【おかえり】「はやぶさ2」が6日、往復52億キロの大航海を終え、カプセルを地球へ帰還させます。…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:20:20.29 ID:FKoUqWeB9

小惑星リュウグウを訪ねた探査機「はやぶさ2」が6日、6年間(往復52億キロ)の大航海を終え、リュウグウの石が入っていると思われるカプセルを地球へ帰還させます。地球と火星の間にあるリュウグウの探査は想定外の難しさでしたが、プロジェクトチームの執念で2度の着陸などを成功させました。

 では、はやぶさ2は実際に小惑星リュウグウでどのような探査を行い、どのような苦労があったのか。採取した石はどんな石で、それを調べることで、何が分かるのか。ミッションの詳細と成果、そして、はやぶさ2の今後を山崎さん、寺薗さんにじっくり聞きます。

以下ソースにて
https://mainichi.jp/articles/20201203/k00/00m/040/365000c.amp?__twitter_impression=true

関連スレ
はやぶさ2、帰還前最後の軌道修正 カプセル6日未明大気圏突入へ…初号機に続いて小惑星の砂を持ち帰ることができるか [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606814626/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:20:49.62 ID:gxMyeh9v0
菅のおかげ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:21:16.50 ID:hAoEaw/y0
君はどこに落ちたい?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:22:07.08 ID:nKdxd4CL0
>>3
俺のハートさ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:33:51.23 ID:COFkJMfs0
>>3
マップス懐かしい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:21:52.42 ID:5qvwl6GI0
>>1
中韓が網を持ってアップを始めました
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:38:44.30 ID:J0zDon/t0
>>4

吹いたわ!
嘘つきの朝鮮半島民族ならやりかねないよな。

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:23:07.32 ID:WRszEhDt0
地球か、何もかも皆懐かしい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:23:32.82 ID:xyjvdBHe0
これ地球に着陸させるとき、場所は指定出切るんかな。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:24:22.85 ID:K0+7CgYI0
>>9
前はオーストラリアの砂漠地帯だったからある程度指定出来ると思う
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:27:41.32 ID:otUu5o0z0
>>9
カプセルの帰還軌道への投入は針の穴を通すくらいの繊細作業だぞ
ちびっとでも間違えたら燃え尽きるか宇宙へ跳ね返される

つまり指定というか落ちる場所はほぼ決まっている
ほぼというのは大気圏内の気候状況で若干変わることもあるから

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:48:42.28 ID:rU0BcPJY0
>>18
凄いけど俺も針の穴ぐらい通せるぞ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:30:19.01 ID:9PBQkNpm0
>>9
今回もオーストラリアだったはず
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:06:30.65 ID:EFvIunA50
>>9
韓国の領空を少しでも通ったら所有権を主張してくるからそこは慎重に
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:25:06.81 ID:0atpaBZO0
実は一回目は回収に失敗したんじゃないかと疑ってる
ミクロの塵が見つかったってニュースなったけどそれっきりだったし
そんで意地になって再チャレンジしたのが今回
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:25:17.41 ID:dUYty4g+O
前は結構騒いでたな
今回は特集で映画やる位か
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:28:14.09 ID:TVaTf1ag0
カプセル投下まではもはや簡単なミッション
ちゃんと回収できるがどうかが最後の難関よ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:28:49.00 ID:Z+k1LKhO0
使命をしっかり果たしたんだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:29:46.26 ID:WRszEhDt0
>>20
いや
2はこのままスイングバイして他に行くんだぜ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:32:16.64 ID:Ip7/eYYG0
はやく韓国に返しなさい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:32:58.47 ID:A7pb8V2X0
初代の時に北朝鮮のサッカーやってた放送局は今回こそは生放送で中継するよね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:36:03.11 ID:Ig2Gcpoe0
竹島付近に落としたれw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:37:10.08 ID:dmk4AiY90
で、はやぶさ1号は何か成果上げたんか?
全然続報ないけど
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:42:23.45 ID:yZUFIb7F0
>>31
俺様の家族全員の名前が刻まれたターゲットマーカーがイトカワの「ミューゼスの海」で眠っている
世界149か国88万名の氏名とともに(´・ω・`)
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:43:00.31 ID:dwfCLRbb0
>>38
俺仲間
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:44:57.33 ID:yZUFIb7F0
>>42
おお、ミューゼスの友よ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:45:43.69 ID:dwfCLRbb0
>>50
嬉しいワン
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:38:05.70 ID:GznLGWWL0
有人じゃないのかよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:38:33.60 ID:Fj36x0gT0
意外と順調だったのと2回めってことでいまいち盛り上がりが・・・
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:43:21.38 ID:7dwKKOex0
>>33
前回がドラマチック過ぎた

おかげで今回は大きな問題もなくやれてるんだからいいじゃないか、偉業ですよ

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:40:18.80 ID:iw73RsNB0
優等生過ぎて
親近感が全くわかな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:43:29.13 ID:4sWgePlg0
>>35
なんというか手間がかからなくて良かった、というか「もう帰ってきたんか?」ってなった
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:44:41.41 ID:dwfCLRbb0
>>45
打ち上げた時小学1年生だった子供が今は6年生
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:44:59.14 ID:vK6hFm2v0
>>45
次は、小惑星そのものを持って帰って来てほしいよな。
はやぶさ2のエンジンを発展させたらできないかなあ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:46:02.33 ID:Fj36x0gT0
>>51
後のア・バオア・クーか
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:48:07.75 ID:WRszEhDt0
>>56
ルナ2の可能性も
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:40:33.93 ID:Vme699Qm0
結局、税金以上の収穫はあったの?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:42:35.77 ID:svOvF8qX0
>>36
何が言いたいの?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:43:52.17 ID:Vme699Qm0
>>41
で、結局、投入した税金以上の成果はあったのかね?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:45:17.98 ID:svOvF8qX0
>>48
きっと、さみしい人生を送ってるんだろうね
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:43:42.14 ID:+qUYmYld0
>>36
お前にかかっている税金以上の収穫があったことは間違いない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:42:29.14 ID:dwfCLRbb0
帰る様子を見に行きたい
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:43:24.60 ID:2Y0aeytV0
前回はテレビ中継もなんもなかったけど
今回はどうなの
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:43:46.89 ID:AsMgD88x0
オカエリナサイ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:45:49.04 ID:6o7t/IGG0
どうせまた微粒子なんだろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:46:58.32 ID:qLmd51h80
どこかで中継とか無いのかな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:47:01.15 ID:KuMZ7WJA0
52億キロって、東京からどのあたりまで?
沖縄? 台湾?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:48:10.73 ID:7dwKKOex0
追加ミッションで、月に着陸したらしい中国の船を撮影してきてくれ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:48:11.20 ID:s+qdfV7t0
当時はTVで取り上げられてなかったしな
USTREAMで生で見てたわ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:52:35.92 ID:5udfpBqz0
またウイルス持ってくるのか
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:57:04.87 ID:uQVkiG5k0
ここのところ明るいニュースがなかったので頑張って欲しいよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:57:25.37 ID:tVmbj7jw0
早醜2 たいしたものああその。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 22:58:43.66 ID:tVmbj7jw0
蝿2 いやさかあ。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:00:31.11 ID:FAPCyi/C0
リュウグウで採取してたときは12月なんてまだまだ先だと思ってたのに
もう三日後に帰ってくるんだよ
早いねえ、けど楽しみだ
お疲れ、そしてお帰り、はやさぶさ2
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:11:47.45 ID:ZEL2t8g80
リュウグウなんだからウラシマとかカメって名前にしたらいいのに
そもそもハヤブサって帰ってくるイメージがない サケとかハトとかじゃないのか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:27:37.65 ID:FAPCyi/C0
>>76
初代のはやぶさが最初の目的地だった小惑星イトカワに因んで
はやぶさって名付けられたからはやぶさなんだよ
そのはやぶさの2号機だからはやぶさ2
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:15:41.99 ID:4ZCryW2Z0
初代は帰還して燃え尽きたがこいつはカプセルだけ落として次のミッションに向かうんだよなあ
働きものだね
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:19:51.61 ID:uHY+/ZPC0
今度も、ニダーに奪われない様にしないとw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:22:48.58 ID:V/iW/ogW0
ようこそ おかえり
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:26:54.57 ID:2H0ZmMWV0
市立科学館ではやぶさの映画見たわ
篠田三郎さんのナレーション
始まって5分から終わるまでずっと泣いてた
嗚咽を我慢するのが苦しかった
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:27:01.68 ID:aCiv+MLd0
竹内結子さん
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/03(木) 23:34:51.33 ID:LKH6mJD30
もう帰ってくんのか~
リュウグウでの採取ってついこの間だった気がする
この一年はいろいろ飛んでるから尚更

コメント

タイトルとURLをコピーしました