「町田ナンバー」導入ならず 反対過半で「多摩ナンバー」維持

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:41:57.94 ID:ygRJk+us9

国土交通省は5月11日、地方版図柄入りナンバープレート(以下、ご当地ナンバー)を17地域に交付した。関東では、松戸、船橋、江東、板橋など7地域に交付されたが、その中に「町田」はなかった。(相模原町田経済新聞)

 町田市は2017(平成29)年、「町田ナンバー」導入を検討するためにアンケートを実施。政策経営部企画政策課の担当者によると、商工会議所会員の賛否は半々だったが、市民は賛成=約3割、反対=約4割、どちらでもない=約3割で「反対多数」の結果だったという。

 ご当地ナンバーが導入されると、新規登録や移転登録などで新たにナンバーが交付される際は「町田ナンバー」などとなり、「多摩ナンバー」は選択できない。寄付金付きのカラープレートは交通改善や観光振興などの地域振興に役立てられる。

 担当者は「ご当地ナンバー交付には、『市民の理解が得られていること』という要件があったため、申請に至らなかった」と振り返る。今後の導入可能性については、「白紙だが、機運が高まれば検討の俎上(そじょう)に載るかもしれない」と説明する。

5/14(木) 13:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfb630332588ffc33a9776e84f6b6465de32513c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:43:25.38 ID:96F4xTqC0
カッペの見栄っ張り
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:43:26.63 ID:7IyPwTeW0
生野ナンバーはよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:43:39.96 ID:PtVACIyu0
どっちもダサい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:44:04.57 ID:/6drq+ZG0
多摩ナンバーでも町田ナンバーでもどっちも大して変わらんと思うけど
まあ変わらんからわざわざ変えなくていいって感じなのかな?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:44:25.83 ID:6g1453xw0
多摩ナンバーに何の価値が・・?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:45:39.07 ID:0tiV+d1B0
世田谷ナンバーは大失敗
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:51:55.69 ID:vrLMr3ti0
>>7
ワラタ
何考えて導入したんだよ世田谷
わざわざ品川ナンバーを捨てたかったのかw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:53:30.68 ID:j9mk44Yb0
>>34
わざわざ横浜から離脱してまで作るようなもんでもないとする横須賀市民の選択は正しかった
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:54:55.70 ID:d4syhWDC0
>>34
世田谷ならそこまでネガティブイメージないような

大田区とかだったらちょっと笑うけど、
大田区なら「羽田」ナンバーにしときゃ何とかなるでしょ

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:52:40.00 ID:d4syhWDC0
おまえら!町田を相模ナンバー扱いするなんてひど過ぎ
奥多摩ナンバー扱いでええやろ

>>7
世田谷ナンバーが何で大失敗?

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:45:47.71 ID:++Mvd+TB0
聖蹟ナンバーはよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:46:00.77 ID:tkUNRTmK0
いままで通りの相模ナンバーでいいよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:46:08.72 ID:DOBUDGLB0
相模ナンバーでええやん(´・ω・`)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:51:38.38 ID:wpdp5GjZ0
>>10
「す、すもうナンバー」
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:46:44.96 ID:Olyj/ZMV0
他県民なんで分からんが、重大な問題なのか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:51:47.09 ID:Vlgi8uJq0
>>11
町田市民が多摩ナンバーをつけてると、神奈川県民のくせに東京都民のふりをしたいのかwって馬鹿にされるんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:47:23.57 ID:OZpNNwXs0
>>1
多摩の陸運支局はいつも混んでるから
町田は八王子管轄でいいと思う
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:47:23.59 ID:mwhgOQAD0
町田だと田舎ナンバーの仲間入りだしな
まだ多摩で誤魔化した方が良いわな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:47:56.80 ID:xucsC6zn0
町田じゃ東京かどうかわからなくなるんじゃ?w
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:49:47.50 ID:6g1453xw0
>>14
関東民ならわかるだろうし
地方民からすれば町田も多摩もよくわからない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:48:00.29 ID:KV1lpgpJ0
早く相模原市と合併しろw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:48:10.34 ID:fOGNFWkc0
イメージダウンの変更は反対するわな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:48:13.23 ID:JTnocKcU0
町田って神奈川のどこにあるの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:49:12.95 ID:cYQa4xYP0
>>18
川崎市の北側。
現在は相模ナンバーの地域。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:51:21.89 ID:cYQa4xYP0
>>19訂正
川崎市の北側 → 相模原市の北側
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:53:10.88 ID:/OPM+cCB0
>>19
川崎に毒されているのか町田は
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:49:29.70 ID:EqwVuwNQ0
相模ナンバーだろう
町田は
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:49:31.32 ID:VOjifJ1l0
町田は神奈川にあげるから

相模ナンバーでいい

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:49:39.14 ID:gF7TmQOb0
町田と麻生区を東京と神奈川でトレードしよう。麻生区の飛び地はめんどいので町田編入で。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:50:16.55 ID:fFqdxWBR0
>>1
ワザワザ実質神奈川県民アピール必要か?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:50:41.77 ID:Vbmk2ELe0
相模の仮ナンバーでヨロシ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:51:06.53 ID:4M5CXwkW0
多摩→東京
町田→神奈川
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:51:07.14 ID:1oQ/ZDOa0
野田と町田とか、練馬と群馬とか、
見分けづらい。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:51:08.04 ID:H7/IKO+T0
町田って緩衝地帯だろ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:51:15.38 ID:stb4JycU0
しょうもないご当地ナンバー増えすぎ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:52:07.71 ID:P8i6177x0
>>29
その象徴が世田谷な
観光地でもないとこが何の意味あるのかわからん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:51:31.41 ID:o4DfHtvN0
町田は東京~♪
新宿と同じ~♪
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:52:28.08 ID:3WJq0MX60
つど関東運輸局運輸支局作るのか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:52:32.43 ID:IKN4itku0
多摩は可愛げもあるが、町田ってポジティブな印象ないだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:52:32.64 ID:1Uboq2Tc0
川崎ナンバーになればいいよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:52:48.50 ID:BvdhK7gl0
町田ナンバーってwww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:52:58.74 ID:pk/9qSRf0
多摩は東京で無い事を知ったのは、引っ越しした後でした
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:53:19.05 ID:3MIUZ8mC0
町田市内でも
多摩ナンバーより相模ナンバーのほうが多いとおもう
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:53:41.31 ID:9D1A411I0
ヤベー奴等の隔離専用ナンバー
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:53:52.28 ID:LJgeukJX0
町田なんて東京でも神奈川でもどっちでもいいけど横浜には関わらないでください
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:54:32.36 ID:7spaQAJk0
町田ナンバーとか木更津ナンバーとかしてたら周囲の車、みんな近寄らんぞ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:54:40.56 ID:iBe9jEQr0
おい!相模ナンバーだろ!
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:54:40.62 ID:v+dS+ezJ0
町田ナンバーなんてつけたら恥ずかしくて外走れない
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:55:11.29 ID:l1LOxGv/0
馬鹿だな
なんちゃって相模ナンバーを駆逐する為
真の相撲ナンバーを要望するべき
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 11:55:21.21 ID:VOjifJ1l0
どれがいい?

たまナンバー
璦ナンバー
魂ナンバー
霊ナンバー

コメント

タイトルとURLをコピーしました