「炭焼きレストランさわやか」静岡市清水区に初オープン 大雨の前日から並ぶファンも…過去最高500人の列「ここまで大勢来るとは…」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:24:55.23 ID:EmpweuM69

※11/2(日) 8:19
静岡新聞DIGITAL

「炭焼きレストランさわやか」を静岡県内に展開する「さわやか」(袋井市)は1日、静岡市清水区で初となる「ベイドリーム清水店」をオープンした。県内35店舗目で、市内では「静岡セノバ店」以来、約14年ぶりだという。店舗限定メニュー「炭焼き野菜」をそろえ、近隣店舗との差別化を図る。
三保半島の付け根に位置する、商業施設「ベイドリーム」駐車場の一部区画に新設した同店舗。数年前から清水区への出店を計画していた「さわやか」は今回、他店舗と位置的に離れた幹線道路「国道150号」沿いを選んだ。立地条件に加え、商業施設に隣接する店舗でも「木曜定休日」が設けられたことなどを理由に、出店を決めたという。
近隣住民のほか、J清水エスパルス本拠地「IAIスタジアム日本平」利用者や三保松原の観光客などの来店を見込む。席数は78席で、商業施設と共同利用の駐車場は1000台以上が駐車可能という。独自開発した配膳カートが通れるよう、通路は他店舗よりも広くした。
今回の売りの一つが、これまで湖西浜名湖店でしか味わえなかった限定メニュー「炭焼き野菜」。旬の野菜を炭焼きすることで「野菜本来の味が引きたつ」(広報担当者)。キッチンには主力商品の「おにぎりハンバーグ」や「げんこつハンバーグ」とは別に、野菜専用の炭焼きグリルを設置し、さらなるブランド化を目指す。
開店前には、約500人の長蛇の列ができた。オープン前に整理券の配布が終わるほどの盛況ぶりに店舗関係者は「こんなことは初めてだ。まさか初日にここまで大勢来るとは…」と驚きを口にした。

続きは↓
「炭焼きレストランさわやか」静岡市清水区に初オープン 大雨の前日から並ぶファンも…過去最高500人の列に、関係者「ここまで大勢来るとは…」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/at_s/region/at_s-1839934

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:25:53.87 ID:6+0fr5rP0
北関東にある爆弾ハンバーグのフライングガーデンと大差ないだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:36:06.66 ID:YnGbUpNw0
>>3
そうなんだよね。
この間御殿場で食ってきてそう思った。
まあ話のネタに一回食っていいかもしれん。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:26:01.06 ID:tRF971kS0
美味いの?スタバに並ぶ田舎民なの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:26:29.41 ID:/3qGxk1f0
静岡は鰻が主食じゃないのか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:29:10.83 ID:40WmAv3M0
>>5
お茶、しらす、みかん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:27:06.37 ID:+YOPsjn70
ケチをつける捻くれ者、フライングガーデンの話をするアホが湧きそう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:28:05.84 ID:spDyl0EE0
北関東のフライングガーデンと変わらんのに
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:28:08.46 ID:AYWXG89G0
浮浪者の炊き出しじゃねんだからみっともないな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:28:28.20 ID:c6S5e+2h0
一回行った
が、そこまでか?という印象
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:28:42.38 ID:7Iw+jQxF0
ハンバーグぐらい自分で作れよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:28:47.31 ID:D1jd1uDy0
静岡まで行くのだるい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:29:13.20 ID:6D9XkgXb0
なんかカスカスそうなんだよね
煮込んだ方が旨いとおもう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:29:44.64 ID:hmUz0rAu0
ローヤルさわやか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:30:39.29 ID:IyfpBwa90
さわやか1度行ったことあるけど例のハンバーグは、フツーだと思うよ。特段美味いって店じゃない。
だがスタッフの心遣いはピカイチだと感じた。
近ければ月一で通いたいくらい。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:37:49.12 ID:PZMfGe2B0
>>15
従業員がハイレベルに教育されてるよね
安い店なのにあの接客は驚く
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:31:16.69 ID:geieDXvG0
なんで今まで清水に無かったの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:35:32.08 ID:40WmAv3M0
>>16
もともと西部のほうに多いんじゃないの?本社は袋井市だし。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:31:53.02 ID:JrOoWXuQ0
ここはちゃんと科学的に肉の殺菌処理とかやって生焼けバーグを提供してるから安心なのに
意識高い系知恵遅れ店は全然安全管理出来てない状態で真似して食中毒起こすからな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:33:05.30 ID:OSS7mLzl0
美味いけど、もともと『値段安くてそこそこ美味い』って店だから、世界一美味いハンバーグを追求して行くような店ではない。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:33:32.17 ID:Ksa8VkcW0
よく並ぶ気になるね
10人並んでたら他の店行くわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:34:00.19 ID:gznYuxmU0
御殿場のさわやかの前を通ると「300分待ち」とか看板出してあってびっくりするよなw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:35:17.88 ID:96g7aMxT0
静岡って名物が次郎長しかねえもん
そりゃこうなるさ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:35:21.00 ID:ZFjLv4qa0
静岡県民としては急に持ち上げられて不思議なイメージ
昔からあるけど行ったことない人がほとんどだったと思う
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:35:22.50 ID:YhWJcw5P0
清水なら魚だろ(´・ω・`)
裏切ってんじゃねーよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:35:40.28 ID:lD2k2XKZ0
生焼けハンバーグ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:35:42.95 ID:BJe+Zyj50
ファミレスのハンバーグにアホなのか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:35:59.47 ID:e1J3BFnt0
ネタの無いYouTuberがこぞって集まったんじゃね?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:36:09.84 ID:0PUllgOI0
さわやか普通に五時間待ちだからな
あれでよう並べるわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:36:13.31 ID:hTEP03Be0
東から静岡入りの店
西から静岡入りの店

東が激こみ

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:43:08.78 ID:eRMpAT/60
>>30
西はさわやかの本拠地だから店舗多いしな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:45:07.92 ID:4bL8fNGL0
>>47
西は観光客少ないから比較的空いてる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:36:47.92 ID:jDkGm9hW0
うめーのけ?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:37:01.86 ID:yHVDAQO70
炭焼きって何をするのかと思ったら野菜かよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:37:03.75 ID:+NpP3+h90
あほとちゃうか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:37:30.97 ID:pBt0fXqQ0
コンビニに行列できる地域もあるから
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:37:40.75 ID:zAybE6XW0
そんなに待たされたら爽やかに食事出来ないだろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:37:56.28 ID:vAR6hpYi0
昔、さわやかをわざわざ「さやわか」と言って、舌をもつれさせてた知り合いがいた
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:38:01.26 ID:eojbYZkq0
静岡なんかで食事するなら山梨行くだろ普通
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:38:23.73 ID:MkzQ8Uxn0
静岡でかなりの数があると思っていたら清水にはなかったのか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:38:26.57 ID:Ho5ZE1mO0
食べた事無いんだけど、ブロンコビリーの俵ハンバーグより美味しいの?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:39:15.00 ID:bytcOrno0
炭って良いよな
料理に使えば香りが良いし
非常時の燃料になるし
部屋に置けば除湿消臭にも効果
中には形の味わい深い物もあってオブジェになる
俺は自殺用に常備してるよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:39:27.50 ID:yvzm2lj70
駐車場は県外ナンバー多し
オーバーツーリズムってやつだけど、客を呼ぶ店もまあたいしたもんだ
こうなってくるともう味じゃないんだよな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:39:49.29 ID:dGOGNpyB0
「炭焼きレストランさわやか」のHP重すぎるんだけど?
お前らネットやめろや!カス!
見えねーだろがよ!ボケが!!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:40:35.00 ID:JTL1XP590
ビッグボーイの大俵ハンバーグでええやん
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:41:11.99 ID:XbYRa+ZS0
さわやかのサイト、待ち時間見ようと思ったら重いぞw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:42:03.09 ID:yefyjxFq0
生焼けハンバーグのどこがいいのか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:43:31.28 ID:Hj1TOZOR0
野次馬根性のやつがこれだけ多いってことだな。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 17:43:41.55 ID:V1ZPcXau0
生な部分も美味しく食えるってすごいけど店舗広げれる余裕あるのき

コメント

タイトルとURLをコピーしました