「誰も知らない知られちゃいけない」結婚式のサクラ友人業。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:03:01.21 ID:Fv9AssnS0●

「バレてはいけない」結婚式の出席代行業 新郎新婦から密命、スピーチも

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201910/sp/0012824483.shtml

新たな家庭を築くカップルを親族や友人たちが祝福する結婚式や披露宴。そんなめでたくもプライベートな場に、「副業」で出席する人がいるのをご存じだろうか。新郎や新婦から秘密裏に依頼を受け、与えられた役を演じきる。その名も結婚式出席代行。
大手代行サービス「AAS(アクティング・エージェント・サービス)」に登録し、この道6年の女性会社員(40)=大阪市=が語る「決してバレてはいけない」仕事の魅力とは。
 -大事な式になんでまた見ず知らずの他人を…。

 親族との不仲や相手方との人数のバランスなどいろいろな理由があるようですが、私たちスタッフには知らされません。パートナーにもほとんどの場合、出席代行のことは伝えないみたいで、私が出席した約30件のうち伝えていたのは1組だけでした。

 -パートナーにも内緒となると、バレないようにするのが大変そうですね。

 知らされるのは、大学時代の同級生の○○さん、といった設定だけ。実在するかどうかも分からない人を演じるのは気が張ります。
新人のうちは、テーブル全員がスタッフということもありますが、1人だった場合はひたすら笑顔で乗り切ります。2次会では本物の招待客に話しかけられやすいので、スタッフだけで固まります。
ほかのスタッフが友人役なら、互いに敬語禁止であることに注意が必要です。

 -代行の仕事を知ったのは。

 テレビで「彼氏代行」が取り上げられているのを見て「彼女代行」もあるのではないかと興味を持ちましたが、一対一で会うのは怖い。何か他の代行は、と探して見つけたのが結婚式の出席代行でした。

 -本業に不満でも?

 勤務先の総合食品メーカーのオフィスでは、会議やイベントのときに司会役を任されていました。褒められてはいたんですが、親しい同僚に「下手やな」とけなされ、結婚式の司会スクールに通ったんです。そんないきさつから、プロの司会を聞きたいという気持ちもありました。

 -お金の方は。

 2次会だけだと5千円程度で、結婚式から出席して披露宴でスピーチもすると1万円を超えます。引き出物は、カタログ類は返却し、食べ物など消耗品だけ頂きます。これといった趣味はないけど、休日にはどこかへ出掛けたい私にぴったりで、気分転換にもなる副業です。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:09:37.62 ID:5sKS9LAV0
いゃァァァァァァァァあ
思い出させないで(´;ω;`)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:11:07.42 ID:eOV6UzNc0
披露宴なんてしなきゃいいのに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:14:38.00 ID:qv9XxEqJ0
>>3
自分の都合だけじゃないからな
相手は友達多いとかはふつうにある
代行頼まなくてもいいと思うが
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:16:15.72 ID:aHmeH7k/0
>>3
披露宴なんて自分のためにやるわけじゃないから
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:11:19.95 ID:Bf9VcvoT0
この美しいものを~守り~たいだけ~♪
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:13:53.80 ID:d4JyO62S0
僕らを乗せてどこへゆく~
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:14:32.76 ID:I7fJRO730
それなら親兄弟だけ呼んで海外でやれよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:14:43.76 ID:jsop/yMf0
かーちゃん達には内緒だぞ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:15:09.37 ID:a08Iu8ch0
結婚前だけ飲んだりして、終わったら音信不通とかはよくあるな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:16:16.10 ID:vfNiMGCd0
親の見栄の式もあるからな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:16:21.54 ID:TpITCJrJ0
食えない役者のアルバイトとしては最適だな。新郎新婦の友人や上司役を演じる練習になるからな。いかにその役になりきれるかが大事。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:16:41.09 ID:/IFBzswP0
見栄っ張りの局地?
この仕事だけは意味わからんわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:19:40.53 ID:/k4qlzIR0
悪魔の力身につけた正義のヒーロー
そりゃ強いわけだ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:24:45.60 ID:h3s9nlSU0
サクラ嫁を頼む
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:31:18.27 ID:0lFIMOAe0
くっだらねえ見栄はるなよ。
双方、親族だけでいいじゃねーか。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:33:03.50 ID:ZLddVPhR0
自分以外全員サクラで結婚式やりたい
初夜までのコースで
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:34:49.94 ID:lP5zibaC0

>>16
婚姻届まで出せば合法売春業ができるな。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:35:22.50 ID:pAFRZ65w0
>>16
みんなさくらは自分だけだと思わせると面白いことに
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:22:24.72 ID:dirhxtZZ0
>>20
水曜日のダウンタウンで見た
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:50:33.92 ID:S5zv2vys0
>>20
笑いを我慢できる気がしない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:52:34.40 ID:BwiJIsDc0
>>16
そういう結婚式AVあるな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:35:13.70 ID:mnrpfqh50
数時間飲食して乗り切って1万円+引き出物ならいいバイトだな
ご祝儀で3万円出して4万円もらうって感じなのかな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:35:22.03 ID:y6/BvU910
家しか呼ばなければ問題ない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:37:17.79 ID:d0LIvCcT0
葬式で泣く仕事があるチョンみたいだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:40:51.59 ID:s+V8mK100
役所に紙出しただけだわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:44:31.92 ID:EwXH44c30
スレ立て主がジジイすぎる件について
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:56:51.67 ID:6Tz0o5860
>>23
反応するお前もなー
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:22:51.04 ID:EwXH44c30
>>25
ワイは鬼太郎6期世代や!!
決して白黒から見てないww本当だよ
猫娘いない鬼太郎なんて知らない
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:16:43.07 ID:tKJ+9Hvk0
>>36
一人称ワイ
死んだら?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 13:59:27.95 ID:EwXH44c30
>>53
ワイは死にましぇーーーーーーんwww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:49:09.29 ID:X2qTNIuz0
デビルマン~が誰なのか~
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:57:23.18 ID:/kkFEunI0
新郎新婦親族友人全てサクラ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:05:27.58 ID:40wOsTTu0
>>26
これ、映画化したらおもろそう
三谷幸喜で
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:44:03.00 ID:s5SnRx/MO
>>26
面白そうだが、誰が騙され側なん?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:53:00.03 ID:rlCjsltX0
>>26
シナリオ考えてみた。

余命宣告された新郎の祖父に結婚式を見せるため、架空の結婚式を計画

結婚式の最後、涙を流す祖父。そこで、

「さおりさん(新婦)、一回だけ・・・」
「一回だけ、させて」

感動のエンディング。祖父は元気を取り戻し、祖父に似た孫が産まれました。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:59:07.70 ID:4Mr2uz0H0
女のサクラは結構いるけど男のサクラは不足してるからお前らチャンスだぞ
俺もたまにやるけどオフシーズンでも日当1万くらい出る
春先は式多くて男サクラは取り合いになるから3万以上出る時もあるぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:59:09.96 ID:iGHfbrTL0
集合写真見ても、楽しめるのか?w
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:26:15.64 ID:TpITCJrJ0
>>28
集合写真は親族だけ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:01:23.13 ID:wSFIRBMl0
シンゴ2かね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:14:02.55 ID:zbvU039u0
これめっちゃやりたい
雰囲気に流されて泣くの得意だし
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:15:31.78 ID:krh8gdMO0
結婚できてもよべる奴いねえわ…
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:20:44.13 ID:xe6wy8tv0
人生のスタートから粉飾か
いろいろ大変だな

俺も登録しとくか
叔父さん役とかあんのかな

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:25:16.11 ID:lP5zibaC0

>>35
産まれたら両親がサクラだった
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:36:34.09 ID:150XDRZ10
>>37
ジムキャリーの映画みたいだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:29:24.19 ID:nNuMrTTh0
バブル時代なら儲かったろ
今だと見栄を張る必要がない時代に突入してるから
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:34:27.68 ID:P6123DEl0
結婚式のサクラか
都市伝説かと思ってたよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:37:57.46 ID:dPyLkpoJ0
簡単そうだけどやっぱり事前に設定を考えて覚える必要があるのかね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:38:15.75 ID:imxL/2Vp0
俺もこのバイトやりたい
静岡だけど
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:38:28.58 ID:P6123DEl0
最近姪の披露宴に出たんだけど、確かにこちら側からの招待客3割、向こう7割くらいでバランス取れてなかったな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:41:45.93 ID:k2ChyZjl0
両親と祖父母と兄弟といとこと
あと前妻との子供とペットの犬の役も
よろしくね🖤
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:45:42.18 ID:iGHfbrTL0
新郎1人しか知り合いが居ない結婚式に呼ばれ時も辛かったでw
御祝儀3万w
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:48:44.87 ID:tCimKsJNO
たいした知り合いでもないのに、祝儀包まされて出席
休日の早い時間に、二日酔いでモタレタ胃に料理が入るハズもなく
食べ物の匂いを嗅ぐだけでもリバースしそうで
出てくるソバから、全く手を付けずに皿を下げてもらう

他人様に、こんな想いをさせるくらいなら
サクラでも使ってもらった方が有難いですよ

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:07:42.54 ID:oLnG13dZ0
Shing02が誰なのか
ハッハ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:14:53.01 ID:6P3mRqfK0
俺たちはいつ結婚出来るんだ?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:23:48.58 ID:dGl0ojuB0
海外の教会でやると周りの外人は駆け落ちしてるから態々外国でやるんだな って考えるらしいな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:34:53.57 ID:F8FkcUFK0
>>55
じゃあなんで親いるんだよ?っとなるな
一家で高飛びしてきたかw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:24:50.23 ID:x6NnXOWF0
友人だけじゃなく花嫁もサクラでいいよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:29:53.77 ID:H+rUUR6G0
見栄のはりかた間違えてるだろ馬鹿じゃねえの
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:30:54.20 ID:2xdIXFtJ0
サクラマンは誰なのか~
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:53:19.57 ID:abb9UjQ70
披露宴だろ?やんなくていいよ
入籍して、家族だけで結婚式だけしてあとは親族友人に何か持って挨拶回りでいいんじゃねえ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:00:43.62 ID:uYN+ahiG0
披露宴なんてもうしない時代よね。披露宴に金かけるくらいなら
ハネムーンに金を全力投球する時代。

披露宴だなんて時代錯誤も甚だしい。

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:04:05.10 ID:CCcyWlrz0
俺結婚できそうなんだけど、式に呼べる友人が一人もいなくて結婚できない
これいくらかかるの
お前ら友達になって?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:19:17.10 ID:/N1/qObM0
>>62
タダ飯食えるんだからキ●ガイさえ排除すれば金払わなくても集まると思うけどな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:24:54.95 ID:CCcyWlrz0
>>70
マジで?
晒されたりしないなら募集したいわ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:32:58.95 ID:udDxtmYt0
>>62
意味わかんね 友人がいないと結婚できない?
式自体にはなんの意味もないのに
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:35:33.71 ID:CCcyWlrz0
>>75
相手が友達いっぱいいるんだよ
俺友達0だから、相手に悪いし恥ずかしい
それで精神すり減ってるんだよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:38:45.54 ID:0LBKzF4k0
>>78
正直に話したの
親族だけでやって二次会はかってにやれとか
それでもやりたいといってきたらどうしようもないが
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:02:00.81 ID:+5RFnfUH0
>>78
相手の友達と友達になればいいだけじゃん
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:12:46.11 ID:jUV+/xzz0
>>78
相手に悪くもないし恥ずかしいことでもない
普通に俺友達0だから俺の方は誰も来ないよと言えばいい

どうでもいい周りの価値観に振り回され過ぎ
そんなんで精神すり減らしても何の得もない

友達の有無になどこだわってないで堂々と生きろ

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:35:35.46 ID:F22e6SUq0
>>62
面白そうだから歳があんま離れてなければ行ってやるぞw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:09:37.74 ID:dGl0ojuB0
>62 する時に呼びかけすりゃ意外に集まるかもよ
最悪ネットで呼びかけしたらいい
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:12:11.84 ID:Cfn0iHlH0
そこまでしてやる披露宴ってなんなんだろうなw
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:14:27.28 ID:6P3mRqfK0
俺の従兄弟も2人女なのに結婚式上げなかったわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:14:54.52 ID:kfXoV9TN0
サクラって他の参列者から踏み込んだ話題振られたらどうすんだろ?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:15:11.02 ID:dGl0ojuB0
>64 スピリッツの漫画によると女性にとっての披露宴は男にとってのセイ行為並みにアゲアゲな気分になるらしい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:26:43.20 ID:QcNsulOA0
>>67
どんなブスでも「綺麗、カワイイ」って言われて大勢の人から祝福される、一生に一度の機会だからな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:50:10.86 ID:hfcstFn10
>>67
結婚準備本はエ口本なんか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:19:13.31 ID:dU/rApWY0
わざわざサクラまで動員して結婚式をする理由て何なの
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:20:41.58 ID:F22e6SUq0
ぼくもこのバイトやりたい・・・w
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:31:08.36 ID:1WRjY89B0
結婚式なんてたいてい土日休日だし副業にするには楽しそうだな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:33:32.23 ID:0LBKzF4k0
彼女代行てかレンタル彼女は完全にふたりっきりになることはないよ
最低でも飲食店の個室くらいか
チップだしてくる客もいるかもしれんが
まあトラブルの元だから気軽にやることじゃないと思うが
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:50:29.64 ID:eLLtp0SP0
やめちゃえばいいのに
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:54:10.79 ID:6P3mRqfK0
友達ゼロってw

会社の人も来てくんないのかw

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:58:37.71 ID:3trYuTYT0
一回しか会った事ない、友人の友人の式で司会やった事あるわ
中高も大学も違うが学部が同じで当然職種も同じなんで新婦の親父御さんにも気がつかれなかった
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:58:54.98 ID:HQPrds6h0
やっとみようかなぁこのバイト。
スピーチまでは無理だが。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:01:59.65 ID:6U9D6ZtG0
葬式でも参列のバイトあるらしい。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:32:28.08 ID:4mG6NQ8g0
>>85
昔の彼女が自称コンパニオンで葬式派遣されとったなw
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:07:15.68 ID:PPAQX17J0
慣れるまでは披露宴だけのほうがいいよ
二次会は話しかけられやすいから面倒くさい
喋らなくていいから葬式のほうが楽
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:10:13.83 ID:isd3t+bu0
もうこれで帰れない
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:40:19.40 ID:NeVxzHd30
まーんさんが同僚への見栄で利用さrwるようで
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:41:20.82 ID:oHZJlJA+0
結婚した後どうすんだよ・・・
妻にはばれるだろさすがに
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:46:12.06 ID:bwJgbdlT0
新婦も進郎もサクラ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 13:24:15.47 ID:QiOazZYo0
実は妻もサクラでした
本当はもっと不細工な女です
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 13:57:21.72 ID:u8s+w+0W0
入籍届け出しに行くだけで結婚完了じゃん
それなら0円だぞ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:53:13.65 ID:bipg/LUX0
従兄弟の結婚式の時、
従兄弟側の友人が0で
乾杯の音頭とスピーチを掛け持ちして場を繋いだのを思い出した

俺→乾杯の音頭+スピーチ
もう一人の従兄弟→スピーチ

あれはしんどかった

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:01:17.03 ID:unbezSxE0
友人や親族の数って夫婦で揃える傾向にあるよね
俺は友人が少なくて嫁さんは親族が少なかった
結局少ない方に合わせる形を取ったが
友人は俺の方水増ししてでも嫁さんの方増やしてあげるべきだったと
今でも後悔してるわ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:22:14.91 ID:xgARCg0C0
親しくもなんともない会社の人が、断ってんのに結婚式にこいとしつこく勧誘してきたのは、タダで頭数揃えるどころかご祝儀までもってくるからなんだろうなと思ってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました