「豚肉NG」W杯で韓国代表の食はどうなる…“最後の晩餐”にサムギョプサル? 韓国人と豚肉は切っても切れない関係

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:15:06.88 ID:57bDUU9p

当分の間、サッカー韓国代表の選手たちは「豚肉」を食べることができない。

サッカーワールドカップ開催地のカタールは、豚肉の摂取を徹底的に禁止している国だ。

イスラム国家であるカタールでは、酒類と豚肉は宗教教理に反する搬入禁止品目と規定されている。酒類の場合、許可を受けたところでは搬入が可能で飲むこともできるが、豚肉はそうではない。

イスラム経典のコーランによると、死んだ肉と血、豚肉は、教理によって禁止されたことを意味する「ハラム」に該当する。

一部の学者たちは、「豚肉から出るさまざまな線虫が人間の体に有害だ」とか、「豚の習性が悪い」とか、あるいは「豚肉が砂漠の気候で傷つきやすい」という理由で、イスラム教が豚肉を禁止していると主張している。

理由はともかく、カタールW杯に臨む韓国代表の選手たちも、カタールに滞在する間は豚肉を食べることができない。少なくとも3週間は禁止だ。グループステージを突破すれば、その期間はさらに長くなる可能性もある。

◆「選手たちは豚肉より…」

このため、国内から韓国代表とともに出国した一部の取材陣は、家を出る前に“最後の晩餐”として豚肉料理、さらにはサムギョプサルを選んだという。

韓国人と豚肉は切っても切れない関係にある。その点で、誰かにとっては苦しい3週間になるかもしれない。

韓国サッカー協会(KFA)は、大会期間中に選手が摂取する食材を空輸して航空便で送ったが、このなかに豚肉は当然含まれていない。

その代わり、選手たちは牛肉や豚肉などを通じて、必要なたんぱく質を十分に摂取する予定だ。

KFA関係者は、「カタール国内に搬入出来ないため、選手たちは大会期間中に豚肉を食べることができない」とし、「パウロ・ベント監督は選手の栄養に関心が高い方だが、元々豚肉を好まないスタイルだ。また、選手たちも牛肉を食べることを好んでいる。元々豚肉より牛肉を好むため、カタールの慣習とは関係なく、選手の献立を組むことに大きな無理はないだろう」と伝えた。

レス1番のサムネイル画像
(写真提供=韓国サッカー協会)宿泊地に届いた食材を確認するシン・ドンイル調理師(左)

今回のカタールW杯では、前回の2018年ロシアW杯でも選手の食事を担当したキム・ヒョンチェ調理長、シン・ドンイル調理師が同行した。コーチングスタッフとのコミュニケーションを通じて、選手たちが円滑に栄養を摂取できるよう、献立を組んで提供する予定だ。

KFA関係者は「バランスの取れた栄養摂取のため、調理長やコーチングスタッフにも気を配っている。選手たちの健康、コンディション管理には食べ物が重要なだけに、最善を尽くして準備している」と話した。

(構成=ピッチコミュニケーションズ)

Copyright @ 2018 Sportsseoul JAPAN All rights reserved.
2022年11月15日 サッカー
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=63158

※関連画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:16:11.16 ID:NTHmu5wb
韓国人って豚肉しか食えないの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:18:17.30 ID:maSMse5C
>>2
普段は牛肉だよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:16:59.90 ID:jwIEnNNM
隠してでも持ち込まないなんて、それでも韓国人かよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:17:25.83 ID:tnXUXK7h
豚肉は痛みやすいから仕方無いね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:17:45.51 ID:WZFIXomh
おま、そこは犬だろ犬U^ェ^U言わせんな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:18:12.71 ID:3ePI8z0I
一方日本のシェフは代わりに鰻を空輸していた
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:18:12.90 ID:jzUdJJwc
>韓国サッカー協会(KFA)は、大会期間中に選手が摂取する食材を空輸して航空便で送ったが、このなかに豚肉は当然含まれていない。
その代わり、選手たちは牛肉や豚肉などを通じて、必要なたんぱく質を十分に摂取する予定だ。

おいwww

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:19:33.34 ID:tnXUXK7h
>>7
んんん?
豚肉は送って無いニダ!
タンパク質は豚肉から摂るニダ!

どういう事なの…

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:25:32.92 ID:wzyMvpMv
>>11
たぶん鶏肉のミス
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:26:34.60 ID:Qq07xVtk
>>11
鶏肉と書きたかったが間違えたのかもしれない
それか犬
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:28:07.62 ID:57bDUU9p
>>11
ソースまんまなんすよ( ´・ω・` )
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:18:16.96 ID:SVY6yurD
フラグにしか見えない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:18:26.76 ID:yizVBeBw
 
世論は防衛増税に納得するのか──。FNNの世論調査(11月12、13日実施)が衝撃的だ。世論は防衛増税に否定的だ。岸田政権が目指す防衛費の増額を所得税や法人税の増税でまかなうことについて「賛成」13.2%、「どちらかと言えば賛成」16.8%に対し、「反対」45.9%、「どちらかと言えば反対」20.1%だった。
実に66%が「ノー」なのだ。
 
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:19:53.96 ID:TrKvilTk
外国人向けのレストランとかでは食えるんじゃなかったっけ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:20:11.52 ID:84pOtc2t
外国人用のレストランでは食べられるけど?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:21:03.32 ID:WZFIXomh
ホントに豚かどうか怪しい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:21:10.64 ID:JaFsgu9f
>>1




ョーセンは犬肉食べろよwwwwwww
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:21:19.18 ID:Pg+zsKRB
豚の見た目が悪いせいで不浄扱いだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:22:09.84 ID:5D22cd51
チキン民族なのに?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:23:48.54 ID:nMBYtBWJ
朝鮮人は犬肉だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:24:26.24 ID:vlFbYGd3
韓国式ハラムで認証済みニダ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:24:49.11 ID:ODFSAMbd
武器を捨てて逃げたチキン野郎の子孫なのに豚が好物なのか
じゃあカップ麺の豚キムチ食えばいいじゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:27:58.06 ID:Be4K+Qxe
納豆食え
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:28:04.78 ID:hcNl6p4p
豚はワンワンとは鳴かないぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:28:37.64 ID:NTHmu5wb
犬もイスラム教では禁忌の動物だったはず
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:32:38.52 ID:mSkcW8dJ
ポシンタン喰えばよいじゃん(´・ω・`)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:34:32.58 ID:Cyjl9xoZ
東京オリンピックのときみたいにこれ見よがしに自前の弁当持ち込んだら?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 15:34:58.25 ID:uNULIVlm
犬とウ●コは手に入るんじゃない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました