【じょうじ】オハイオ大学の教授は、虫のような存在が火星に住んでいると主張しています

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:41:48.86 ID:2ZDVWCvc9

21:13 GMT 2019年11月19日 、 更新しました 21:24 GMT 2019年11月19日
教授は、火星で撮影されたNASAの画像の調査に何年も費やしました
画像は惑星へのさまざまな任務で撮影され、そのほとんどが好奇心からのものでした
彼は、外骨格と存在の関節付属物の証拠があると主張します
彼はまた、これらの存在が火星に住んでいる昆虫のような生き物であることを示唆しています
Google翻訳
以下全文
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-7703269/Ohio-University-professor-claims-insect-like-beings-living-Mars.html
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:43:02.33 ID:MT++0BnX0
何がじょうじだよksg
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:43:34.07 ID:iN/IbQeL0
じょうじ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:43:58.23 ID:JZ1afoD50
おもしろいと思うんだけど、無理矢理すぎて
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:44:25.85 ID:0DeNN6NP0
ロリコンスレに出没するアレみたいなのが住んでるわけ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:44:29.86 ID:uWkr55cN0
>>1
おい水虫
あ、
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:44:37.07 ID:JZ1afoD50
もちろん火星に虫なんていないのに無理矢理居ることにするとか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:45:31.59 ID:JZ1afoD50
どうせ機械の故障か光の加減
見たいと思ったら見えるお化けみたいなもの
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:47:48.64 ID:2Y8aT0mK0
水星虫って糞キャップなら存在するが
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:48:23.66 ID:6wnX3OHZ0
火星虫か
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:50:00.77 ID:HR5lfo1s0
韓国にも虫のような存在が生息しています
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:50:39.60 ID:ywVS5slR0
まあ地球外生命体いるとしたらおそらく昆虫型だろうけどな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:50:54.80 ID:HAbydQCT0
>>1
お前が猪木チョンの複垢か
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:52:42.97 ID:+fY1rElV0
つまり人間送り込めばそれを食べて生き延びられるってことか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:53:35.77 ID:nTLXvvvf0
しってる
黒いやつだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:55:35.00 ID:ZD81e23n0
進化したゴキブリが火星を支配するマンガがあったな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:17:21.47 ID:Kn/ZirvR0
>>16
あれほど作者、担当編集、ファンの全てがバカじゃねーかと思ったマンガは無いね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:50:26.94 ID:1RGs6wo60
>>53
あれゴキブリ退治ネタのギャグ漫画だろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:55:37.21 ID:oSvKL1j20
布団入ってる時に天井の木目を見つめてみなよ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:55:48.03 ID:gq3z0IPZ0
ワイの股間にもワイの意思とはカンケーなく突然
イキりだす未確認生物が棲息してて困ってるのやが?
ときたま変な汁吐いたりするし ><
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:04:44.41 ID:eP4a6GJk0
>>18
童貞臭いレスですね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:56:02.25 ID:0GQg/LJi0
  

  _ノ乙(、ン、)_タコを漢字で書くと「蛸」 ←あっ、虫が入ってる!

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 14:58:02.21 ID:uVa/aXaj0
木星にはトカゲが住んでます
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:06:54.00 ID:7qisc0L70
スターシップトゥルーパーズか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:08:46.91 ID:5wwGGAQ60
虫のような氷河期派遣さん達はこの国にも居るんだろ?接点無いんだけどさw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:11:19.67 ID:mo2lVTGz0
知ってる
実は酸素もあって珪藻類も生えてる
レッドプラネットで見た
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:13:04.41 ID:sEcnWVqa0
虫はまだ進化の過程が解明してなくて宇宙飛来説もある
もしかしたらこれで宇宙飛来説が証明されるのでは
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:13:07.45 ID:EWsTkAH/0
カブトムシかな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:14:11.27 ID:Wy9maLXB0
金星人の鳩山幸さんよりは、信憑性が有るな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:14:51.63 ID:wD3lYxPQ0
虫のような存在が頭に住んでいると主張しています
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:17:17.14 ID:OxrCy6NC0
バンカメ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:18:10.54 ID:OxrCy6NC0
金融創造なんだよなぁ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:19:12.28 ID:GjKAwdmQ0
アメリカ人が日本語の「おはよう」を覚えるときは OHIO で覚える、これ豆な。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:00:23.16 ID:aEHh2azM0
>>34
そういえば、間違えて 朝
「ケンタッキ ゴザイマス」と
挨拶することもあるだろう。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:12:22.39 ID:Z0CeOzSH0
>>34
日本人の名前も勝手に向うの似た名前にするしな
やっぱ頭悪いんだろうな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:19:40.56 ID:W+LCefcO0
あの漫画まだやってんのか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:46:32.62 ID:HF+tKxky0
虫がいるならば

