「TOKYO」モニュメント建設に1.6億円…反対8割、都の計画に物議

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:31:07.21 ID:Lfu86sj/9

東京オリンピック・パラリンピックで選手村に使用されたエリアに「TOKYO」の文字をかたどったモニュメントを1億円以上を投じて建設する都の計画が物議を醸しています。

■モニュメント設置に“反対8割”

 レインボーブリッジを臨む東京・中央区にある晴海ふ頭公園では、「TOKYO」とデザインしたモニュメントを建てる工事が進められています。

 東京都港湾局臨海開発部 担当者:「船や海、レインボーブリッジなど東京港が一望できる晴海ふ頭公園は、東京の臨海部のさらなる魅力向上を図るため、モニュメントを作るにはベストポジションだと思います」

 モニュメントの大きさは横幅10メートル、奥行き6.8メートル、高さ3.5メートルです。設置費用は総額1億6000万円に及びます。工事は先月から始まり、現在は基礎の掘削が終わった段階です。

 都は工事を始める前に「地元の連合町会には説明した」としています。一方、街の人からは「(自分を含め)地元の方には賛成とか反対とかの声がもっと上がってくるかもしれないので、参考にして取り掛かった方がいいかもしれない」という意見が出ていました。

 計画を知らない人がいる一方、周辺住民の賛否は分かれています。

 住民からは、「レインボーブリッジバックで(写真を)撮ったりする人がいるんじゃないか。それで盛り上がるんじゃないか」という意見の一方、「いらないと思います。子どもが遊べるわけでもないですし、そんな予算があるんだったら、子どもとかに使ってほしい」という意見も出ています。

 こうしたなか、「中央区民マガジン」による最新のアンケート結果が発表されました。都のモニュメント設置に賛成した人はおよそ20%だったのに対し、反対した人は4倍にあたる80%に上りました。

 工事が進むなか、周辺住民の大半を占める反対の声。地元の関係者は、今回の建設計画に“ある問題点”を指摘します。

■未来の住民の声を反映させない計画に異論も

 選手村として使われていたエリアにある晴海ふ頭公園で、東京都が進めるモニュメントの建設工事の費用は1億6000万円に及びます。

 この計画の是非を問うアンケートでは、「モニュメントが晴海ふ頭公園が持つ本来の美しい景観を損なう」「人が集まって騒音やゴミなどの問題が出る可能性が高い」などの理由から、反対の声が多数を占める結果が出ました。

 アンケートの対象には、公園に隣接するオリンピックの選手村を改修した「晴海フラッグ」に、来年1月から入居を始める人たちも多く含まれています。

 公園がある中央区の区議会議員は、1万2000人にも及ぶ未来の周辺住民の声を反映させないまま計画を進める都のやり方に異論を唱えています。

 中央区 高橋元気区議会議員:「『晴海フラッグ』の自治組織がまだできていないという段階で、そもそも住民の声が届かない状況で、計画をいきなり進めてきたというのが、そのやり方に問題があるのではないかと思っています」

 一方、都は来年2月末の完成を目指して、工事をこのまま進める予定です。

 東京都港湾局臨海開発部 担当者:「『モニュメントを楽しみにしている』という声も届いています。一方で、反対の声があることも承知しています。そういった都民に向けては、なぜ晴海ふ頭公園なのかなど、一つ一つ丁寧にご説明して、ご理解を頂けるように努めていくつもりです」

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

テレ朝ニュース 2023/11/07 12:23
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900000724.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:31:57.02 ID:umC2L5Ww0
金の流れをおえ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:33:41.21 ID:9QIzjEH60
>>2
マジでこれ
幾らなんでも唐突且つ強引すぎる
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:32:21.67 ID:mndx+/qc0
それより電柱はよ無くせや
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:32:35.91 ID:0geHrRX50
ズブズブでんなぁ~
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:32:38.42 ID:2KoXpNrg0
要らない まったくもって

くだらないことに税金使ってんじゃねーよ馬鹿が

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:34:46.97 ID:KqNB7qsQ0
OSAKAよりマシ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:35:01.71 ID:oDR+uvCS0
要らんもんばっか作んなよ
馬鹿じゃねえのか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:35:37.05 ID:37yBqj7K0
小池百合子「記念撮影しよっと」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:35:37.78 ID:KqNB7qsQ0
掲示板で惨敗しすぎてスクリプト荒らしするしかないネトウヨ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:36:42.08 ID:udwRg1jd0
金が有り余って困ってるやんw
公共事業として10倍くらい出してもバチは当たらんw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:38:01.69 ID:YhhNgJ8w0
世界一の予算で世界一安っぽいオリンピックをやった三流以下の日本じゃ信用ならないわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:38:32.80 ID:J6ddyJHa0
TOKYOは海外じゃ地名というより日本の象徴的な単語として認識されてるしいいんじゃね
TokyoMotionとかさ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:39:04.40 ID:wthkgrdm0
TOKIOにしとけ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:39:44.03 ID:9l6tZO+w0
それより無担保で外国人起業家に融資する方がヤバい

でも小池に投票してるんだから
仕方ないよね

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:41:17.36 ID:hjpXMreD0
お前ら平民の言うことなんか聞くかよw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:41:21.40 ID:A65h8PuN0
航空機向けのやつみたいに地面にペイントでええやん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:41:27.43 ID:kUoLMGdZ0
隙あらば中抜き
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:41:53.72 ID:Jw24HrlC0
多摩地区に置けよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:42:13.55 ID:HWGblzAe0
意外な物が観光名所になったりするから是非は兎も角
都はお金持ちでよろしいな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:42:37.19 ID:wGhKMmJp0
植樹しろ植樹
SDGSとか言いながら逆の事ばかりやるなよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:42:40.56 ID:ZgqwZvCF0
あれでこの値段
ほとんど中抜きだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:43:11.44 ID:YLMqavYf0
「NAKANUKI」モニュメントなら賛成
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 17:44:14.66 ID:dEJhRECH0
いらないんじゃないかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました