- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:55:38.36 ID:tVtLHPKK9
常温で120日間保存できる「紙パック豆腐」
冷蔵で保存するイメージの豆腐だが、さとの雪食品(徳島県)が5月1日から、常温で120日間保存可能な「ずっとおいしい豆腐」を全国の食品スーパーなどで発売する。紙パック入りで価格は171円(税込)。同社によると国内の量販店で豆腐が常温の状態で流通するのは初めてとのことだ。
それがなぜ「ずっとおいしい豆腐」では、“常温保存”が可能なのだろうか? また、どのような需要を見込んでいるのか?
さとの雪食品の担当者に話を聞いた。
法律上の販売解禁は2018年9月
――常温保存の豆腐の販売が解禁されたのはいつ?2018年7月に厚生労働省が豆腐の規格基準を改正、2018年9月には消費者庁が豆腐の表示基準を改正し、国内で豆腐の常温流通・販売が可能となりました。
――解禁されたのはなぜ?
海外ではすでに常温販売されており、食中毒の事故はございません。東日本大震災にて、特例で無菌充てん豆腐が常温で配布された実績があります。常温保存での安全性を証明するデータを揃え、流通への解禁につながりました。
――それまで解禁されていなかったのはなぜ?
製造・流通時における衛生面の課題があったため、1974年に規格基準が制定されました。技術の進歩に伴い、無菌充てん豆腐が製造・海外流通されるようになりましたが、メーカーも少なく、国への提言に踏み込めずにいたというのが理由です。
常温で120日間保存可能な理由
――「ずっとおいしい豆腐」。常温で120日間保存可能なのはなぜ?主に3つの理由があります。
<1>無菌充てん技術
豆乳と紙容器を別々に殺菌し、無菌環境で、豆乳とにがりを入れて密封する、無菌充てん技術を採用しました。従来の豆腐は、製品中に菌が存在するため、常温保存すると細菌が増殖して腐敗してしまいます。一方、無菌充てん豆腐は製品中に菌が存在しないため、常温で保存しても腐敗しません。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:57:05.32 ID:91cJtt2F0
- アメリカでは昔から売ってる
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:57:14.21 ID:IHCfFres0
- 安倍のせいだ!!!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:57:42.75 ID:VQcQfwY60
- そのうち災害非常食がトーフばかりになる未来か
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:57:56.88 ID:udECmDVZ0
- あまり美味しくなさそう…
白くつやっとしてないと - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:58:09.48 ID:buD9RPvX0
- 賞味期間が長すぎる食品は使うのを忘れてしまう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:58:31.28 ID:T2O/hrWS0
- 豆腐の買い置きできるのか
これで何時でも麻婆豆腐食えるな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:58:31.73 ID:tjDQ49jT0
- 進次郎「俺のおかげでもある」
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:58:36.31 ID:DfPQEE7W0
- >海外ではすでに常温販売されており、食中毒の事故はございません。
つまりモルモット - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 18:59:46.96 ID:PE5cc2kt0
- 山岡士郎が一言↓
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:01:11.75 ID:PLNJgLME0
- >>10
豆腐とワインは旅をさせるな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:04:42.46 ID:BVYnYA2A0
- >>10
学生さん、豆腐をな、豆腐をいつでも食えるくらいになりなよ。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:00:08.72 ID:+oA1UOXz0
- 非常食で豆腐なんか需要あんのけ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:00:37.33 ID:RpfjVjiE0
- ひと口に限りやす
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:00:40.06 ID:ihmU4U8r0
- あんま豆腐食べる習慣ないけどこの前セブンイレブンで買ったたんぱく質10gの豆腐バーってのが美味かった
豆腐ってより白いチーズみたいでつまみになる - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:00:44.78 ID:0D0LX9980
- 賞味期限過ぎたもの食べる板では
豆腐は"白い悪魔"と言われてると聞いた - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:05:22.89 ID:0DExRE0X0
- >>14
卵と豆腐は下痢するなぁ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:01:02.65 ID:rDfo/Hx80
- 森永が前から出してるじゃん
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:01:18.80 ID:Ei9sa3Sr0
- アメリカだと牛乳も常温保存ですがな。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:01:19.82 ID:3DMtgb5H0
- そんなに保存期間いらねw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:01:28.44 ID:PlBhuNeo0
- 熊本の常温の牛乳気になってる
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:02:10.44 ID:UKk29SI40
- プラケースのやつは通販ではあったな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:02:19.20 ID:0DF0H6cN0
- コロナで森永の買いませんかってチラシ入ってたな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:02:25.97 ID:7HCtcaH00
- 保存期間は豆乳と同じだな
にがりが入った豆乳 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:02:48.68 ID:ebP77hcA0
- すぐ腐りそう…
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:03:12.22 ID:ShxUpC610
- 細菌も分解できない、、、
プラスチックか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:03:50.41 ID:Zlu8kFG70
- アメリカの日本人トラックユーチューバーが食べてるやつじゃん
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:03:52.12 ID:IXeLYtmF0
- ただ市販も始めたってだけか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:04:23.56 ID:HWvNFcHx0
- 常温保存で賞味期限3ヶ月の食品って他に何かある?
菓子類とかか? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:04:25.19 ID:J2vNpvoV0
- >>1
▽▽ニュース速報+自治によるスレタイルール▽▽
・原則として元記事見出し、および本文中に使われている語句のみを使うこと。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:04:49.30 ID:t7fwSToX0
- 山登りの人には売れそう
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:05:32.63 ID:AlC4dljD0
- こういうの前からあるよね?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:05:41.62 ID:HWvNFcHx0
- 打ち間違えた4ヶ月だわ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:06:25.32 ID:91cJtt2F0
- かなりの田舎でも製造日が本日の豆腐が買えるんだけど
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:06:46.30 ID:kJcl2bKA0
- 豆腐屋に鍋かボウルを持ち買いに行き
豆腐屋のおっさんがお水を張ったケースの中からすくいだして
客が持参の入れ物にいれてくれる
そういう豆腐がうまいのや! - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:07:54.25 ID:SXUua/Dd0
- 豆乳売ってるし出来るんだろう
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:09:30.00 ID:FRMkm8Ws0
- 豆乳用の紙アルミ複合容器使うんだろ?
あれごみ増えるから嫌い - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:10:29.04 ID:3VdqtNM90
- 前からあった気がするのは気のせいか
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:11:04.54 ID:XJXlArjI0
- これいいじゃん
ちょっと小腹が空いたときに醤油とわさびがあれば - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:11:14.55 ID:oid6b25U0
- これ数年前まで普通に売ってた充填豆腐やん
業界の事は良く知らんが、ある日突然以前まで買ってた充填豆腐の賞味期限が短くなって、アレ?と思っていたが - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:11:32.17 ID:KABARIDH0
- たけーよ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:11:37.63 ID:/SUgzp980
- 毎日、出来立ての暖かい「島豆腐」を食べる沖縄県民からすれば、そんなもんでも我慢できるの?と
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/25(日) 19:12:18.96 ID:Zvh/kKPl0
- パックの内側見せろよ
【ずっとおいしい豆腐】常温で120日間保存で紙パック豆腐キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 量販店流通は日本初

コメント