【ν速天体観測部】今晩しし座流星群の活動が極大に 見ごろは深夜~18日明け方

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:22:01.04 ID:1JaC/crG0

17日、しし座流星群の活動が極大に。日本で一番の見ごろになるのは、しし座が昇ってくる18日の未明から明け方にかけてです。寒さ対策をして、夜空を見上げてみてはいかがでしょう。

●しし座流星群の活動が極大に 見ごろは18日未明~明け方
17日、しし座流星群の活動が極大になります。極大時刻は17日20時ですが、このときには放射点が地平線の下で、実際に日本で一番の見ごろになるのは、しし座が昇ってくる18日未明から明け方にかけてです。活動は低調とみられますが、月明かりの影響はなく、空の条件の良い所では、1時間に5~10個程度見られるでしょう。

いかそ
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2020/11/17/10532.html

ライブカメラ
https://www.ようつべ.com/watch?v=rt7KQsZ_4Qg

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:22:56.65 ID:f+lWE2Cf0
ジャコビニ流星アタック!!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:02:27.38 ID:yciw8xQa0
>>2
ユングかよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:23:26.85 ID:1XJwTDsO0
いつも通りの
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:31:09.88 ID:Aw8ABR5n0
>>3
ある日のこと
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:24:00.70 ID:ClGJ5N5c0
もうそんな季節
チリ帯を横切るか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:24:41.90 ID:c8aXSrxC0
さっき空見たら月がすごい細くなってた
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:25:36.53 ID:6VB/8ilM0
寒すぎて4ねるレベル
みんなあたたたたかい格好をして観測しろよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:53:23.48 ID:661WmxL80
>>6
半袖、半ズボンでビール片手に空を見上げてる

by沖縄

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:44:03.05 ID:SmxminJE0
>>32
なんで県名は大阪なの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:26:02.62 ID:0JR5QZqk0
あれがデネブアルタイルベガ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:54:36.45 ID:xt4B7tct0
>>7
エンディング版しか知らない状態から初めてフルサイズ聴いた時、歌の意味が全然変わってて驚いた思い出
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:26:04.50 ID:gTJl9RYx0
お巡りさんがアップしはじめました
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:26:45.18 ID:simvXI0B0
>空の条件の良い所では、1時間に5~10個程度見られるでしょう。

条件良くても1時間にその数って、大したことなくね?
このクソ寒い中わりとがんばらないとじゃん

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:26:46.97 ID:GaJGtMjE0
追いかけて私のShooting star
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:26:55.50 ID:sxZb0sXi0
雨降っとるわ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:27:05.77 ID:q+BYksVz0
いつも流星群きとるな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:27:07.60 ID:Q5WdsjA+0
SF映画で目が見えなくなったり、海藻の化け物が出たり、病原体がパンデミックしたり・・・

何が天体ショーだよバカチン

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:27:32.14 ID:R50DqxX10
ソフトエラーの季節だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:27:49.19 ID:OqFTqHd80
寝過ごす自信ありw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:29:19.61 ID:1YP7BGDW0
とっくにねんねしてる時間に無茶言うなよ 眠くてしょうがない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:31:03.13 ID:mhrd8aWw0
98年だったかなすごい盛り上がった時の獅子座流星群で大火球が見えたのは
もう一度あのレベルの火球が見たい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:43:12.40 ID:Izy0aeIp0
>>17
近くの川の土手に花火でも上がるのかってほど人が集まってたな。
未明だったのに。なんだったんだろうなあのブームは。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:31:13.10 ID:wiav3VpN0
今ぐらいの季節の夜空が一番好きだ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:31:52.81 ID:km1c/k2z0
しし座流星群は2001年が最高だった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:35:13.62 ID:IVXWG60S0
>>20
あれはすごかった
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:37:05.90 ID:pEqmduq10
>>20
だな、兵庫県の佐用町でみた懐かしい
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:49:35.69 ID:9wwNteXk0
>>20
部屋が明るくなるくらい凄かった。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:38:27.17 ID:v92eTcWa0
どの方角?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:43:23.08 ID:tJBFTqJz0
>>22
しし座流星群は方角関係無い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:45:15.95 ID:dhC62ann0
言葉にならない夜は
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:46:51.00 ID:hClJcxiV0
二十年くらい前のしし座流星群見ながらアオカンした思い出
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:48:23.72 ID:YzWQfL+x0
コントレイル!コントレイル!コントレイル!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:49:32.54 ID:5BIlkp+L0
眠いです><
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:50:19.24 ID:Ulq5omzb0
トリフィドの日がついに来た
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:51:21.66 ID:qHXHcmOp0
最近はネットでコメントしながら見れるからいい世の中になったな、まぁ実際外に出て見るより感動しないけど
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:56:14.63 ID:00dmKBu80
寒いだろうからバーボンミルク割りでも呑みながら見上げようかね(´・ω・`)
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:59:16.76 ID:Xw56qiE70
未明から明け方にかけてって
長すぎるわ!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 19:59:52.13 ID:61ZTXWE20
やメテオ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:01:05.48 ID:k0rbh9IC0
獅子座のオレは空に向かって吼える
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:01:26.15 ID:Dordu9550
光害で星よく見えんのや
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:01:26.96 ID:VJgtoG9z0
大学生時代サークルの皆と秩父の山に登って見た思い出
音が聞こえると錯覚するくらい大きな流れ星が何個も見えた
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:04:03.99 ID:i/1DgUrn0
百年に一度しか見れない流星群も何百個も有ったら毎年どれかが見れるんだよな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:07:18.14 ID:L8a9jJ/L0
夜釣りに行く予定

今日は暖かいな

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:19:09.83 ID:0Tc8hR8L0
所沢引っ越したからチャンスと思ったら今夜は曇りらしいorz
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:20:36.28 ID:/qd/6K0R0
今日はPM2.5多いからアレルギー鼻炎半端ないわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:21:29.67 ID:Lu263USV0
いまは木製と土製と仮性が見頃
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:22:43.64 ID:5Q40xWLG0
ライトニング・プラズマー!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:24:10.09 ID:Guc5zOPy0
昔、下呂温泉の河原の露天風呂で見た獅子座流星群は最高だった。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:26:53.32 ID:H4i0V3hA0
東京は星空だけはかっぺの地に敵わないなあ。離島除く
かといって群馬や栃木山梨程度じゃまだ地表が明るくてダメ
どこまで行けば良く見えるんだ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:28:33.73 ID:Lu263USV0
>>48
長野県の山の上
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:31:15.71 ID:2p9n+oD+0
>>48
上信越道や長野自動車道のSA・PAオススメ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:31:53.49 ID:6qzGSRCq0
>>48
檜原村あるじゃん
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:28:31.20 ID:uIQqOW8T0
YouTubeでライブ見てるわ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:28:45.34 ID:S5wjcQwl0
ベテルギウスはどーなった
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:31:44.26 ID:YzWQfL+x0
>>51
もう直ぐだよ、あと数万年以内にな。
宇宙の時間では一瞬だよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:29:52.42 ID:x68govRL0
23区内でも見れるくらい明るい星?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:31:32.72 ID:jZhCF7I70
あれ何年前のしし座流星群だっけ?
あれを超えるような流星群て生きてるうちにあるんだろうか?
怖いくらい流れ星見たよな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:33:05.52 ID:Xg7+8UDL0
>>1
オーロラがきれい(,,・ω・,,)
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:36:26.35 ID:AkftCUKe0
20年前に見た時の願いを撤回すべく徹夜。
今のところ叶ってないけどもし取り消せないなら逆に俺を消してくれればいい
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:42:59.90 ID:DSk6SRkx0
見えないものを見ようとして老眼鏡を覗き込んだ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:48:20.98 ID:YzWQfL+x0
>>61
うまい!
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:50:04.50 ID:eE3sl9pc0
|゚Д゚)ノ これって彗星の残骸に地球が飛び込んでるって事だよなあ

|゚Д゚)ノ どんだけ物質ばら撒いてんだろうな?彗星って

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:53:12.93 ID:YzWQfL+x0
>>65
微々たるもんよ。
太陽圏(直径1光年)の全ての質量の99.9%以上は太陽が占める訳で。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:50:27.42 ID:pvfQXEcq0
例の大火球が降り注いだときは
この世の終わりかと思ったわ。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 20:55:09.27 ID:lwE1OjeY0
某ダム湖に流星見に来たけど
満天の星空なんだが
流星が見えない(´・ω・`)
3℃でクソ寒い
車の外で熊を気にしながら
キャンプで使う椅子で見てる

コメント

タイトルとURLをコピーしました