「消費税は逆進性が高い」 ←未だにこれ信じてるやついて驚くよな。金持ちほど多く払ってるのに。

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:48:26.04 ID:jyjvCH3D0

消費税のあらまし(令和4年6月)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/aramashi/01.htm

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:49:33.77 ID:UdaBAXpy0
僕の追徴課税もビンビンです
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:49:35.82 ID:NAJE05v30
>>1
消費税は公平性が高い
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:49:54.04 ID:F+kWtN0J0
>>1
算数は苦手か?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:50:38.67 ID:DdrQpAyx0
割合の話なんだが?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:51:22.68 ID:y96Y3efM0
金持ちが多く出産するってのもウソで
人間は出産適齢期と社会状況に影響されるから金持てばそれに比例し100人も1000人も産めるとかにもならない
結局、出産も消費税も所得を絞ったことによって逆進性が働いてる

民族虐殺政策にも程があるよ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:51:56.94 ID:7Z4Zfj5z0
消費税は老害どもに負担できる数少ない税金
所得税下げて消費税あげろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:52:50.78 ID:Bia5dszC0
生活必需品にまでかけてるのが終わってる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:53:22.94 ID:/rT6NIP+0
そりゃ使うお金多いからね
狭いお金持ちからとるなら広く浅くとったほうがみんな幸せだよなw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:53:32.10 ID:X88ZIsFQ0
累進課税って知ってる?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:54:43.94 ID:y96Y3efM0
経済成長してないから明確に民族虐殺の知恵が働いてる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:55:09.79 ID:5eu16kAP0
所得税は金持ち程税率が高い 金持ち不遇
消費税は金持ちも子供も同じ税率 金持ち優遇

金持ちの方が多く払うのは所得税も同じ

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:56:08.57 ID:Ac+zWz9O0
昔の物品税みたいに高級品・贅沢品の消費税だけあげればいいじゃん、
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:57:15.08 ID:/zs06kjW0
いや高いやろ
高いから悪いってわけじゃないけど
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:57:42.55 ID:jffxs8Tw0
所得税取れない老人からも取れるってことぐらいしかメリットない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:57:55.05 ID:jB/llD060
平日に旅行行く余裕がある奴だけに金配る国なので
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:57:55.62 ID:yKU7/xow0
所得税で盗ってんのにさらに盗るとかおかしいとは思わんかね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:58:18.16 ID:rKfSUkJr0
稼得に対する負担割合が低所得ほど大きいって何度言われてもわからんのな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 21:00:17.75 ID:5eu16kAP0
>>21
これだよな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 21:05:27.64 ID:Vnpham+F0
>>21
収入に対して消費は言うほど比例しないみたいな話かね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:58:40.34 ID:0vrcUe0b0
個人事業主で消費税が止まるのやめろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 21:00:41.06 ID:f5wSuc9h0
>>22
この度、インボイス導入で現金小口に至るまで
申告が必要になりました。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:58:52.19 ID:e3RrdPSp0
アホちゃうか。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:59:08.57 ID:f5wSuc9h0
>>1
そう
逆進性の高さを利用して
外国人共は日本人の消費税率を更に上げろと言ってくる。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 20:59:37.64 ID:YNkqZzwH0
相続税100%にしろ
高齢者から高齢者にお金が渡って循環が悪すぎる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 21:00:23.71 ID:k3TKtdHv0
実は消費税は消費者が払っていない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 21:03:40.76 ID:zdyV2YtL0
日本の低成長は消費税と共に
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 21:04:25.51 ID:GSObf/d80
軽減税率助かるわー。

非課税世帯だけ直接還付するとか不公平だわ

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/01(水) 21:04:34.80 ID:3Z3FNKmB0
左派政党が消費税減税を訴えるのは、
外国人だろうが、生活保護受給者だろうが、タックスイーターだろうが、日本に在住している以上避けられない税制だから
消費税が減税になれば、自分に回ってくる票と金が増えるってこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました