「阪急さくらホールディングズ」名称使用を禁止する判決 阪急電鉄側の訴えほぼ全面的に認める 大阪地裁

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 10:46:45.29 ID:/aaLC1Gs

関西テレビ

2024年5月16日 木曜 午後8:01

阪急電鉄とは何の関係もないのに、「阪急さくらホールディングズ」と名乗っていた大阪市の会社に対し、大阪地方裁判所はこの名称を使わないよう命じました。
阪急電鉄が訴えていたのは、2012年に大阪市城東区に設立された「阪急さくらホールディングズ」という会社です。両社に資本関係はありませんが「阪急さくら」側は設立後、求人広告で関連会社であるように表示するなどしていました。
代理人によると阪急電鉄側は警告を重ね「阪急さくら」側が看板を下ろすなどの対応を取ったため提訴については見送ってきました。
しかし、2年ほど前からまた「阪急さくら」側が阪急電鉄のロゴを使うなど紛らわしい行為を行うようになったため、今年1月に提訴していました。
大阪地方裁判所は16日、ほぼ全面的に阪急電鉄の訴えを認め、「阪急さくら」側に名称を使用しないことや、すでにある表示を消すこと、さらに550万円の損害賠償を支払うよう命じました。
関係者によると「阪急さくら」側はこれまでの裁判で「悪いということはわかっている」という趣旨で、全面的に非を認める主張をしていたということです。

https://www.fnn.jp/articles/-/700430

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 11:07:15.16 ID:iaW1J7g7
阪急ベリーマッチ!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 11:07:30.89 ID:ue8cVyx4
胡散臭い会社だな。
何かやらかそうと思ってたのか。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 11:20:05.74 ID:kAbxrmgS
阪急はさすがにやばい
せめて版急くらいにしとけばよかった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 11:21:32.88 ID:jOwkQkQx
雨尽す
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 11:24:35.94 ID:7ihFXNJn
パチもんはいかんよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 14:05:52.10 ID:+5Z8O2ES
阪急をそのまま使ったら駄目なのは素人でもわかるだろ
せめて坂急にするとかさ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 14:22:22.41 ID:WyFz0FcN
阪急と太陽神戸三井銀行系の会社だな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 14:25:16.71 ID:NlGqXddc
阪急は阪神急行の略だから言い訳できんw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 17:42:25.39 ID:AdV4dKdj
>>11
京阪神急行な
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 14:25:39.83 ID:NlGqXddc
阪神さくらならセーフ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 15:03:05.07 ID:0x5GWSUy
阪神とかも多いよな、胡散臭い会社ばっかりだが
やっぱり関西人って平気でこんなマネをするよね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 15:09:34.00 ID:S3f5luh/
>>13
東京瓦斯事件知らんか?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 15:10:45.20 ID:hOt9konI
阪急電鉄のロゴまで使いだしたらもう犯罪だろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 15:25:29.30 ID:GlEU98aW
名古屋関係ないのに名門大洋フェリー
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 15:33:00.11 ID:hXVMdKG4
日立グループでもない造船もやってない日立造船
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 15:53:42.17 ID:fx34VKrR
阪神 京阪 阪和 京滋 京阪奈 名阪
この辺なら一般名詞と言えたかもしれんのに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 16:41:52.21 ID:4uwZh93K
>>18
阪九フェリー「忘れんなw」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 16:07:18.68 ID:ks9athsx
阪神なら許されたと思うのに
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 16:16:57.44 ID:djnOhN3O
京阪神ホールディングスなら、問題なしか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 16:46:25.81 ID:kaVw3P3B
>>1
そういえば豊田商事を名乗った大事件があったな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 18:27:59.58 ID:ALquhQCY
阪神ならとも書く阪急は言い訳つかんよな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 18:53:45.57 ID:djnOhN3O
Osaka Metro Corporation
略して、、、
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 18:56:54.04 ID:G/Qr1jtk
一阪急一くらいにしとけばいいのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 19:06:10.34 ID:PoBi+bbq
高知東急レベル
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 21:47:15.30 ID:Ac+2akof
>>28
高知東急と同じで、今回の方も裁判で負けるのを覚悟で名前使ってたみたいだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 19:54:10.66 ID:VCUfz8O2
なかなか攻めるね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 20:22:18.82 ID:6muTBf/O
三菱鉛筆なんかシンボルまでスリーダイヤなのに……
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 20:24:43.07 ID:6muTBf/O
>>31
しかし三菱グループのスリーダイヤのほうが後出しなのか……
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/17(金) 20:36:16.34 ID:CKotEpGB
フランク三浦が良くてこれがダメな理由が分からん
大阪は治外法権のはずやろがい

コメント

タイトルとURLをコピーしました