88 ID:WFcAZBgW
- ロッテリア!懐かしいわー
なんで、無くなったんやろ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:05:45.08 ID:7PO4DoqM
- トマトのアミノ酸が入らないからうま味が抜けた分クッソまずくなるな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:05:51.02 ID:CQa0dQTd
- トマト入れると水気で味がぼやけるしパンが湿って風味落ちて不味くなるだろ
なんのためにケチャップ発明したんだ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:09:29.98 ID:lauLJszA
- >>39
すぐ食うならトマト入ってたほうが美味いじゃん
トマトは定番 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:06:32.42 ID:A/MA2jui
- <#`Д´>「>>1 チョッパリが大韓にトマトを無償で緊急援助するべきニダーーーッ!!!(怒」
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:06:51.85 ID:CQa0dQTd
- 暇な時カリカリかじって口寂しさを紛らわすポンテギかと思った
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:07:14.73 ID:CQa0dQTd
- >>41
誤爆失礼 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:07:32.39 ID:dCo1oJJd
- 値下げしたりクーポン配ったり他の野菜を増量したりする分
<丶`∀´>にしては良心的とも言える - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:07:54.00 ID:NLUvyfXm
- 1/3の厚みにしたらいいのに
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:08:27.86 ID:lauLJszA
- 日本も野菜高いよね
なんとかしてほしいけど気候の問題じゃ仕方ないが - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:10:11.41 ID:A/MA2jui
- <#`Д´>「>>1 大韓はもう直ぐレタスも玉ねぎも買えなくなるニダーーーッ!!!(怒」
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:11:13.91 ID:dCo1oJJd
- >>48
キムチも買えなくなるんじゃ? - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:14:02.86 ID:A/MA2jui
- <#`Д´>「>>52 大韓はこれから冬にかけて外貨不足で食料も燃料も買えなくなるニダーーーッ!!!(怒」
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:10:12.69 ID:R6aYTAVP
- 日本はだいぶ野菜の価格落ち着いてきたけど、
韓国はまだまだなんだなそもそも農家少なそうだしな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:15:31.90 ID:WNcHZF2X
- >>49
韓国じゃ路地農耕は秋までだから、今下がらないと
中国産野菜の大量輸入をしない限り、もう来年の春まで下がらないよ
中国も今年は農作物は不作だとかで、例年より高値じゃないと買えないでしょうね - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:10:50.56 ID:3jqnZ/0F
- 次はハンバーグを抜くニダ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:11:12.15 ID:kIAVaa8y
- かわりに痰を入れといたニダ
サービスニダ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:12:34.92 ID:zqOzBJEC
- 代わりに赤いパプリカを入れとけば良いのに。
「トマトをやめて我が大韓自慢のパプリカを入れました」とか言っとけば、喜んで食うよ。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:13:31.68 ID:lauLJszA
- >>53
あいつらも国産野菜は安全とか言ってんだよね
なんだかなあって感じ
お願いだから日本には出荷しないでくれとしか - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 16:13:12.67 ID:UPYGyjmM
- 野菜は支那から輸入してるから、すぐ高くなるわなw
【つるせこ】価格が2倍になるとハンバーガーから消えたトマト=韓国

コメント