「渋谷ハロウィンは若者が勝手に集まった」は本当か? 過去の記録を調べてみると……(篠原修司氏)

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:37:21.54 ID:pq3W9rbH9

「渋谷ハロウィンは若者が勝手に集まった」は本当か? 過去の記録を調べてみると……(篠原修司) – エキスパート – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6760c359b59fbf9af97076cbf88cffdf6da8e739

篠原修司 ITジャーナリスト
10/29(日) 11:15

 今年も渋谷ハロウィンがやってきたということで、忠犬ハチ公像の周辺が封鎖されたりスクランブル交差点に厳戒態勢が敷かれたりと若者による迷惑行為が警戒されていますが、そもそも渋谷ハロウィンはどういう流れで生まれたのでしょうか?

 SNSでは「若者が勝手に集まった」とか、「いやその前に行政が集め始めたんだ」などの意見が出ていますが、実際のところはどうだったのか気になったので調べてみました。

 結論から先に言うと地元商店街が秋の祭りにして人を集めようと仮装パレードを始めたことがきっかけです。

1980年代に渋谷区恵比寿・代官山周辺の商店会や企業が仮装パレードを開催

 新聞・雑誌記事横断検索サービス『G-Search』で「渋谷 ハロウィン」を調べたところ、一番古い報道として1987年に地元の商店街や企業が「街の秋の名物行事にしたい」という考えから仮装パレードを開いたことを伝える記事が見つかりました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:39:51.55 ID:HSEAA5na0
なんだ、自業自得だったのかよ、アホらしい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:40:15.14 ID:0/EWSFqM0
じゃあ恵比寿にIKEAってこと
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:40:19.85 ID:dm2U6KfP0
日本にいる毛唐の連中が乱痴気騒ぎやってたのが害悪の始まりだろ
就労ビザもないし高卒のくせにNOVAの英会話講師とかやってた奴ら
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:48:23.41 ID:6JRag4+d0
>>5
そんなんであんなに人が集まるはずがない
電通が動いてるはずだし、電通が動くには誰か金主が必要
まあ行政(東京都だから小池か?)が電通使って仕掛けたんだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:40:46.36 ID:IQ/FkMng0
カスゴミがハロウィン持ち上げて騒ぐからでしょ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:40:48.90 ID:E7IzcG7F0
別に由来はどうでもいいだろ
今荒れてアホが調子に乗ってるのを止めさせろっていうのに、アホが責任転嫁したいから言ってるだけのことに一々反応するな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:42:45.90 ID:+rpddHK60
>>8
答え出たな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:50:16.15 ID:xulU/QSc0
>>8
これイスラエルとハマスにも言えるよね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:50:38.16 ID:6JRag4+d0
>>8
いいや後先考えずに災いの種をまいた奴に責任取らせるべきだろ
東京五輪しかり、渋谷ハロウィンしかり
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:42:17.90 ID:IG/Qccrg0
いや、近年のバカ騒ぎは勝手に集まってきたんだろうに
しかもその頃に日本にハロウィンなんて認識されてないだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:44:50.27 ID:KmfLkFkt0
路上飲酒禁止にしない限り来ると思ういっそのこと1時間に1回放水車でもだしたら集まらないんじゃないの
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:45:44.58 ID:jP/5w3j70
わしの若い頃は こうじゃった
って人の感想文やな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:45:54.36 ID:z6kUEzT40
USJのハロウィンナイトのパクりを渋谷でやろうとしたのが始まりって聞いた
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:46:00.37 ID:B+6AIuYS0
もうハロウィンもクリスマスも終了でいいじゃん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:46:13.21 ID:3go1KUh30
わざわざ集めてたような記憶があるな。今になって困ってるのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:46:26.45 ID:934Pdht90
想定外の事が起きたらその対応をするっていうただそれだけの話だわな
脳に障害あんだろw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:46:32.95 ID:+xRNgrSL0
行かなくてもいいところにわざわざ行く人は心底馬鹿だし行かなくてはならない人の気持ちも考えたらどうだね
そんな知能ないか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:48:08.45 ID:bXWMa/7O0
糞みたいな記事だな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:48:37.58 ID:BQlTSvpx0
渋谷区長「渋谷はハロウィンイベントの会場ではありません」

京都市長「京都市は観光地では無い」

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:48:41.38 ID:tQiwRGZE0
法を守らなかったりマナーがくそ悪いから排除されたんだろ
論点ずらししても意味がない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:48:54.03 ID:4HZIXsgR0
お得意の先進国ではとか諸外国では理論で
日本も都市部での野外飲酒を禁止すべきだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:49:38.36 ID:X4wUjSkE0
恵比寿が発祥だったのか、昨日の夜はちょうど恵比寿にいたわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:50:16.06 ID:X4wUjSkE0
こういうのはよかれと思ってやったことがあだになるんだよなあ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:50:57.85 ID:Xr7/eTHb0
昔はマナーが良かったからなー
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:51:15.30 ID:IHTAZYqr0
最初の頃は渋谷の商店会あたりがイベント感覚で集めてたような気がするけど?

コメント

タイトルとURLをコピーしました