食料となる植物

とかも十分ある

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:52:49.78 ID:v6lcP0G70
おはいおスパンク
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:11:29.62 ID:dEMV4W8u0
>>38

生徒「せんせー、おはいおー!」

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:58:26.27 ID:aEHh2azM0
そういえば、日本の近隣にも
虫の様な存在が蠢いているが。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:01:33.12 ID:sO/EF/5n0
何だか宮沢賢治っぽいスレタイ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:04:25.61 ID:HeCS2c2R0
コオロギだったらコロコロ風情があるけど
たぶん平たいんだろうな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:09:58.30 ID:Nza+hTUr0
オデッセイより前の20年前ぐらいの火星探査映画で
火星で虫にヤラれるシーンがあったな
他は東芝が宇宙開発で重要な地位にいるという
無茶苦茶設定しか覚えてないw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:10:06.83 ID:vAE4Hmob0
正直、テラフォーマーズってそんなに面白くないと思う
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:23:19.90 ID:N7FnRhGA0
NASAの火星探査機って
実は火星に行ってなくて
グリーンランドの孤島で
メンテ受けながらその島の風景を
赤色加工して送信してきてるって
バレてたよ
もう何年も滞在してるはずなのに
太陽電池パネルに塵ひとつ積もっておらず
ピカピカなのはおかしいってね
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:35:43.55 ID:kYWbJlCr0
見えなものを見ようとして♫
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:46:14.34 ID:eSpwzo3l0
火星から持ち帰った虫が、急激に繁殖し地球の有機物を食べ尽くして人類滅亡す。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:57:38.38 ID:y25kr7vL0
そもそも生態系も無いのに何を餌にしてるんですかね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:01:38.80 ID:tuvyBabi0
虫が生息しているのってすごく奇跡的な出来事なんぞと科学者の方は力説しないのかな。つまりありえない出来事なんだと。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:07:37.97 ID:5vc6bLoi0
要は予算くれと
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:19:00.19 ID:UUjkWUfr0
人間の考える地球環境に発生した生物だけが生物じゃないと思うけどね
地球の生物と同じような生物はそりゃいないだろ
しかし例えば水に近い生物とか鉱物に近い生物なんてものがあってもおかしくないよね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:23:16.90 ID:RJqOA5fV0
これはまごう事なきじょうじ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:37:31.26 ID:I0dWU/4L0
・オハイオの語源は、日本語の「おはよう」から来ている
・犬は上を向けない
・らっきょう漬けのらっきょうは、玉ねぎの真ん中からしか取れない貴重な部分
・自分の足の臭いを嗅いだ後に部屋の空気を吸うと、高原の清々しさを感じる
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 18:18:40.10 ID:BqSVKBAl0
地球上の虫の生息密度は異常
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 19:12:50.32 ID:VfqsxTNk0
こないだぶちまけたクマムシだろ?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:02:35.32 ID:nSn0L4Ho0
生命がいると思わせて火星に残された愛する恋人を助ける為に嘘をついたというBLのマンガを思い出した。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 01:57:13.81 ID:a5FRiWAO0
トータルリコール社に調べてもらおう
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 02:06:28.27 ID:ykPBhj/S0
【じょうじ】オハヨオ大学の教授は、虫のような存在が朝鮮半島に住んでいると主張しています
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 02:12:41.37 ID:El4KvdyQ0
虫じゃなくて、ヒューマノイド型が数万年以上前からいるんだがww
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 02:18:41.24 ID:7hZxVNxf0
火星に生物がいるかどうかは分からないけど、火星に地球の生物は送れるの
ではと思う、薄い大気で生存できる種を植物と無害な昆虫を何種類か送って
生態系を作る酸素が増えたら生存可能な惑星になる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 02:19:01.68 ID:b6GHTA9C0
木星に住んでるのは大気中を漂うクラゲに似た生物だろ
クラーク大先生が書いてたから間違いない
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 02:19:59.34 ID:2dNWFFlP0
証明して下さい。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 02:21:44.75 ID:SlUOQt+d0
oh!ジョージ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 02:22:35.52 ID:+0WY/qd80
では捕まえてきてくれ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました