「韓国の外貨準備」証券を「171億ドル」売却して現金確保

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:21:59.01 ID:TEWBpr6M

2022年11月03日、『韓国銀行』が10月時点での外貨準備高を公表しました。

当月は大きな動きがありました。

以下をご覧ください。


レス1番のサムネイル画像

2022年09月
外貨準備高:4,140億ドル(約60兆9,077億円)※
(前月比:-28億ドル)

<<内訳>>
⇒Securities:3,624億ドル(約53兆3,163億円)
(証券類)
前月比:-171億ドル

⇒Deposits:283億ドル(約3兆5,015億円)
(預金)
前月比:+141億ドル

⇒SDRs:143億ドル(約2兆1,038億円)
(IMFのSDR(特別引出権))
前月比:+0.2億ドル

⇒IMF position:43億ドル(約6,326億円)
(IMFリザーブポジション)
前月比:増減なし

⇒Gold:48億ドル(約7,062億円)
(金)
前月比:増減なし

※円換算は2022年11月03日「1ドル=147.12円」のレートで算出

⇒参照・引用元:『韓国銀行』「Official Foreign Reserves(October 2022)」
http://www.bok.or.kr/eng/bbs/E0000634/view.do?nttId=10073610&menuNo=400069

Securities(証券類)が一気に171億ドルも減りました。

現金たるDeposits(預金)は「141億ドル」も増え、「283億ドル」となりました。

以下は直近の外貨準備高におけるDeposits(預金)の推移です。

レス1番のサムネイル画像

前月の142億ドルから急激に増加したのがお分かりいただけるでしょう。Securities(証券類)を売却して、現金確保に走ったものと見られます。

ただし、外貨準備高全体としては以下のようにまた減少しました。

レス1番のサムネイル画像

対前月で「28億ドル」の減少です。

今回の外貨準備高の減少について、『韓国銀行』は以下のように説明しています。


レス1番のサムネイル画像

ㅇ金融機関の外貨預収金および「その他の外貨資産のドル換算額」は増加*したが、外国為替市場の変動性緩和措置(国民年金との外国為替スワップによる一時的効果を含む)の影響などで減少

⇒参照・引用元:『韓国銀行』公式サイト「2022年10月末の為替保有額」
http://www.bok.or.kr/portal/bbs/P0000559/view.do?nttId=10073609&menuNo=200690

ご注目いただきたいのは、「外国為替市場の変動性緩和措置」と為替介入でドルを溶かしたことを述べていると同時に、「国民年金にドルを提供したこと」を減少要因に挙げていることです。

レス1番のサムネイル画像

10月は上掲のとおり、天井は「1,446.62ウォン」(チャートは『Investing.com』より引用)までいきましたが、終値は「1ドル=1,425.83ウォン」。

なんとか陰線になりました。

このウォン安阻止の攻防でドルを溶かしたようです。国民年金との「通貨スワップ」は、『韓国銀行』が国民年金にウォンと引き換えにドルを渡すというものですが、これも地味に外貨準備高の減少に効いた模様。

ドルが減少するので、Securities(証券類)を売って玉を補充したのではないでしょうか。

楽しみなのは、これで合衆国公債の保有額がどのくらい減少しているかです。答えは12月の中旬に分かります。

(吉田ハンチング@dcp)
https://money1.jp/archives/92734

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:23:51.60 ID:SiEHF/RA
ぬるぽ♪
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:24:30.11 ID:TtUTi76/
なげぇ
つまりどういうことなのよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:27:09.71 ID:ba/EDjDf
>>4
持ってる有価証券を売って現金を確保した
売ったのが米国債かどうかは来月のお楽しみ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:27:49.60 ID:HFbpvt1s
>>4
子供の学資保険を解約して家のローンを支払うみたいな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:31:44.90 ID:hN2NWtrc
>>15
日々の生活費(遊興費)に使った感じ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:28:20.17 ID:SOR5FR6O
>>4
・国民年金を為替介入に使った
・米国債の現金化と言う最後の切り札を切った可能性がある
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:24:34.14 ID:l4SgXK8l
もう終わりだ横の国
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:24:56.33 ID:f7+1qdIC
尾張横の国よぉ、円高だぁぎぁああああああああああ、
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:26:36.36 ID:HFbpvt1s
最後の札を切っちゃいましたか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:27:21.66 ID:Pg6esNad
ねぇ、もう逝くの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:27:49.55 ID:zq8hh5rT
背水の陣かな?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:27:58.33 ID:EkI1QCWG
あれ?
現ナマあるからと言ってたじゃんw
皆ないの知ってたけどさ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:28:47.46 ID:mIMI9dEb
日本(約100兆円)の3分の2もある計算なんだから
まだ1~2年でどうこうならないレベルで、けっこう余裕やろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:28:48.85 ID:HIWPrEes
一応、まともな証券あったのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:34:49.62 ID:TEWBpr6M
>>19
多分米国債だけどね
( ´・ω・` )
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:29:02.21 ID:wkj5uuJY
売れるものは売ったし
もう中身スッカスカやね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:29:08.35 ID:EkI1QCWG
嘘と分かる嘘を吐くのがザ韓国
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:32:57.19 ID:N6+hLv/7
現金あるうちに持って逃げた者が勝ちですよ。
さあ、その立場にある韓国の人は今のうちDEATH。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:32:58.40 ID:r4Sc/v7J
意外にしぶとい
早く崩壊劇場が見たい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:32:59.12 ID:JnZa18YW
タコが自分の足をモシャモシャと喰って、体力を回復中。

ただ、自分の足を食べ尽くすと・・・

後は解るよな。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:33:03.50 ID:PNi/90bU
隣国が崩壊すると、不法移民が押し寄せて治安が悪化するという懸念もあるんだよ。
一概に韓国なんか消滅しちゃえば良いという問題でもない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:33:40.58 ID:YMdf4zjJ
そのドルもう売却済じゃね?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:33:59.22 ID:I8Ajxg/v
崖っぷちでどこまで足掻けるかな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:34:49.68 ID:8YdOxk7s
米国債と国民年金を溶かしたのか
それでヲン安を一時的に止めたが米国がまた利上げ、とw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:36:02.69 ID:cNdV5hFF
消えた外貨準備高……虚構の世界
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:36:05.28 ID:kmW6s89L
>>1
あんたやめて!それは子供の給食費なのよ!

こんな感じ?

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 13:36:09.42 ID:KoowRLEw
その外貨準備だけど、額面通りにドルに代えられるものはどれだけあるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました