『とくダネ』三浦瑠麗氏がラサール石井をフルボッコ 若狭氏が政権の犬、田崎史郎氏を瞬殺と話題に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:12:22.05 ID:F0/cIDkI9

検察庁法改正問題が国民を巻き込む議論に発展している。

 事の発端は今年1月、定年目前だった黒川弘務・東京高検検事長の定年の半年延長が閣議決定されたことだった。当時、国家公務員法の定年延長制は検察官に適用されないという法解釈を変更してまで、安倍内閣が定年延長を決定したことに、批判に上がったが、今国会では内閣などの判断で検察幹部の定年延長を可能にする同法改正を与党は目指しており、現在審議されている。

 同法案は、検察官の定年を63歳から65歳に延長し、さらに内閣などの判断によって定年自体を最大で3年間延長できる特例も盛り込まれており、役職定年のない検事総長(定年は65歳)の定年を68歳まで引き上げることができるようになる。また、地検検事正や高検検事長などには役職定年(63歳)を設けるものの、内閣の判断によってこの役職定年も最大で3年間延長可能とする特例も含まれている。

 黒川氏は安倍政権に近いとみられており、森友学園をめぐる財務省職員への捜査では不起訴となったものの、いまだに問題が燻っているだけに、安倍政権が保身のために同法改正を進めようとしているとして、世論から批判が高まっている。さらに、新型コロナウイルスの感染拡大の最中での動きでもあることから“どさくさ紛れの法案改正強行”だとして、野党のみならず与党からも疑問の声が出ている。

 メディアもこぞってこの問題を取り上げるなか、14日放送のテレビ番組『とくダネ!』(フジテレビ系)では元東京地検特捜部副部長で衆議院議員の若狭勝氏、政治ジャーナリスト・田崎史郎氏、国際政治学者・三浦瑠麗氏、タレント・ラサール石井氏らが議論を交わした。

ラサール氏は「“国家公務員の定年延長はいい”って言っている。それになぜ検察庁を束ねるのか」と疑問を呈したが、田崎氏は「検察官が国家公務員だからです」と返答した。それを受けすかさず若狭氏は、次のように反論した。

「田崎さんの基本的考えは間違っています。検察官は特別公務員といって、一般公務員とまったく違う枠組みで給料も法律も別途で決められています。“検察官も国家公務員だから今回の改正案も国家公務員法の中で行われている改正だ”と述べられましたけど、明らかに違います。国家公務員法と検察庁法は別の法律です。それを分けて、別途もっと時間をかけて審議することはいくらでも可能です」

 田崎氏は安倍首相とも近しいことでも知られ、“政権寄りのジャーナリスト”ともいわれているだけに、このやりとりを受けてインターネット上では次のような声が上がっている。

