- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:25:08.34 ID:CAP_USER9
9/28(月) 11:00配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/392b813170f5bab37398d2ccd933f5fb4f7ae192
往年の刑事ドラマ「あぶない刑事」で、「タカ&ユージ」が横浜の街を駆けた覆面パトカー「港303」こと日産レパード。現役当時は不人気車だったはずが、800万円近いプライスタグが付いて中古車店に並んでいる。強気の値付けの理由は? 専門店を訪ねて確かめた。
神奈川県平塚市にある中古車店「カーショップフレンド」。レパードばかり約50台の在庫がある。車両本体価格は100万~700万円台。ただし、安いほうの値付けは暫定的なものだ。金澤孝士社長(54)が顧客と相談しながら仕上げていき、最上級のレストアを施したものが、総額で800万円近い高値となる。その内外装は、新車と見まごう仕上がりだ。
■現役当時は不人気車
「レパード」は、日産自動車が1980~2000年に生産・販売していた高級スペシャリティーカー。4世代にわたってモデルチェンジを繰り返したが、コンセプトが二転三転して販売台数は低迷を続けた。自動車ファンの間では、現在に至るまでモデルチェンジ下手な日産を象徴する一台として知られる。
このうち、カーショップフレンドが専門に取り扱うのは、1986~92年に売られていた2代目「F31型」だ。
ちょうど昭和と平成をまたぐバブル経済期とモデルライフが重なるF31レパードは、当時の人気車だったトヨタ自動車の「ソアラ」をライバルに見立てて開発・投入された。背の低い伸びやかなプロポーションの2ドアクーペとなり、ハイテクのAVシステムなど先進的な豪華装備と、2リッター/3リッターのV6エンジンによる余裕ある走行性能が特徴的だった。
ただ、基本設計の古さに加え、「シーマ」「セフィーロ」といった新車種の台頭によって社内ラインナップの中で埋没したこともあり、販売面ではソアラの後塵(こうじん)を拝し続けた。88年には、曲面を多用したデザインに一新する大規模マイナーチェンジでテコ入れを図ったが挽回(ばんかい)できず、92年に販売を終える。「J.フェリー」のサブネームが付いた3代目はコンセプトをがらりと変え、北米市場を強く意識したアメリカンテイストの4ドアセダンとなった。
■人気の「港303」
ところが、販売終了から30年近く経てなお、この悲運の2代目レパードにこだわり続けるファンがいる。
カーショップフレンドには、このクルマを新たに買い求めたり、長年乗り続ける愛車の整備を依頼したりする全国からの客が絶えない。ほとんどが40代以上の男性。やはり、「あぶない刑事」が購入のきっかけになったファンが多いという。
「あぶない刑事」は86年、シリーズ第1作が日本テレビ系で放送された。舘ひろしさんと柴田恭兵さん演じる刑事コンビ「タカ&ユージ」が横浜の街を駆る覆面パトカー「港303」として劇中に登場したのが、車両協力する日産が提供したF31レパードだった。犯人役のトヨタ車を追い回す派手なカーチェイスはファンの語り草だ。
カーショップフレンドでも、一番人気で価格が高いモデルは、前期型の3.0アルティマ、ゴールドツートンのサンルーフ付き。あの「港303」と同じ仕様だ。
■再生産パーツも用意
カーショップフレンドのレストアは、オリジナル状態の徹底的な再現にこだわる。
部品をすべて取り外し骨格だけにしたドンガラ状態のボディーを、純正カラーで塗り直す。そして、貴重なデッドストック部品も用いながら、内外装の劣化したパーツを置き換えていく。サンルーフ付きが人気のため、サンルーフが付かない車両にドナー車から屋根ごと移植することもあるという。
さらに、カーショップフレンドでは日産のライセンスを得て、一部のパーツを復刻・再生産している。特に、劣化が早いゴムモール類の再生産品はレストアに欠かせないという。
こうした気合の入ったレストア作業には数カ月かかるが、金澤社長は「特別なことはしていない。当たり前のことをしているだけ」と話す。あくまで新車当時の仕様と客の要望に忠実に従い復元するだけ、という意味だ。
近年では、再放送で初めて「あぶない刑事」を見て劇中のレパードに魅せられ、店舗を訪れる若い人も多い。免許取り立ての18歳の購入客もいたという。
ちょうど今月から、テレビ神奈川(tvk)が第1シリーズの再放送を始めた。令和になっても静かに熱く、レパード人気は続きそうだ。(北林慎也)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:26:16.06 ID:CGgn36fa0
- レパード玉熊
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:26:23.87 ID:tembSTjF0
- あぶない刑事の音楽作ってた女性の息子がいまサッカー選手でJ2で割と活躍してるんだっけな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:26:53.27 ID:nLoUHBrz0
- 行くぜ!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:29:13.68 ID:TNcE7y000
- 専門店があって食っていけるのがすげー
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:31:39.67 ID:Q4csRQwl0
- レパードってソアラのパチもんみたいな位置だったけどな
800万もすんの? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:31:44.36 ID:3WbDw5Km0
- ピアッツァ ほちい
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:32:16.66 ID:MKFLM43r0
- 法規とかで縛りがキツイのはわかるけど
メーカーが消費者目線ゼロって印象しかない - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:33:41.69 ID:bq78FnWy0
- アホおっさんホイホイ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:34:18.52 ID:yWmTkQnB0
- 誰が買うんだよw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:34:25.82 ID:i1KsPobk0
- アイラビーユー♪
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:35:02.60 ID:3l6T8xid0
- ジウジアーロとかなん?
あぶない刑事ってそんなに面白かったん? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:35:26.03 ID:QqKoOPAD0
- 昔友達が中古のレパードを買って遊びに来たんだがウチの前でぶっ壊れたw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:36:31.55 ID:jzHbFSM60
- 最悪だぜ時代ってやつの犬にはなるな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:36:36.37 ID:fsMZLB1j0
- ダイハツミラパルコ欲しい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:36:54.67 ID:gYQ2mn3n0
- かなり吹っ掛けてるな。
そこまで価値のある車種じゃないだろうに - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:37:47.12 ID:hHlY0bZf0
- 親父は新興宗教始めた方がいいんちゃうか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:39:28.92 ID:L6YQuQxr0
- ソアラにはどうしても勝てなかったよなぁ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:39:56.57 ID:MU5ifrS60
- こちら港303
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:40:06.26 ID:lbEXcRtj0
- リターンズの鞭で叩くシーン好き
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:40:29.99 ID:+cv//GXB0
- あぶない刑事に出てた竹内結子可愛かったな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:56:23.54 ID:hQ2u30yDO
- >>21
篠原ともえ風のアイドルの役で出てたよね。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:41:00.46 ID:MKFLM43r0
- アルトラパンとかミラトコットとか
もうちょっと頑張ればオッサン需要あったと思うんだけど - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:41:50.55 ID:UxSjZK7u0
- この位の年代の車の方がもっと古いのより維持が大変
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:44:25.33 ID:zKvgfPMJ0
- >>23
デジタル化真っ盛りの頃だからな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:46:55.42 ID:MKFLM43r0
- >>23
わかる。中途半端なハイテクだと自作も代用も効かない
ぶっちゃけキャブレター&MTならなんとでもなる - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:42:46.35 ID:aGjy8WH/0
- ブーブはいらん
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:44:42.35 ID:D36AkoNl0
- >>1
関係ないね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:45:30.42 ID:aFyrhWfJ0
- 普通はレクサス買うだろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:03:15.07 ID:Ti0i+MvO0
- >>27
いかにも貧乏人の思考だな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:47:14.23 ID:ERUYXZN80
- この型のレパード好きやったよw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:48:51.20 ID:rQaEX/PT0
- 当時、レパード買おうか悩んだけどレジェンドクーペ買ったった
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:50:22.14 ID:J9PIvvjG0
- Q35
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:56:21.99 ID:9afXGoxW0
- おれタチ、カルタス!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:57:10.04 ID:96PG9GJo0
- ボンネット高い車しかない現在低いのほんとカッコいい
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:00:35.62 ID:MKFLM43r0
- >>34
でっかい車ならともかく
そうじゃなければタイヤデカくするしかない→SUVという作られたブーム - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 21:58:05.23 ID:L+qLxEWC0
- 格好いい
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:00:49.42 ID:64zwgpCA0
- 部品屋だけど
初代スープラとか
未だに普通に部品依頼くるからなセラは5年くらい前にサポート終了出来たwww
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:00:55.10 ID:xVYYNYWN0
- アルシオーネVRターボ欲しい
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:00:59.40 ID:PYLBNGIQ0
- レパードローレルセフィーロはヤン車なのにFRでMTもあって走り屋には最高の時代だった
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:02:23.98 ID:ATlQrcSY0
- 旧車のスカイラインだな。あれは本当にカッコいい。あの車高の低さクリエイターの英知がすべてつまってる
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:03:12.70 ID:IyPhBtUt0
- スパイディの搭乗するマシン…
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:04:14.66 ID:PYLBNGIQ0
- かおるちゃんからのコールサイン
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:09:43.69 ID:IWg6PDjr0
- 大人の道楽だな
車関連ってのは一番金掛かる趣味なんじゃないか - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:11:32.15 ID:SaAu9G5a0
- 初めて買ったのがコレだわ
中古で130万懐かしい - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:11:44.64 ID:WdyihO9P0
- その前のレパードトライX欲しい
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:12:37.26 ID:KFtLwiDp0
- 今のデザインからすりゃ、確かに歩行者○しにきているなw
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:12:38.59 ID:bqYML/c70
- 当時はソアラばっかり走っていてレパードはほとんど見なかった
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:13:27.27 ID:NWbYUrEJ0
- 俺のレパードはカセットチェンジャーが付いていたぜ!
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:13:49.11 ID:MKFLM43r0
- メーカーも大変だ
今までのデザインを陳腐化させないといけない、トレンドはオレたちが作るんだ、といって
妙チクリンなデザインを正当化させないと立場ないもんな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:14:41.52 ID:SaAu9G5a0
- F31は改造パーツも出て無くてどうすっかなってレベル
R31と共通する部品があってそっから流用したっけな
【くるま】「あぶない刑事」の日産レパードが800万円 高値でも売れる理由は

コメント