「紙の保険証絶対廃止」厚労相

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:36:35.94 ID:rIYhl/cY0

現行保険証の廃止方針「堅持したい」 福岡資麿厚労相、マイナ保険証の意義強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/36b6bad6cfc3cd02793b3ff15bb32a69ff08a6ff

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:38:44.97 ID:F6S4JEqe0
当然やね
そもそもマイナ保険証を嫌がる理由ないし
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:39:31.07 ID:KEcxjl5O0
いやほんま顔の一致も確認しろよ
この前明らかに怪しい奴が、下の名前聞かれて答えられない奴見たぞ、、お前それ誰の保険証だよ・・
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:44:00.39 ID:mvvsncbM0
>>3
わいもばあちゃん倒れて救急車でつれてったときに
ばあちゃんの下の名前聞かれて困ったわ
は?なんでしらんの孫?みたいになった
ばあちゃんの名前なんてしらんって!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:45:02.94 ID:qo1cWaEg0
>>5
わいとかきめえわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:45:37.94 ID:mvvsncbM0
>>8
は?じゃあ何て言えばいいんだよ!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:46:59.28 ID:qo1cWaEg0
>>9
俺でいいだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:47:52.92 ID:mvvsncbM0
>>10
俺はなんかちょっとキモい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:49:30.46 ID:qo1cWaEg0
>>12
なんJ語録使ってるほうがキモいわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:55:20.03 ID:mvvsncbM0
>>13
なにいってんのかわかんね
おまいのがキモい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 18:03:49.74 ID:qo1cWaEg0
>>17
なんJのノリを持ち込んでレスしてるの
なんJ民アピールっすか 巣に帰れよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 18:05:33.91 ID:qo1cWaEg0
>>17
周りがわいわいと猛虎弁使ってるから流されて自分も使ってるほうが見てて痛々しいわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:42:03.47 ID:msBGqpOM0
マイナと免許証の一体化の話も出てるのに、保険証に関しては異様に粘着するよな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:44:19.97 ID:xVuGFMLW0
病院に行かずにひっそりと死んでいく俺勝ち組
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:49:55.09 ID:F3XrbdGs0
>>6
病院で死にたくないからそれいいね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:44:29.89 ID:fK9/Op1/0
仮に紙の保険証残したとして、毎回免許証で顔写真と本人確認くらいせんとだめでしょ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:53:49.82 ID:UhHp/OOr0
マイナンバー更新するのに免許証いるのに保険証免許証一体になったら何持っていけばいいの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:54:46.72 ID:gim2jz3F0
いきなり閣内不一致かよw
お前らが担ぎ上げた神輿はマイナ保険証一旦立ち止まる言うてたのに
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 17:56:32.26 ID:p+WbUdkV0
俺が通ってる大学病院だと
入院した時は高額医療費の請求とかが病院内で終わるのでマイナ保険証は超便利
外来はまだ認証する機械が少ないし
病院だとマスクしてるから顔認証のためにマスク取らないといけないのが面倒
機械が増えて外来の待ち時間中に認証しとくってなればいいんだけど
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 18:00:53.79 ID:CrXubihc0
「プラスチックだから大丈夫」
って勘違いする人いそうだけど
「紙」って言ってるの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 18:06:20.89 ID:rLK9d6N+0
うまく出来ない高齢者と障碍者用の代替手段を作ればいいだけなのに
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 18:07:05.31 ID:RrMpTx9b0
又貸しできないガー!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 18:07:38.50 ID:rLK9d6N+0
あと定期的に通ってる病院でチェックなんか毎月やらんでいいだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 18:17:13.14 ID:7Co6dHL20
プラにします😤
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 18:30:06.55 ID:iODsqPjS0
どちらにせよ他人の紙の保険証で診療した例があるからな

電子化はマスト

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 18:39:55.67 ID:gfBF1K+X0
ブレない男
推せるわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/02(水) 19:22:56.60 ID:LdWSq6rD0
スマホに入れさせろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました