- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:13:50.29 ID:XgRRVXnP9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00050045-yom-soci
徳島県美馬市は17日、遅刻を8年間繰り返したとして、市民環境部くらし・人権課の
文化会館館長補佐の女性職員(51)を停職2か月の懲戒処分にした。発表によると、女性は2012年4月~20年3月、午前8時30分の出勤に平均で毎日5分遅刻。
市は延べ20日間の欠勤に相当すると判断した。女性は「体調不良が理由」と話しているという。市に3月下旬、匿名の通報が寄せられて発覚。上司だった元館長(現農林課事務主任)(60)と
現館長(50)は、遅刻を知りながら十分な注意をしていなかったといい、それぞれを減給の懲戒処分とした。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:15:10.91 ID:2Ki6oC3Y0
- こすいな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:15:16.40 ID:n/vO7mom0
- またパヨクか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:15:17.09 ID:+cHTGKbF0
- どこにでもありそうな話
大体上司が無能、タイムカード的なもの作れば解決 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:24:13.36 ID:RFjqDGTG0
- >>4
朝のタイムカードを誰かに押してもらう。
帰りは、定時前にタイムカードの前にならんで、定時になるとすぐ押して帰る。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:15:19.48 ID:QarKfbeU0
- >>1
>>環境部役満
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:15:27.87 ID:V8Q77DNA0
- ちょうどいい時間のバスがないとかかな?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:15:55.37 ID:+cHTGKbF0
- >>6
ただぐうたらなだけだよ
いるだろギリギリで出勤してくる馬鹿 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:15:57.95 ID:qxopUCyb0
- で、もし毎日5分の残業をしたらどうなるの?
帳消しじゃないか? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:16:28.87 ID:+cHTGKbF0
- >>8
こういうやつは大体残業は分単位で申告してくる - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:17:06.54 ID:cNrU63ey0
- >>8
フレックスならな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:51.25 ID:4nLaqVGF0
- >>8
民間ならまだしも
公務員が規則守らないでどうすんの - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:27:05.82 ID:bXbqksYe0
- >>8
始業時間と勤務時間は職員個人が勝手に決めれるものじゃないだろ。定時に勤務し定時に終わる。なお終わらない場合は超過勤務だろう。 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:28:54.55 ID:As/GuTYd0
- >>72
サービスが基本だから受けれる状態が必要だしな
ただそれを言うなら民間終わってから二時間はやってほしいので8:30組と10:30組に別れてほしい - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:29:48.50 ID:epKE69Yt0
- >>8
遅参早退にはペナルティが発生するが
その逆で少し余計に仕事をした場合は従業員が勝手にやったことで終わる - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:16:10.34 ID:oRMf2k8k0
- 10分早く出ろよ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:22:16.41 ID:C5MN96sj0
- >>9
待ち時間が増えるだけで着く時間は同じ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:16:38.90 ID:ynUN+Zgt0
- 人事部仕事しろよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:16:54.13 ID:hGPdAZyK0
- 毎日5分遅刻してたらその分給与から普通に引かれるもんじゃないの?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:17:55.86 ID:+cHTGKbF0
- >>12
普通は就業規則に基づいて
15分くらい欠勤扱いだろうな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:21:56.32 ID:zIRK8Ho/0
- >>12
遅刻一回で7万円の罰金にしろ。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:17:41.60 ID:QYck5Wlx0
- 共産党系かな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:17:45.77 ID:tjjJ8DaS0
- 意図して繰り返してるんだし20日分無断欠勤だったら懲戒免職相当だろ
田舎の公務員は身内に甘い税金泥棒 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:17:47.55 ID:lLH7hg+U0
- 環境部人権だからもっと酷いと思ったら以外と5分か
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:27:45.91 ID:t7U/be5P0
- >>17
5分は表向きだよ。 実際には5時間とかだと思うよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:17:51.81 ID:QarKfbeU0
- >>1
>>環境部くらし・人権課ダブル役満だった
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:18:21.08 ID:NuFPxbJx0
- 遅刻って癖になる。
だから繰り返すんだよ。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:18:21.98 ID:MtXDcKCBO
- 塵もつもれば的な
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:18:39.30 ID:nkiO6tZe0
- 遅刻ばああ『ちっ、停職食らって30万貰えると思ってたのに10万かよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:18:41.93 ID:MpZy0ScL0
- 毎日5分の残業は大抵ないことにされるけどなwwwww
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:19:16.42 ID:+cHTGKbF0
- >>23
定時ダッシュに決まってるだろこんなこすいやつは - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:47.97 ID:MpZy0ScL0
- >>26
こいつに限ってはそうだろうけど他の人に対して分単位で残業代出してたのかな? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:21:36.26 ID:+cHTGKbF0
- >>34
しらねえよ
最低限朝くらいは全員が時間守るだろ
そこでこんなことやったら目立つだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:19:02.49 ID:5XWFLbM40
- 8年間も続けてる時点でアウト
直す気がないからやってたんだろ? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:19:13.98 ID:MkRXT5MZ0
- 俺もこのタイプだから公務員やるのは無理だと思ってたわ
今は自営で悠々やってる - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:19:34.92 ID:ztoenlMmO
- ならタバコ休憩を平均20分する役員はどれくらい停職?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:22.00 ID:+cHTGKbF0
- >>27
トイレに隠れてさぼってるやつはどうするか?
始まりくらいはちゃんとやれよって話だ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:09.35 ID:XReWoM0w0
- 特殊な地域で生まれ育った人だな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:16.47 ID:ZkSct7QU0
- 電車を1本早めると一時間前倒し、みたいな感じなんやろな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:34.62 ID:ilDfDkJ20
- ここはイタリアじゃねーんだぞとしか言いようがないわ
民間なら最初の1週間で切られてるよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:39.23 ID:MtXDcKCBO
- 残業も厳しく取り締まれ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:47.33 ID:m8Yk0p4j0
- 前の職場でもいたなぁ
朝礼に絶対遅れてくるやつ
謝りもしない
理由は家が遠いから。
だったら早く家を出ろよw - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:53.93 ID:MjDg9yt90
- 5分ぐらいどうでもいいだろくだらねえ
5分→10分→30分となっていくのが問題なのであって、5分以上増えないのなら大した問題じゃない - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:20:55.85 ID:L8Fv3X4c0
- これは通報してる奴がキモいな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:22:09.87 ID:+cHTGKbF0
- >>37
注意もできない上司だから仕方ない - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:22:37.96 ID:As/GuTYd0
- >>37
個人的にトラブルあったやつだろうな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:22:23.42 ID:wEtHji1s0
- 岩井田捷
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:22:31.28 ID:aQcbIwHS0
- 職場で嫌われてたんだろうな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:22:31.74 ID:id3dzGoM0
- >>1
>>環境部くらし・人権課あっ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:23:19.93 ID:As/GuTYd0
- >>44
許されると思ってたんだろう - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:23:21.31 ID:Y+lM77Jj0
- うちの会社で自分の中にいる何者かに支配されてる人がいて、会社の最寄りまで来ると、その内なる支配者から駅の階段を何往復しろって指示がきて、結果的に毎日5分くらい遅刻するおっさんがいる
5分早く家出ると、内なる支配者から「今日は時間に余裕があるから倍だ!」とか言われていつもの倍往復して結局5分遅刻するらしい因みにそのおっさんは引き出しの二段目にその人にしか見えない小動物飼ってたりする
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:23:23.39 ID:GEyxPIpq0
- 5分以上毎日残業してたらどうする?
日本は遅刻はうるさいが終業時刻守るのは聞いたことがない
っていうか終業時刻ピタリに帰るのを毎日やったら非難轟々だわ
サービス残業の美しい国にっぽん - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:25:25.75 ID:As/GuTYd0
- >>48
実力もつとそうでもないならあんたが俺を干せで十分
人材不足はどこもだし会社が領分を越えてることは是正しないと - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:23:35.44 ID:ilDfDkJ20
- 残業もな15分とか20分単位のとこが多いし
そのくせ遅刻には煩いのはどうなのよって話は一理あるんだけど
それにしても8年間毎日だとさすがにモラルを問われるよな給料は税金な訳だし - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:23:35.79 ID:gbW0dYp60
- 良いね匿名、ムカついてしゃーないやろw
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:23:44.25 ID:xYV5kGT/0
- 電車遅延の時間が読めないから、ある程度は仕方がない。
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:26:01.96 ID:XgRRVXnP0
- >>52
5分間遅刻を8年間は「或る程度」ではないだろう。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:23:51.14 ID:7cKXyqdq0
- 奈良ほどひどくはないな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:24:03.70 ID:vfG1dDC30
- 毎日ちょっと遅刻するやつと
たまにすごい遅れてくるやつ
後者のほうがマシに思える - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:31:06.23 ID:hlY5kmYb0
- >>54
自分はすごく遅れるなと思ったら休んじゃうタイプだわ。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:24:25.28 ID:xn8TzII20
- 5分の遅刻で罰則ならタバコ休憩にも罰則よろ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:24:32.10 ID:F7FYst8m0
- 毎日って、完全に分かっていてやってるだろ、このBBAはw
一つ前の電車とかバスだとかなり早めに付くからそれが嫌なんだろう - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:24:33.25 ID:LqKDJYiV0
- 平均5分だから遅いときはもっと遅れる
頭悪い奴がその程度のことも考えられず
5分くらいいいだろとか言う出しそうなスレ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:24:55.38 ID:xYV5kGT/0
- これ外国に知られたら、また色々言われるな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:24:59.96 ID:Ys/qkz3u0
- 毎日5分サビ残させたら上司を停職にしてくれるんでしょうね?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:26:03.34 ID:f+ir3MwQ0
- 同和採用やろな
毎日5分程度の遅刻ならかなり優秀なほうやね - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:26:34.00 ID:oFunxk6C0
- 以前の職場に居たシングルマザー。子供が小さいから遅刻を大目に見ていたが、
5年経って中学生になったはずなのに、相変わらず遅れてくる。
単に本人が起きられないだけだったと、後で気づいた。
ちゃんとしてる人はシングルでもちゃんとしてるよね。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:26:47.83 ID:r8CQ6Xj90
- 5分残業してるからOK
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:26:53.69 ID:7+bUt7K10
- こういうのが問題視されだす現状を踏まえると、
部落利権も多少は弱くなってんだろな。ちょい前だと、握りつぶして通報した人間を特定して
恫喝してたよ。 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:26:57.41 ID:As/GuTYd0
- 公務員さ
いらない文化会館とかファンド失敗で数億の横領やってるよな
本当はこの程度の時間の問題じゃないんよ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:27:07.77 ID:kiAHCnQB0
- 「一番遅く職場に入る」というのが
その集団での力関係を見せつけるのにメチャ効くのよ
記事にも上司すら注意できなかったって効果がちゃんと出てるじゃん - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:30:11.86 ID:U//5Nlxi0
- >>73
鋭いね - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:27:24.05 ID:3Ic6jieK0
- 毎日タバコ休憩している奴等の方が悪質だと思うけどな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:27:37.82 ID:tSHwwVDh0
- どうせこのご時世に出勤簿にハンコとかやってんだろ
お得意のマイナンバーカードを入口の扉開閉のタイミングで出勤データ取れよ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:27:40.47 ID:Dlf+bLhs0
- IT土方なら誰も問題にしなさそうな話
問題にしたら次の日から拗ねて来なくなりそうだしw - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:30:29.44 ID:LHMdbvFg0
- >>76
分かるw - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:28:17.32 ID:v+P0ItmL0
- 普通に出勤時間間に合っているといこともあるだろうし
ただ、20日分にあたる遅刻時間って相当なもんよ?
普通は0に近いもんだろうしな - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:28:17.70 ID:2jyBVAWO0
- 時間に正確
公務員の鑑 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:28:35.60 ID:TyERghu/0
- >女性は「体調不良が理由」と話しているという。
体調不良なのに5分の遅刻で済む不思議
それもほぼ毎日だ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:29:24.92 ID:SElNLR0t0
- 飛んだ反抗期だな
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:29:25.63 ID:MHZl+qqA0
- 市民環境部・くらし人権課
部落のアホがまたやらかしたのか
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:29:27.91 ID:GMUkRD9L0
- こういうのって職場の人間しかわからないんじゃないの?
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:30:44.63 ID:As/GuTYd0
- >>84
公務員が通報者情報を流出させたことなかった? - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:29:42.89 ID:GwFTtP9C0
- 仕事がその時間に始めなければいけないのでない限り、五分多く仕事すればいい
日本もある程度ゆるくしたほうがいい
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:32:11.26 ID:As/GuTYd0
- >>85
ずるいっていう言葉自体が不真面目だよな
昔いた会社でも交代制の意見に左右されてたわ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:30:05.61 ID:xYV5kGT/0
- 日本の労働条件はクレイジーだ、ってやっぱり言われてたw
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:30:17.00 ID:rgnsYqaz0
- オ●ニーは5分
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:30:24.43 ID:IVrCb4HK0
- ばかすwwww
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:30:30.33 ID:hes8rtQT0
- チクリは身内だろ
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:30:33.53 ID:ilDfDkJ20
- 特例なら特例でちゃんと深刻して書類を作らなきゃダメなのよ、それが社会人ってもの
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:31:06.66 ID:Ee6ld9cP0
- ほんとは5分じゃないだろ
午後出勤までありえると思う - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:31:41.16 ID:TxGX4xDy0
- >>1
出勤するたびに下痢でトイレにこもっていたなら仕方ない。確かに体調不良だし。 - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:31:44.21 ID:c3uTt4230
- ダメなの?
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:31:57.37 ID:mh4g4/bO0
- お局様的な存在でみんな強く言えないんだろうな
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:32:11.04 ID:suNKVhu60
- 部落か
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:32:42.97 ID:tT1Prm7G0
- 5分くらいええやん。俺も以前は某2流中央官庁勤めてたけどみんな10分くらい普通に遅刻してたぞ(笑)
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:33:03.42 ID:F7FYst8m0
- 始業ギリギリに入って、就業したらすぐに帰るを実践してそうなBBAだな
早めに来るのなんてとんでもない → 5分ぐらいなら問題ないって勝手に脳内変換してるはず - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:33:17.80 ID:e879zIe60
- これはおかしいだろ、日本人のおかしいのはさ遅刻は厳しくいうのに
残業はもんくいえないっておかしいだろ
遅刻が問題なら、時間どうり終わらないのも問題にしろよ
あ〇ちゃうか
まあだからといってゆるされるわけではないがな - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:33:32.57 ID:ii0DV4Gq0
- これが駄目なら毎日5分早く来る事を強要されるのも取り締まれや
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:34:37.68 ID:d/lZOcpl0
- 空間に歪みがあったのでは?
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:35:03.28 ID:6y+M8O190
- 停職が適切か?
控除するべきが遅れた分を減給処分でやればいいのに
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/18(土) 14:35:06.75 ID:zPhgYIgV0
- これ発達障害だよ
前いた同僚も毎日2分遅刻してた
【ちこく】市女性職員、毎日5分遅刻を8年間。匿名通報で発覚、停職2ヶ月の懲戒処分。徳島県美馬市

コメント