「菅首相が蔡総統と電話会談の意向」森氏発言に中国が説明求める

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:20:51.07 ID:AbfYihaZ9

台湾を訪れていた森喜朗元総理が18日、蔡英文総統との会談の中で菅総理による電話会談の意向を伝えたことをめぐり、中国政府が日本側に説明を求めていたことが分かりました。

 李登輝元総統の告別式に参列するため台湾を訪れていた森元総理は18日、蔡英文総統と会談しました。この中で森元総理は、菅総理の言葉として「何かの機会に電話で話をしたい」などと伝えたということです。

 この発言について、中国外務省の報道官は19日、「日本側に説明を求めた」とするコメントを発表。中国側の要求に対し、日本側からは「そうしたことは絶対に起こりえない」との説明があったということです。

 李元総統の告別式にはアメリカの国務次官も参列しましたが、台湾当局は、中国の軍用機が防空識別圏に進入したと発表。中国側は台湾をめぐる情勢に神経をとがらせているとみられ、今回のコメントで日本側をけん制した形です。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4082443.html
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:21:32.81 ID:0+aiqFlX0
うるせー、馬鹿
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:22:00.32 ID:F/vUXqcE0
起こり得ないんか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:22:07.87 ID:PEiUaEXX0
なんか中国って粘着DV夫(離婚協議中)みたいな感じになっちゃったよね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:37:52.80 ID:dPviJlW00
>>4
なんか日本って鼻たれバカガキ(ピンポンダッシュ中)みたいな感じになっちゃったよね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:46:34.48 ID:zoHMW4jL0
>>29
くにへかえって売れないチキン屋でもやっとれ笑
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:48:25.76 ID:dPviJlW00
>>44
その昔ネトウヨが朴槿恵のことを告げ口外交とか言ってたけど
今の日本外交ってあのレベルだよな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:52:17.86 ID:zoHMW4jL0
>>46
日本に同じことされたらとても困るまで読んだ。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:54:11.49 ID:eKdQmhti0
>>46
はい、お前の負け
はい、ネトサヨの負け
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:22:13.65 ID:YywXvIBg0
あーやらんやらん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:22:14.55 ID:CRrIDJmw0
2階と石破が癌
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:22:37.06 ID:BICpAOh70
森も二階も足を引っ張る事しかしないな。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:23:40.96 ID:c48egnL30
何を説明しろと?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:24:20.11 ID:trikHfig0
チョン・ダヨン式ダイエット
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:24:25.25 ID:EtSiDq1L0
っぜーな
我が国日本と台湾は仲良しなんだから邪魔すんな
支那は南北朝鮮とでも仲良くしてろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:24:35.23 ID:9kbTlLsZ0
森さんはキューピット
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:40:38.59 ID:449i6tjt0
>>11
2Fはデビル
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:26:10.28 ID:AxaYBI3D0
説明って
中国は何様なんだよ
そんなに偉いのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:27:17.95 ID:7wA1Qj/O0
「そうしたことは絶対にありえない」
凄い恐れて中国の家臣かよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:30:14.76 ID:/oI25+9d0
>>13
中国がそう言ってるだけやろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:27:51.26 ID:N3nsbCql0
五毛は死んじゃうな
意地でもアンチ台湾のネット工作しかないからなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:28:16.80 ID:FFuQKX8h0
では私が説明しよう
日本国首相と台湾総統が電話会談するという話だ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:28:20.32 ID:4+vecCu+0
>日本側からは「そうしたことは絶対に起こりえない」との説明があったということです

菅「電話会談? 絶対ない。今時、スカイプかズーム使うわ」

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:42:04.34 ID:iM8YEed40
>>16

お主すばらしい発想だな

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:28:36.87 ID:y6GFZIIZ0
こちらが何千年も前から上なんだと思い込んでいるキチゲェいじめっこ
みんなから総スカン
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:28:49.16 ID:s0eMA/bx0
こういう私人ですと言って外交出来る元総理は貴重
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:29:42.98 ID:Grrdr1kJ0
二階スガ 

