
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:15:35.92 ID:r6T9mACN0
保護者からの飼育セットの寄付や生き物の世話の申し出を「飼育のためではない」と固辞
茨城・結城市のある市立保育園で、「子どもは生き物をおもちゃにして遊ぶことが教育」という指導方針のもと、生き物たちのずさんな管理が行われているという相談がENCOUNT編集部に寄せられた。いったい何があったのか。告発した保護者と保育園を管轄する結城市に事情を聞いた。(取材・文=佐藤佑輔)
問題となった保育園に5歳の娘を通わせる保護者の男性によると、園では散歩中にオタマジャクシやカエル、カブトムシなどの生き物を子どもたちが捕獲。男性は「水を張っただけのバケツや砂場の砂を敷き詰めただけの飼育ケースにそれらの生き物を放置したり、時には泥団子に入れて投げつけたりして、次の日には死んでしまうということが常態化している」と保育園のずさんな管理の実態を語る。
見かねた男性が「水槽や飼育セットを寄付します」「生き物のお世話もこちらでやります」と申し出たところ、保育園の所長から「飼育するために捕まえてきているわけではない」「幼児は自分より弱い生き物をおもちゃにして遊ぶことが大事な教育。うちの園ではそういう方針でやっているので」と断られてしまったという。
「子どもが遊びの中で虫を56すことはありますし、飼育の仕方が間違っていて死なせてしまうことも仕方がない、子どもたちにとってはそれもいい経験になると思います。ただ、大人の側が『子どもは生き物を56すことが教育』と言い切ってしまう姿勢はどうなのか。自分も子どものころに虫を殺したことがありますが、少なくともそれは親や先生の前ではやってはいけないことだと思っていました。虫をいじめていたら『かわいそうだからやめようね』とか、死なせてしまったら『次は死なないように工夫してみようか』とか、命の大切さを教えることこそ教育ではないでしょうか」
男性はその後、保育園を管轄する結城市の子ども福祉課にも相談したが「市役所では教育のことは分からない」との回答に留まった。保育園の所長と市の職員、男性の三者での話し合いの場を設けてもらえるよう掛け合っているが、先送りの状態が続いているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/602e9d4f6a03658a9c2c8904288342c13e6df4e4
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:16:38.31 ID:J7VpzGTx0
- 生き物「んがんぐ」
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:16:51.64 ID:4sxz+QU/0
- カエルに爆竹とかやったよな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:18:11.30 ID:ATvgWQ150
- >>3
セミに爆竹つけて空中炸裂 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:17:30.50 ID:GcxNAk5/0
- 頭おかし過ぎるわ
子供がそういう事してしまうのは、人格形成の過程である程度仕方ない部分はあるにせよ、大人があえてやらせるもんじゃない
人格歪むわこんなん - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:17:48.62 ID:ATvgWQ150
- ごめんなさい
昆虫セットで注射しまくってました - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:29:58.19 ID:16O43HsA0
- >>5 あれ水なの知ってるか?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:18:17.37 ID:7/XsciHZ0
- 爆竹
ロケット花火
ネズミ花火
モデルガンの的 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:18:21.74 ID:2PPI0fA20
- そうかも知れなけど、言ったら叩かれるやつだな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:20:41.87 ID:948tiQ6k0
- 市役所も逃げててワロタ
ヤバい所長だと知ってたのかな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:20:42.70 ID:Zv9ODTSK0
- 叩くための内容
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:24:25.78 ID:o+bcj2Ic0
- カタツムリの殻割ってナメクジとかやったわw
トンボの羽を左右一枚づつにして飛べるのかなーとかw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:25:24.90 ID:mo4xJk4b0
- 大人が杜撰なだけじゃねぇか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:35:48.87 ID:A6fTFNb40
- >>12
それ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:29:00.09 ID:7olyeAD+0
- ダンゴムシに逆エビ固め
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:29:56.19 ID:IEkXiFLm0
- それほど問題には思えないけどね
その程度で人格が歪むなら世の中サイコパスだらけだろ
一々告発なんかしないで不安なら転園させればいいのに - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:32:20.30 ID:QchXTmsB0
- >>16
優秀な卒園生かおったか - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:32:31.50 ID:hUMqPUvS0
- 子供の頃虫を56すのは狩猟本能らしいよね
他所で変な事するより管理した方が健全か - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:33:47.88 ID:+/StCSRY0
- 猫は遊びで虫や小動物をいたぶるよな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:34:16.21 ID:FCAb41Ug0
- 地蜘蛛同士喧嘩させてたわ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:35:26.15 ID:RvFmOjvQ0
- 朝鮮人なんだろどうせ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:37:41.67 ID:lEE3xUH10
- カエルの解剖とか足に石置いて窒息とか今思えばヒデぇことやってたな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:43:08.13 ID:eN8LeWWv0
- ブタを人工的にイノシシに育てようとするような教育だな
近代教育学の見地からはおおいに理解できるが共感できん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:54:30.38 ID:UM728sEx0
- どうせ虫は殺していいけど哺乳類はダメとかわけのわからないこと言うんでしょ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:55:27.42 ID:RtNPILxP0
- 虫を捕まえて遊んだり飼育してて死なせてしまったりしたときのショックで56すことの後ろめたさが刷り込まれるのに56すことを推奨したらダメだろ
56すことの重大さがわからないまま大人になったら人に向かうかもしれないのに - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 21:55:54.42 ID:obIie2bi0
- アリの巣虐めはみんなやったよね?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:00:09.72 ID:yTzL/Str0
- まあイルカやシャチも食べるわけでもなく
もてあそんで殺傷したりするらしいしな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:01:04.98 ID:04Fo+HKe0
- これはダメだよ、子供は考え浅いけどバカじゃない
許されてる、それ以上に推奨されてると思いかねない
大人に怒られるかもって後ろめたさありつつこういうことやって
成長と共にやはり良くないことだと理解していくもんだ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:02:24.59 ID:obIie2bi0
- キチゲェを育てる実験かな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:03:30.17 ID:1K8weGbr0
- 命に感謝して美味しく頂く
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:04:46.57 ID:idRfssMi0
- 子どもながらに罪悪感を持つのと、推奨されるのでは全く意味が異なる
園長がサイコパスか - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:23:16.52
- 子供のころはバッタとかコオロギとか平気で捕まえられたのに
今は怖くて触れん - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:26:34.59 ID:5jASODhL0
- 絶対に間違ってるとは言い切れないな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:31:46.82 ID:XuxnEW0z0
- とんぼの翅をちぎる
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:41:46.78 ID:QAB0o0qU0
- 死なせてしまったら『次は死なないように工夫してみようか』とか、命の大切さを教えることこそ教育ではないでしょうか」
命に次はないんだが…この保護者も相当だわ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:46:44.87 ID:9mrnPX3K0
- 名前つけて可愛がってた豚を屠殺解体して食べさせるとか義務にしよーぜ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:49:30.65 ID:3uNBpiDe0
- 子供が面白がって生き物オモチャにするのはよくあることとして、側にいる大人がそれ肯定したらダメだよな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:53:23.81 ID:73xdNuoI0
- 牧場から屠殺場・食肉センターへ連れていくのもまた教育か
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:53:43.49 ID:9mrnPX3K0
- アリの行列に向かってキンチョール&ライターで火炎放射
とんぼ捕まえて羽根ちょこっと切って飛べるか実験
バッタの片脚もいでどれだけ逃げようとするのか実験
ワラジムシは丸まるのか実験
アメンボに石鹸水掛けて沈める実験
蛙&ロケット花火で汚ねえ花火 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:53:54.27 ID:WA1TtWyA0
- どちらが正しいのか難しい問題だな
大人も子供を虐待するしね - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:54:35.62 ID:obIie2bi0
- 半グレまっしぐら
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/29(木) 22:58:32.05 ID:OBBwjcNv0
- 蟻穴に水責めの刑とかカエルの肛門にストロー刺して破裂させたりとかかな
コメント