「海外製の鉄輸入せず」 USスチール従業員に約束―日鉄

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 12:38:25.41 ID:Fpi17x0F

時事通信 外経部2024年11月19日12時02分配信
 日本製鉄は19日、買収を目指す米鉄鋼大手USスチールの従業員に宛てた声明を出し、
海外で生産された鉄鋼は米国に輸入しないと約束した。日鉄の森高弘副会長名で、USスチールで働く全米鉄鋼労組(USW)の組合員に
買収後も生産能力を縮小しないことをアピールした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024111900497&g=eco
続き

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 12:48:36.70 ID:fCPZfAN1
よく分からない親中会社だ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 12:52:41.50 ID:i4+V8PaW
色々注文付けられて失敗しそう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 12:54:13.64 ID:uhpaUu8b
初めから甘い顔して舐められないの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 13:32:30.78 ID:kdgIJOSM
>>4
冗談抜きに日本は買ってあげる側。
他買えるところは中国くらいしかない。
USスチールも売っていいって言ってるのに他の奴らが文句言ってる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 12:57:29.06 ID:b4ZfAk2k
ここまでして利益あるのか?そもそも潰れる寸前のような企業だろうに
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 13:04:27.61 ID:zt3Rwipj
日本製鉄が輸入しなくても他が輸入すれば意味ないのでは
それどころかUSスチールが供給できなければ日本製鉄ともども米国市場失うだけのような
自分で自分の首締めにいってないか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 13:06:02.66 ID:Q/QlnrXG
高く買って、安く手放す
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 13:46:21.50 ID:WtlRq8RQ
この問題、USS側から買収断っても賠償金は日鉄払いたいうのがよく分からんな
そんな間抜け過ぎる契約があるのか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 13:54:02.47 ID:0KvA9sGV
>>9
ジャップ相手なんだから普通
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 18:23:35.15 ID:MII5iIHo
>>10
しねクソチョン
呼ばれもしないのに書き込むな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 18:08:03.57 ID:QmhAE7Fn
>>9
すごい普通なことだぞw

東芝のウエスチングハウスでもあったやん
(東芝の件では、撤退しても違約金約8000億円が発生だがw)

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 13:59:19.89 ID:MzxwgJQR
かからわんのが正解だろう
もっと未来がある新規事業に
投資した方がいいのに
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 14:03:05.45 ID:QJeYlxn3
輸入するくらいなら買収しない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 14:12:08.02 ID:1vIzU+lb
トランプ絡みかね?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 14:12:31.97 ID:+HTpyFFM
無理して買収せんでもええやろ
トランプの好きにさせとけ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 14:17:21.77 ID:2EeMN+4N
自社で取り込めればUSスチールに設備投資と技術供与で米国内需要を現地生産で満たせる
トヨタ等、現地化している企業にBuyアメリカンを満たした上で自社製品を供給できる
アメリカ側の懸念は、上手くいかなかったときに売却される際コントロールが効かないことだろ
そこの不安を従業員・政治家・アメリカ国民を説得できるか、その時間があるか、だろうね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 21:02:06.05 ID:+N9RtjxF
>>15
反対しているのはUSWだけという話よ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 15:02:06.50 ID:F8U5tYbG
日鉄の技術と資本を入れてアメリカで生産するつもりで買収したんだよね?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 15:03:01.09 ID:GzFD6Cux
自力で最新の熔鉱炉作る資金無いんだから
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 16:49:05.47 ID:RUC4LkWk
買ってしまえば後はこっちのもんだろ。
息のある内は認めないだろうけど、虫の息になればね。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 17:41:07.41 ID:vSaiww1z
こんな約束して大丈夫なの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 17:48:27.51 ID:c1aHlniT
破綻するまで待ってれば良いのに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 18:06:13.89 ID:Xy96S/Ko
USスチールで作った鉄なら簡単に首が切れます。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 18:10:34.04 ID:Vqdzj9nJ
そこまでするなら本社移転したらいいんじゃないかな。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 18:22:55.06 ID:SNH1GjY6
東芝の二の舞いくさい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 18:34:15.74 ID:15xmq8lC
東芝のウエスチングハウスの件がよぎるな
こんな鼻息荒くして大丈夫かな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 20:34:13.67 ID:ja3uxyDl
得意の高値掴み
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 22:17:59.66 ID:vXAiLNYG
日本製鉄がUSスチールの子会社になって 日本製鉄の利益はすべて親会社のUSスチールに納めるなら、
アメリカ第一主義のトランプは喜ぶよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/20(水) 00:22:01.78 ID:i89I1AAL
組合が恐れているのは、イーロンマスクがツイッターでやった大リストラの二の舞になる事を恐れている

コメント

タイトルとURLをコピーしました