さっさとキンペー様に度下座w

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:29:52.60 ID:a59I8/WT0
すっこんでろやシナチク
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:32:09.60 ID:WLxucypt0
そういう事言ったかどうかも知らんし確認する気もないぞ、ぐらいの事膨らましたんやろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:32:52.17 ID:+8sTUEd+0
森が言ってやれ!
中国黙れ!!と。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:33:18.79 ID:LuFa3WrK0
もし本当に電話会談したら素晴らしいな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:34:18.78 ID:1TGztz+Y0
森元も役に立つんだな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:35:26.92 ID:D2Titd0N0
記者会見の性質考えると笑える話だよな
香港のガサ入れで何か面白いものは見つかったのかな?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:35:48.81 ID:R3xzVRUM0
英語できないからありえないって言ってるのでは
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:36:51.92 ID:xlzYEDxq0
中国側の要求に対し、二階幹事長からは「そうしたことは絶対に起こさせない」との説明があったということです。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:39:11.43 ID:D2Titd0N0
手入れ食らった腹いせに提灯記事書いてるだけの日経記事なんてとりあげる価値ないだろうにな
どうせFTの命令で適当に書いてるだけだろうし
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:40:04.53 ID:KNB9Q+Rd0
まぁ、直に会って会談すべきだよなぁ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:40:27.03 ID:9DXKvUF/0
>>1
防衛大臣に安部の弟が就いたのが相当応えたみたいやなw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:45:26.94 ID:dPviJlW00
>>32
どっからそう思えるのか
何かのビョーキか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:41:29.03 ID:v4F8belF0
いちいち説明する必要ある?
丁寧に無視すればよい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:42:05.19 ID:dPviJlW00
ウヨが台湾に肩入れする理由がわからん
内戦の負け組がたまたま助かっただけなんだし
中国は台湾のことじゃ絶対に譲らないんだから大火傷する前に火遊びはやめとけ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:46:35.45 ID:+MpGHJKX0
>>36
サヨはどっか行け
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:49:44.91 ID:Uk6wtOLm0
>>36
台湾取られたら日本終わりなの理解出来てない馬鹿は黙っとけ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:54:25.27 ID:I4Lx2V+90
>>48
台湾と国交結んでないのに何が取られたら終りだよ(笑)
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:55:08.45 ID:gOWqWgzR0
>>36
バヨが中共に肩入れする理由がわからん
アメリカのお情けとパクリで成長出来ただけだし
そのアメリカに自由の敵認定されてこれから自転車の国に戻るのに
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:42:05.48 ID:g0miI+1h0
スガは身内からも追い込まれるのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:42:33.32 ID:tN9xF9Fy0
>>1
武漢コロナの謝罪はせずに?????
損害賠償お支払い頂いてから自由にご発言下さいね。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:43:50.50 ID:dPviJlW00
>>38
アメリカはスペイン風邪の謝罪と賠償したのかよハゲ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:50:21.72 ID:D2Titd0N0
>>38
スペインの感染研が
去年の3月から新型コロナが存在した痕跡が見つかったって言ってるけど
あの訴訟を起こしてる連中は訴訟対象を切り替えるんかな?
あいつらがどうするのかも見所の一つだよな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:42:35.40 ID:Y111/8vs0
>>1
冠婚葬祭と読み間違えた
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:42:57.78 ID:v4F8belF0
なんか1へのレスにするとおいこらエラーされるんだが?
よほど都合が悪いようだなww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:46:06.18 ID:UkF9xkWF0
森元9%w
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:50:27.16 ID:Y3s4Du+/0
いずれ日米会談やら その他の会合に 台湾オブザーバー参加

会談があるでしょ  米国がシナリオ書いてるだろ

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:52:52.96 ID:sqpKlK6L0
そうだな、電話なんてダメ
直接会おう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:52:55.22 ID:xeGFcsAz0
議員でもない森さん個人が云ったことで終るし台湾には意義は伝わるし
なんで中共慌てるのよってスタンスで済みそう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:53:02.59 ID:NXNKJbcD0
うるせーなぁ いちいち説明する必要ないだろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:53:52.29 ID:R2cgNZjW0
なんでそんなことお前に言わなきゃいけないんだよwシナw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:54:05.62 ID:l+94IiC10
カイロ宣言で日本から返還されたのは今の支那じゃない支那
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/20(日) 01:54:07.03 ID:J4MPEzEF0
日本と台湾の関係をなぜ第三国である中国に説明する必要があるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました