- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 01:58:54.27 ID:2tnrIHYZ0
政府は、宇宙空間の軍事利用が活発になって来ている状況を踏まえ、
航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊」に変更する方向で検討を始めました。
空自に宇宙の監視を担う「宇宙作戦隊」が今年に設置される事をふまえ、
2021年度にも名称変更のための法改正が行われる方針とのこと。
陸海空の3自衛隊の改称は、1954年の自衛隊創設以来初になります。この件は中国でも大きく取り上げられており、
漫画やアニメに出てきそうな名称に、中国人が大盛り上がり。
今後の展開に、期待せざるを得ないようでした。https://rebrand.ly/dhot16
中国さんの反応
・航空宇宙自衛隊? 新しい漫画のタイトルか何かかな? +78
・日本人め、中二の頃の気持ちを忘れてないでいやがる……。 +82
・ウルトラマンの科学特捜隊みたいでカッコいい。 +83
・そのうち太陽系自衛隊とか、M78ウルトラマン自衛隊とかになるのか。しかし、日本人の脳みそには限界がないようだ……。 +24
・日本がますます漫画みたいな国になっていってる……。 +8
・そのうち銀河自衛軍に進化すること請け合いですな。 +6
・日本はすでにウルトラマンを開発してるのかもしれんぞ。日本の防衛のために本格的に導入する気なんだよ。 +13
・言っとくけど、日本はすでにガンダムを持ってるぞ!俺のこの言葉を覚えておいてくれ。 +34
・名前をつける前に大宇宙韓国帝国からちゃんと許可はもらった? +229
・やっぱり日本は今でも野心を隠し持ってるんだなぁ。 +6
・新たな宇宙自衛隊の女性部隊は「美少女宇宙戦士セーラームーン」になるのかな。 +359
・もしかして宇宙戦艦ヤマトの誕生も夢じゃないとか!? +3
・馥郁と漂う中二病的な香りがたまりませんね。 +14
・「王立宇宙軍 オネアミスの翼」っていう日本アニメを思い出した。子供の頃によく観てたんだよ😁 +7
・記事を見ると中露の兵器開発を念頭に置いてるようなんだが😂😂 +3
・必殺「ダイナミックライトウェーブ!」─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ +54
・中二病的命名選手権があったら優勝だろこれ。 +16- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 01:59:58.47 ID:sIwvvWdK0
- 雑魚
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:00:47.64 ID:VLZyJ07A0
- 鉄砲でもついてんすかぁ?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:07:24.83 ID:dWSOkbXU0
- >>4
何に使うんだそんな物? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:01:44.76 ID:PBFkWS8w0
- スカイヘアー
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:02:13.24 ID:UwGZflBB0
- 人民宇宙軍(´・ω・`)
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:02:38.03 ID:98WqlKCR0
- 地球連邦軍極東司令部にすればいいのに
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:03:21.36 ID:HtBq8GbB0
- 中国は宇宙軍ってないのか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:04:06.24 ID:8wWR9J4D0
- ガンダムもってるのばれとるんかあなどれへんな中国
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:04:47.60 ID:9FSVxhG90
- 本部の罠でサンダーするからやめたまえ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:05:11.73 ID:wio0I5qk0
- だいぶ前に国防軍にするって大騒ぎしてたんに結局変わってないな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:05:55.37 ID:qOUncRUw0
- 太陽系防衛軍にしたら、異星人と戦ってる感
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:06:02.25 ID:PBGZdj/c0
- 宇宙と書いてそらって読むと教えりゃ支那人大喜びだろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:08:00.77 ID:HJtrGdMT0
- >>13
そらが大好きだもんなあ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:11:21.99 ID:g030uzoH0
- >>17
蒼いのだろ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:06:06.44 ID:Zi04fx1v0
- ティターンズがええな~
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:07:50.02 ID:zXXety010
- SOLはよ開発して打ち上げろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:08:11.92 ID:e7SO6+wY0
- オネアミスの翼知ってるのかw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:09:47.94 ID:dWSOkbXU0
- 太陽の風背に受けて~
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:10:00.35 ID:GwXJtXMQ0
- 銀河自衛隊にしよう
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:10:33.80 ID:aPihNcQ10
- 俺はガンダムでいく
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:14:54.42 ID:l7KN0z2J0
- 谷甲州先生の航空宇宙自衛隊史シリーズに期待してます!
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:20:38.91 ID:fp/ENT0AO
- 科学特捜隊かウルトラ警備隊
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:21:19.49 ID:MKRLZaVC0
- 最初は宇宙警察予備隊から
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:26:03.60 ID:4rW+prru0
- 戦国自衛隊の方が上
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:26:40.23 ID:CcFZHEC+0
- 「やまと」は初の宇宙戦艦につけられるんですね
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:27:34.60 ID:OvIHg8kS0
- 最初は砲弾みたいに宇宙に飛び出すだけだろうな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:28:58.49 ID:P9SEzAsr0
- >>1
シナチョンには自衛って言葉が攻撃に見えるらしいな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:32:47.21 ID:IE37EBDF0
- 宇宙の領有権を主張しているからね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:34:46.78 ID:izZiDlTC0
- 成層圏辺りまでが、こう、
「排他的経済、、宇宙空間」?
というワケだな。。ゴクリ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:46:28.65 ID:RUMlkS4k0
- 科学忍者隊でいいだろう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:49:09.03 ID:TPtm6o2j0
- 宇宙作戦隊 のほうがパワーあるだろ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:52:42.33 ID:TPtm6o2j0
- 宇宙作戦隊に配属されたら、やることなくてバカにされそうな気がするわ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:55:56.67 ID:6DPbwA8A0
- 一気に小学生っぽくなるなw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:56:54.50 ID:UKgPckBh0
- ねえねえJAXAはどうなるん?JAXAは?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/07(火) 02:59:27.71 ID:8qgLBmE20
- せいぜい衛星軌道までだけどな
「航空宇宙自衛隊」という名称の持つ真の破壊力を理解できる人々

コメント