「田崎史郎氏もついに擁護が破綻」

「田崎氏はいつだってアベの味方じゃん。ジャーナリストじゃない」

「田崎速攻嘘がバレる」

「田崎某は、独自取材に基づくジャーナリストとしての発言じゃなくて、政権の番犬」

「田崎さん凍りつく…」

「田崎氏は間違っていても言い切る癖がある」

ラサール石井氏に厳しい声

 また、ラサール氏といえば自身のTwitter上などでも同法案改正の動きを厳しく批判しているが、今回の『とくダネ!』出演を受けて次のように話題となっているようだ。

「ラサールがフルボッコ」

「ラサールが反対派の足を引っ張ってない?」

「正論で反論されたらなんか支離滅裂になりだして矛盾し出して理解出来なかった」

「とくダネ見てるけどラサールさんすごい感情的な発言ばっかりに聞こえて引いちゃう…なんで呼んだの…?」

「テレビに出て悲惨な状況だね。ラサールさん」

「三浦瑠麗にフルボッコされて何一つ論破できてない」

「三浦瑠麗がラサールに『感情的に反対するんじゃなくて~』と言ってる」

「三浦瑠麗さんは分かりやすぅ ラサールさん落ち着いて」

 果たして同法案は可決されるのか、その行方が注目される。
https://biz-journal.jp/2020/05/post_157125.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:13:53.33 ID:bKoISuUM0
ラサール石井「僕の噂では~~」
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:15:12.20 ID:Hme6FPtL0
国家公務員65歳定年制自体はたたかれない異常
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:15:27.62 ID:Ul6M3hvg0
ラサールよ
おまえ仕事なくてコメンテーターの座
狙ってるんだろうが
お前の思想じゃ席ねえから
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:24:18.13 ID:3o6+EKnC0
>>5
噂をソースにコメントするような奴は思想以前でダメだよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:28:15.97 ID:urR/rmvN0
>>47
テレビだし別にそれはいいんじゃないの
受け手がそこから話を広げたり本気にするのはダメ
万が一にも真に受ける視聴者がいるなら義務教育がダメ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:15:51.33 ID:0Ht/ds0l0
三浦瑠璃は日本ですか?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:24:20.70 ID:hGFTMkTx0
>>6
日本人の皮被ったブラジル大統領の親戚
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:16:01.38 ID:QasUlj5I0
『とくダネ』三浦瑠麗氏にラサール石井がフルボッキ 若狭氏がバター犬、田崎史郎氏を瞬殺射精と話題に

にみえた

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:16:02.61 ID:Kod9uHYR0
オサールは根に持つからね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:16:24.91 ID:gHA0wZaW0
時間をかけろと言う主張で反対する人はどれだけ時間をかけても納得しないので無視するに限る

そもそも強行採決って言葉を使ってる時点で間違ってるでしょ

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:19:17.80 ID:xM7EfJ7D0
>>9
民主党時代に持ち上がった法案だから、
時間だけはたっぷり掛けてるんだけどね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:23:50.85 ID:hGFV4hhy0
>>26
過去に例えばPKO法案なら構想が出た段階から
反対する政党や団体はずっと反対運動してて
最後の採決まで頑張るという流れだったが
今回の法案は10年以上無風で一週間前に
突然騒ぎ出してイミフ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:16:25.02 ID:H17HBwvJ0
若狭、若狭って何だ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:19:16.88 ID:AgUsLEU60
>>10
(落選しても)振り向かない事さ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:24:45.05 ID:THyB5MZQ0
>>10
元東京地検特捜部副部長
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:31:24.57 ID:W3HGnRfB0
>>49
愛って何だ?
躊躇わないこーとーさーーー
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:29:12.33 ID:FG0qfsiR0
>>10
ブルブルブルブルアイアイ ブルーベリーアイ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:16:49.67 ID:9D3Oh6+w0
所詮ラサール

この程度

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:17:30.66 ID:YoiGXCM90
ラサールの学生は可哀想だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:17:31.27 ID:c60SfzvV0
ナンなのよ、ラサールのこの必死さ、見苦しさは
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:17:47.70 ID:9TUtHYqI0
特別公務員だから関係ないって言われてるところは見た。

今する必要はないってことは理解した

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:18:04.77 ID:XF6Ou0j80
パヨール石井って呼ばれてて笑った
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:18:20.62 ID:igdOdhAk0
ラサールは大嫌いだけど、三浦なんとかいう女も胡散臭いわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:18:32.25 ID:bCTa5cna0
三浦瑠麗は維新の犬
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:23:51.02 ID:wx+r9hKU0
>>19
何それちょっとエ口イ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:18:37.28 ID:acWjFh3U0
三浦が何を言ってラサールをボコボコにしたのか書いてないだと
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:24:09.48 ID:M6kK4S3+0
>>20
ねー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:18:38.81 ID:wKXVvJHV0
>>1
>元東京地検特捜部副部長で衆議院議員の若狭勝氏

元国会議員だろ・・

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:18:50.88 ID:k8CrSYqH0
三浦瑠麗って
あれも知ってるコレも知ってるって知ってること全部吹聴した上で
其の上で私の思ったことをダラダラとりとめもなく話す
バカですよね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:21:41.71 ID:T8qXSY3b0
>>22
ラサールさんお疲れ様です
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:25:03.71 ID:2a2Eun8T0
>>22
これは学者の振りする人。論理的な話ではなく、分析をしてるような話をし、学者パフォーマンスをしてる。学会での学者としての論文はみたことないが。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:18:57.06 ID:xTPhvf6y0
>事の発端は1月
なのに今更騒いでいるという
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:18:59.25 ID:893EAHgl0
こういう政治的話って見てるより自分で議論したくなるんだよな
だから著名人が政治の話をつぶやくとリプライがいつもの数倍つく
それで勘違いしてるのが世良とかキョンキョン
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:20:41.62 ID:cX3K7PIM0
田崎は「肺炎で死んだ遺体は全てPCR検査してる」って言ってたよな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:23:57.18 ID:pLKc6OMz0
>>27
違う
玉川が勝手にPCRと連呼しただけだよ
田崎が言いたかったのは、入院してるんだからCT位はやってるだろうと
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:31:01.85 ID:SmaJHLxx0
>>27
今時怖くて、いかなる肺炎患者はもれなくPCR受けさせてるよ!
しかもこの三月四月に年寄りの肺炎患者の多かったこと!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:20:46.03 ID:7VWEWGVP0
ラ・サールvs湘南
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:21:05.29 ID:ypriq5gO0
後ろ盾になっていた元外交官で外交評論家の岡本行夫がコロナで死んでも知らんぷり

死んだらもう自分にとっては用無しという冷血サイコパス

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:21:26.20 ID:f3jsOoWX0
相変わらず外野と外野がワーワーいってんのね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:22:10.30 ID:nrZS/lEV0
てかラサール石井だけ知識の無い芸能人じゃん
どの面下げて論戦しに来たの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:22:13.64 ID:uHyyIzlT0
三浦は国際政治学者なのに中国共産党にまったく意見しない中国に対しての情報すらない

この人って本当に国際政治学者なの?

安倍一味の提灯コメンテーターにしかみえないピントずれてるおばさんw

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:22:25.23 ID:pZEjkYB70
ラサールって64歳になるのなそれで年齢問題に敏感だったんだ納得
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:22:56.22 ID:Oo9YuTvd0
これラサールは現状だと強力な現政権の支持者になってないか?逆説的に
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:31:53.29 ID:I6OyqR9Q0
>>36
ずっとだよ(´・ω・`)
パヨさんにとっては足引っ張るだけの無能
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:23:02.51 ID:CyzLugEg0
〉国家公務員法と検察庁法は別の法律です。

別の法律だと一緒に定年伸ばしちゃいかんの?

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:23:02.66 ID:D41fnT7o0
おれ子供には進学高校ラサールじゃなくて湘南高校を勧めるわ。
先輩があれじゃ不愉快な機会が多いでしょ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:23:09.20 ID:rT2Jm5yX0
ラ・サール>>>>湘南 嫉妬かなw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:23:49.22 ID:S0NXUSxv0
誰だよこいつをインテリ芸人って呼んだやつは
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:23:51.62 ID:4F/+HCTh0
スシローは一応本職なのに
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:24:14.94 ID:BSDu3ueI0
三浦「私は公立校から東大ですけどラサールさんは?」
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:27:02.76 ID:2a2Eun8T0
>>46
農学部だろ。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:29:40.42 ID:m2TdDqAA0
>>63
ラサールは農学部すら無理だったんだが
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:34:34.51 ID:k8CrSYqH0
>>63
農学部でて
国際政治語ってるのかwwww
いやべつに学歴関係ないけどwww
東大出ちょっと鼻に懸けてるよな
農学部はあんまり言いたくないんだろなwwww
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:24:45.81 ID:mVYyXnWS0
所詮高卒だ三浦に勝てるはずがない
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:24:58.75 ID:jfW/aGS20
ラ・サール=バカ

の代名詞になろうとしてるけど大丈夫か

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:27:14.73 ID:cX3K7PIM0
>>51
成蹊大学が日本で1番の愛国大学なんだろw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:28:48.69 ID:jfW/aGS20
>>64
どうした?誰も愛国売国の話してないけど?

左右でしか語れないラ・サールレベルのバカかな?(笑)

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:25:04.08 ID:2qBm/MXd0
>>1
これは若狭氏が間違っている
検察官は一般職で、特別職ではない。検事総長も同じく
だから一般職の国家公務員で間違いない。ちなみに特別職だとしても国家公務員であることには変わりない

それとも自分が検事を務めていた時は「俺たちは特別だ」とでも思っていたんだろうか?

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:26:03.79 ID:IehPjKca0
>>53
まじかよフジテレビフェイクニュース流したのか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:25:08.81 ID:2UD4AEL80
一般公務員も一般企業も定年を65歳まで伸ばすのはよくて
なんで特別公務員だけはダメなんだよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:25:20.39 ID:wx+r9hKU0
ラサールは右で言う百田レベルのザル
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:25:59.02 ID:nrZS/lEV0
>>55
自分のイデオロギーありきの理論で生きてるよな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:26:37.47 ID:jfW/aGS20
>>55
失礼なこと言うな

左の百田枠は室井佑月だろ

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:27:33.07 ID:fR/yfyu50
>>55
ナイトスクープの放送作家で、ベストセラー作家の百田より
ラサールは実績がかなり劣るが。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:25:22.74 ID:GQn3RPa/0
フジを使って公開ラサール潰しに出たか
出る杭は打たれる 逆に利用されたな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:26:34.90 ID:hJujJgh70
スシロー
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:26:42.28 ID:MFFT9CRz0
ラ・猿イシイ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:26:52.00 ID:14×98+2w0
バカール石井に改名しろよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:27:19.18 ID:zl8JM89F0
パヨク代表ラサールwwww
またもフルボッコwwwwww
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:27:27.15 ID:IE6tEVks0
ラサール石井なんてバカなんだからTwitterで安倍の悪口だけ言ってりゃ良いんだよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:27:30.19 ID:VmaDB2Kz0
パサールでござ~る
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:28:05.11 ID:quFodHc/0
三浦瑠麗に口で勝てる猛者は今は居ないだろう
橋下でさえたじたじだったし
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:28:24.17 ID:fR/yfyu50
>>70
い、いやらしいッ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:29:37.01 ID:JoA9ebWo0
>>70
嫌い過ぎてついつい見てしまうわこの人
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:04.09 ID:0QVMzSJc0
>>70
たじたじじゃ無く、デレデレ。オヤジ殺し。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:28:15.75 ID:F8J2MeXq0
三浦瑠麗さんて長々と感想を述べるけど、結局何が言いたいの?って事しか言わない
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:28:46.56 ID:6nu1vi1m0
キョドール石井じゃん
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:29:00.51 ID:U8PNSjy10
田崎、ラサール、三浦、若狭ってなかなかカオスなゲストだなw
これにおヅラと古市が加わるんだろ?w
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:29:08.38 ID:IqHsh4q10
いいよー るりるり いいよー
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:29:10.60 ID:xcZqwIE1O
女特有のまとまりないネチネチ物言いと髪型嫌いだわ。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:29:24.00 ID:mIRPaSxP0
サイゾーかあ
しかしまあ程度の低い記事だなあ。瞬殺とかフルボッコとかそういうワードだけでわかる
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:20.19 ID:o1zJ3Am70
>>80
リテラ運営してるのもサイゾーだしな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:43.46 ID:jfW/aGS20
>>89
マジカよw
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:31:20.80 ID:mIRPaSxP0
>>89
へー、そうなのか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:29:34.31 ID:AF4s5Gck0
台本の茶番劇
本質ズラシ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:29:54.28 ID:YO0rTbNE0
ラサールが吐いたこういう妄言に対して
三浦がこういうコメントでボコッた、てのを書いてくれよ…
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:02.69 ID:E0/cV3220
元検察官で元野党議員の弁護士の話なんて偏ってんだろ
聞く必要なし
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:34:40.35 ID:rXM1HWyH0
>>85
自民党だけど?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:11.05 ID:T+3+iYCc0
三浦瑠璃のコメントが記事に載ってないから何がなんだか
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:13.64 ID:2TK7PKG20
コロナが蔓延した結果、暇な人らがやたらと政治に口出すようになった。
その中で #検察庁法改正案に抗議します は特に酷い。
検察庁法改正案に反対することは自体は問題ではないんだけど、呟きの仕方に問題がある。
ハッシュタグだけ貼り付けて呟いたり、何がダメなのか明示しないで印象論でダメだと呟いている。
#stayhome 感覚で使ってる。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:27.85 ID:GAhG7IXc0

 
どこが?
 
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:31.18 ID:0zdul7J90
でも、三浦瑠璃は創価学会員で朝鮮人だから ね。
みうら るり は ちょうせんじん ですよ。そうか がっかいいん ですよ、このおんなは。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:48.40 ID:ix0Pncz80
ラサール石井は通販番組で見かけるくらい。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:30:56.70 ID:fsbIMybb0
百田高須ラサール室井全員の共通点は
思想が一番大事ってことなんだよな
中韓が糞、安倍が糞って言う前提で全て動いてる
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:31:03.95 ID:Ai5WlZ330
事務次官だって局長クラスだって特別職だよ
そいつらの定年も引き上げないのか?
高卒の俺より知識無いのに弁護士とかよくやってるわ
何も知らない国民をだませりゃいいってか?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:32:45.86 ID:E0/cV3220
>>96
国家公務員の方はみんな賛成なんだけど
検察は別なんだっていう謎
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:31:11.88 ID:edPQ00fS0
ラサールって母校の人たちからどう思われてんの
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:31:15.99 ID:zzcptu/Z0
なにがふるぼっこじゃ
三浦などというバカが言う
うだうだ話に何の意味もない
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:32:24.80 ID:IW1uTyjl0
お前らさ

テレビばかり見てないで

仕事しろ

104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:32:28.21 ID:h/RhtdL80
ラサールはパヨ寄りに加えて志村が死んだから感情的にならざるを得ない
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:32:55.69 ID:jfW/aGS20
この前のリモート出演した時に
ラ・サールめっちゃドーラン塗ってて気持ち悪かったわ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:33:00.06 ID:wxl5nfXZ0
ひるおびでは八代にフルボッコ

トクダネでは三浦にフルボッコ

パヨーク石井惨めだな^_^

124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:35:15.58 ID:U8PNSjy10
>>107
八代にはなんでフルボッコされたの?
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:33:01.06 ID:wOyDIr3v0
ラサール石井はラサールobだから政財界に詳しい
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:33:05.89 ID:AF4s5Gck0
国会 メディア 全部 茶番
某議員とかどう見ても演技
経験で上手いつもりかしらんが
鳥肌立つわあいつ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:33:07.66 ID:CEkDm7VC0
給与形態が違うから定年も別にしろ!

どういう理屈か説明出来る人間がいたらびっくりするレベル
定年引き上げは高齢社会によるもので、給料がどうとか全然関係ないだろ

111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:33:08.86 ID:mASfScsZ0
両津の声だけやっとけば良かったのに・・・
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:33:38.89 ID:wmua9Ae60
絶対にこの法案を可決すべき
デマや陰謀論で政治が歪められるようなことはあってはならない
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:33:44.13 ID:APoPoQ8a0
三浦も若狭にダメ出しされたの無しですか?
纏めはあんなにダラダラクドクド話をしたあげくコロナ以外の話が久し振りに出来てよかったでした
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:33:50.17 ID:K1RoG61d0
三浦瑠麗もアスペルガーだよなぁ、空気読めないし、自分が良ければ良い感半端ない
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:34:13.64 ID:gnmIQ7jQ0
>田崎氏はいつだってアベの味方じゃん。ジャーナリストじゃない
偏執的に安倍叩きしてるのもジャーナリストじゃないぞ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:34:28.82 ID:/osDfDh+0
若狭こそ元検察だから信用出来ないんだが
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:34:29.84 ID:pWeqr8Eu0
ラサールさんテレビに出るたび評価を落としてるな
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:34:31.22 ID:QJYknSjK0
結局コメンテーターとしてTVに呼ばれてる時点でラサールの勝ちなんだよなあ
TVに呼ばれた時点で勝利確定であとは事後処理
ツイでつぶやきまくってよかったね
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:34:40.44 ID:o1l/D1fm0
僕の噂
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:35:02.94 ID:uM81fZDx0
この法が改正されたら安倍政権が恣意的に運用して検察官の独立性が脅かされるとか言ってるやつに限って
安倍政権のやり方がとかアベガーとか恣意的な感情で法案の中身だけで評価することが出来てない
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:35:24.04 ID:9odT27wc0
今現在IT環境が整っていない日本
さらに老害を増やすとか
終わってますね
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 14:35:30.04 ID:uPTII1ca0
議論でド素人のラサール石井ごときが三浦瑠璃さんに勝てるはずがないwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました