「NEC製の海底ケーブルをロシアが軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:42:38.97 ID:tWTuDNJa9

※10/23(木) 19:16
ITmedia NEWS

共同通信などは10月23日、NECが2018年にキプロスの企業へ輸出した海底通信ケーブルが、ロシア軍によって軍事転用された疑いがあると報じた。核ミサイルを搭載した原子力潜水艦の防衛を目的に、北極圏バレンツ海の海中監視網「ハーモニー」に使用された可能性があるという。

報道によると、NECはロシア国防省と関係が深いとされるキプロス企業「モストレロ・コマーシャル」に対し、18年に全長750kmの海底ケーブルを販売したとしている。この事実は、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が入手した関係文書に基づく、共同通信や米ワシントン・ポスト、南ドイツ新聞など計10社による共同取材で判明したという。NECは事実関係を認めている。

続きは↓
「NEC製の海底ケーブルをロシアが軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/itmedia_news/trend/itmedia_news-20251023_108

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:43:10.59 ID:f9vu/50+0
わかってて売ったくせにぃ~(笑)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:12.85 ID:zdb+tbKX0
ココム違反?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:13.49 ID:fb/Bveok0
やっちまったな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:17.26 ID:B/7CS8IA0
こんだけ海底ケーブル引いて銅枯渇せんのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:24.50 ID:R9Awdh150
逮捕しろあほ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:28.37 ID:Afg/i+K00
嘘つかれたんならしかたないな。
ロシアが悪い。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:29.00 ID:RwXqkx/r0
戦争支援乙です
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:29.88 ID:osJtNscd0
なんで日本の理系ってゴミしかいないの?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:59:00.12 ID:d8ymIvuw0
>>9
売ったのは文系だろ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:00:08.06 ID:D6UReD+R0
>>9
あほかよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:42.20 ID:KmX5Be8X0
見損なったわ
CanBe買おうと思ってたけどやめるわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:47:24.22 ID:+iA3bITs0
>>10
タッチおじさんが泣いてるわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:45.44 ID:2Xor0QTo0
説明なぞ建前とわかってたろ
それよりも金に目が眩んだと正直に言え
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:56:39.97 ID:8N+0ITnK0
>>11
これだよな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:44:55.07 ID:4lQl2pes0
これはアウト
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:45:21.19 ID:FqeRN+mn0
東芝みたいになるの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:45:37.77 ID:LrKD/yMx0
その言葉を信じるバカ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:45:52.41 ID:Rg1QCuGg0
2018年の輸出分の話か
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:45:57.48 ID:ahy3led+0
ろ透け信じるアホウなのであります
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:46:16.34 ID:4xam3uFo0
これはトランプにめっちゃ怒られるな!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:46:21.88 ID:jB+RMwD+0
バレないと思ってたって言えないよね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:46:47.49 ID:zWVtWzKY0
はよ錨でちぎろうや、
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:47:01.83 ID:vlEAguE00
これ昼頃のニュースだろ遅すぎるな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:47:21.68 ID:Mv/0riP30
>>1
これもそれもスパイ防止法がないせい
スパイ防止法は国内だけじゃないぞ
外国と軍事協定を結ぶのに
相手国の信頼を得るためでもある
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:47:31.51 ID:jaJc16tz0
ロシアには何も言えない官僚
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:47:59.52 ID:T56aTDFd0
>>1
ロシアってまだウクライナに勝ててないの?
1週間で終わるんじゃなかったの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:48:33.66 ID:9UFqf/Ce0
>>1
お仕置きが必要だな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:48:43.43 ID:B4uvCynS0
軍事輸出も増やしていくって進次郎が言ってただろ
なんの問題もナシ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:48:43.84 ID:U3j1WZIg0
PCエンジン不買するわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:49:15.61 ID:PjZJQKWr0
貧乏ネトウヨ「NECはぱよぱよち~ん」

www

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:49:16.13 ID:7ESMJ1kD0
共産国相手になに寝ぼけたこと言ってるのよ
つか絶対わかってやってるでしょ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:49:25.23 ID:igHMVwOy0
相手が騙したら防ぎようないじゃん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:49:27.65 ID:ytQvsa0c0
ココムの後継はワッセナー・アレンジメントって言うのか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:49:41.80 ID:0U7KlOWY0
民生用途とか馬鹿な事言ってんの日本だけだろw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:49:49.35 ID:LYnWfMw70
逮捕しろよ
大川原化工機事件と同じように
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:52:30.90 ID:PjZJQKWr0
>>36
ただの遠心分離機より悪質やんなw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:50:06.40 ID:7YJrzN0H0
金髪ロシアねーちゃんのハニトラに引っかかった社員がおるんちゃうのw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:50:23.92 ID:2dAcDRL70
あっはっは
十分にわかってたくせに
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:50:27.93 ID:mXdWsP5O0
殺意を持って包丁買う人が
人を56すために買いますとは言わへんやろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:50:33.87 ID:gSDDoIc+0
大事に使ってたジュワッキー投げ捨てるわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:50:42.03 ID:PjZJQKWr0
NECは安倍ちゃんにホワイト国除外されちゃうの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:50:42.78 ID:i93R7wC70
2014年前ならともかくねえ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:58:14.26 ID:iKeYAT+60
>>42
漢から金印待っている時代かな?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:50:46.17 ID:3giFUr+20
東芝事件の再来か?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:50:59.81 ID:CIlpgzN40
ロシア、中国みたいな敵性国家には、民生用と言おうが、軍事転用可能な類は、一律に輸出禁止にしろ。
正直に連中が言うわけない。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:51:02.36 ID:+TrOJB2O0
そんなこと信じて売ったのなら間抜けとしかいいようがない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:51:24.60 ID:v6YCqsun0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
ロシアとウクライナが戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:51:31.58 ID:ljHqr8RL0
2018年の総理といえば…
「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている。」
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:00:26.89 ID:aXBpxmEa0
>>47
じゃあそいつが戦犯か
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:51:39.90 ID:TpGYRlXq0
LAVIEタブレット3万か安いなと思ったらキーボード別売かよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:52:20.06 ID:IvkE56Eo0
世田谷住んでたけどNEC勤務してるロシアの方と路上で友達になって住んでるマンション行き来してたことがあったw
合弁とかの仕事してたのかな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:52:27.14 ID:r8cM89760
敵国と商売してんじゃねーよ売国企業が
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:52:44.98 ID:oY1x/ypd0
日本のIT敗戦のA級戦犯だからもう取り潰しでいい
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:53:05.27 ID:yTYO+TUc0
ラブホで打ち合わせクラスの苦しい言い訳だぞNEC
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:53:12.74 ID:+co6kMp20
なんつーか
民生用を軍事利用する柔軟性が外国人らしさで
日本人はそういうのしそうにない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:53:17.77 ID:uS+SGYja0
NECに破防法適用?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:53:17.87 ID:gVkyF2b60
いやあ、輸出規制役に立たんねぇ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:53:41.78 ID:wGMF1kks0
>1
つまり売ったんだな?事情はどうであれ
これ検察と警察が踏み込む案件じゃないの?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:55:13.75 ID:gVkyF2b60
>>58
税関だよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:53:51.58 ID:+ZDjykts0
もうええやん
ロシアを堂々と支援しろ
どうせロシアが勝つんだし
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:53:55.29 ID:labufktZ0
まあ嘘つかれたらどうしようもないわ
開戦前だし
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:54:02.13 ID:Hi8E4Pn40
あーこれはまずいな
日本製のケーブルはとにかく性能が高いんだ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:56:53.20 ID:PjZJQKWr0
>>62
維新12カ条に海底ケーブルの強靭化ってなかったっけ?w

ウヨ小野田紀美仕事しろやw経済安全保障相だろw

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:54:06.20 ID:IvkE56Eo0
20世紀でいうところのココム違反ってやつ?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:54:19.03 ID:Kpw5yGeo0
用途とか詳細聞いてチェックしねえの
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:54:26.33 ID:+1dfgIuG0
うすうす分かってたでしょ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:54:32.06 ID:i/ky5ohI0
ロシア 中国 南北朝鮮は蒙古から種付けプレスされた兄弟国
蒙古のヒャッハー兵のDNAが濃い
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:54:35.58 ID:fK4Jb5WN0
やっちまったか
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:54:38.03 ID:d6vkNphb0
NECは国賊企業
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:54:46.05 ID:Hi8E4Pn40
妨害にも強いし
劣化もしない
それこそ50年は使える怪物製品だ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:54:57.08 ID:M416DAFr0
世界の敵かよ😨
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:55:22.41 ID:iJbyf5IR0
キプロスって日本で食い逃げや新幹線の無賃乗車した奴をEU議会に送り出した国だよ
察しろよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:55:42.73 ID:sodGoc/V0
露助なんか嘘つくに決まってんだろ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:55:48.65 ID:b9+17jdH0
死の商人NEC
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:55:55.42 ID:Hi8E4Pn40
中国製や韓国製の2年で断線する劣化品じゃないだけに国際問題になりそうだ
頭がいたい
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:55:55.87 ID:B4uvCynS0
みんなでチェブラーシカグッズを買ってロシア応援すべきだろ
はやくウクライナがなくなるほど進次郎が配るアホな支援金の額が減る
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:55:57.50 ID:R/G4Pjgr0
売り物をなんに使おうが知らんよな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:56:00.63 ID:yTYO+TUc0
契約取ってきた社員は今どんな役職に就いてんのかね
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:56:27.99 ID:G+4Pcqs50
北朝鮮のミサイルにも日本製の部品使われてんだろ
学術会議とかいう敵国の機関を税金で運営する必要ない
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:56:34.84 ID:9JZej1+40
ロシア侵攻前の話じゃん
遡求したらほとんどの国がアウトじゃないの?
俺はロシアの海産物が好きだから制裁自体がナンセンス
ウクライナ? 知らんがな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:57:12.24 ID:FEOrbiOn0
ATERMでロシア監視しろよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:57:28.72 ID:bkqQKk0B0
J( ‘ー`)し 「同窓会旅行との説明受けた」

ぐらいの確信犯

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:57:33.37 ID:T2g8EL2D0
2018ならまぁ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:57:45.09 ID:B4uvCynS0
買ってくれてありがとうございますだろアホジャップが
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:57:51.69 ID:Hi8E4Pn40
ロシアとウクライナでは日本製光ファイバーケーブルの争奪戦やってる
ドローンにつかうんだが中国製は重くて10キロまでしか伸ばせないってさ
日本製は脅威の30キロだ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:58:32.80 ID:PEfl42fc0
ラブホで打ち合わせのみ、ぐらいに信用ならんな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:58:33.38 ID:Ducmdu6h0
2018年じゃしょうがないか?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:58:35.69 ID:YW7QNXWk0
売った後でなにに使おうがわかんねえよな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:58:54.22 ID:P2Eo/Kf90
ゴルビーのペレストロイカってので、ロシア人と仲良くなった奴らがいて云々

俺から金とってロシアに払うなよ(´・ω・`)

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:59:00.54 ID:KWTc0/aM0
まじかよタッチおじさん最低だな
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:59:01.02 ID:6/JJocV80
海底ケーブルどころか
ロシアは今でも第三国を経由させて
軍事用途の半導体部品とか買ってんだろう
(´・ω・`)
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:59:22.18 ID:A9CzFMnc0
ロシア人・中国人・韓国人を信用する方がオカシイ!
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 22:59:50.26 ID:3NcGNOVO0
北か南かしらんがキプロスを叩く事案だろ
EUの責任
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:00:25.45 ID:nu9Ayu200
ココムしてますか?
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:00:33.03 ID:x2tLDjVJ0
NECの奴らを刑務所にぶちこめ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:00:47.81 ID:pSeApTn50
どうせ中国製なんだろ?
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:01:13.76 ID:9JZej1+40
スターリンクでさえロシアも軍事利用してたくらいでしょ
こーゆーのはイチャモンって言うんだよ
日本企業の手足を縛るネガキャンに等しい
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:01:18.45 ID:XJcWOmqn0
9801買わない
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:01:31.58 ID:A1CWc0bd0
NE死の商人
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:01:41.75 ID:lwYZ+ltC0
9.11の頃に
シンガポールの企業経由で
セメントミルク用アジテータを某企業へ販売した
最終ユーザーがイラクの企業で
その時は輸出前に外務省と通産省(現経産省)から叱られたわ
始末書を初めて書いた案件だった
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 23:01:48.91 ID:ji9ChYR+0
>>1
外患誘致罪でしょ
早くNECの連中しょっ引けよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました