「死にたい」…底なしの雇用悪化 矢面に立たされる派遣社員ら

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 11:58:39.91 ID:ux7jdvmG9

新型コロナウイルスの影響による雇用悪化が底なしの様相を呈している。厚生労働省によると、5月28日時点でコロナ関連の解雇や契約が更新されない雇い止めは見込みを含め九州7県で1356人、全国では1万5千人を超え、派遣社員らがその矢面に立たされている。企業などは休業を経て営業を再開したものの、本来の事業活動レベルには戻っておらず、事態のさらなる深刻化が懸念される。

 「『もう仕事がない』と派遣先の建設会社から言われ、寮を追い出された」(50代男性)、「仕事がなくなり、ご飯を食べるお金もない。親とも縁が切れていて頼れる人もいない。死にたい」(若い男性)-。失業者らを支援する福岡市の団体にはコロナの影響で職を失った人からの悲痛の声が連日、寄せられている。

 厚労省によると、解雇や雇い止めは、2月の282人から5月は1万2052人と大幅に増加。九州7県は、福岡447人▽佐賀89人▽長崎276人▽熊本76人▽大分109人▽宮崎62人▽鹿児島297人-だった。宿泊や飲食、製造業が多く、50人規模の大量解雇をした企業もある。

 「会社に尽くしてきたのに納得いかない」。派遣社員として九州北部の卸関係会社に勤める40代女性は、6月末での契約終了を突き付けられた。派遣社員は四半期ごとの契約が多く、7月からの四半期は、5月には更新の有無を言い渡す会社が多い。女性もその一人。事務職での契約を3カ月ごとに更新し、次回契約は7月からのはずだった。

 4月上旬に同僚が発熱で欠勤し、自身は勤務中に軽いせきが出た。熱は37度台前半。約1週間、自宅待機し、上司に在宅勤務を命じられた直後、派遣会社の担当者が自宅を訪れた。「熱が出ている人に仕事はさせられないと(派遣先が)言っている」。在宅勤務に差し支えはないと訴えたが、職場から持ち帰ったパソコンは取り上げられた。

 時給千円。ほそぼそと暮らしを営みながら、仕事は熱心にこなしてきた自負はある。「同僚は復帰したのに…。私が派遣だから真っ先に切られたのなら悔しい」と唇をかんだ。

 全国の労働局が2月に開設した特別相談窓口には、雇用調整助成金や解雇、雇い止めなどの相談件数が約54万8千件に上り、九州7県でも約6万4千件に上る。厚労省は「コロナの影響が顕在化しており、今後も増えてくると思われる」と話す。

 福岡市の飲食店の男性アルバイト(30)は、店の営業時間短縮に伴い、勤務がコロナ流行前の半分の週1~3日に減った。最短で1時間勤務もあり、4月の給料は多い月から10万円ほど減り、1万4千円だった。

 同市中央区のハローワーク福岡中央に週2日通い、求人票に目を凝らすが、条件に見合う職はない。雇い止めなどの話を聞くたび、不安が襲う。「先が見えず、精神的にきつい。自分もいつ解雇されるか分からない」 (横田理美、小林稔子、郷達也)

西日本新聞 2020/6/1 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/612953/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:00:00.32 ID:Cn1QpTa50
そのための非正規だし。
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:13:47.06 ID:H/IPooGY0
>>2
尽くしたら誉められるのは正規のみ

非正規も誉めるけど守る義理はない

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:00:09.72 ID:gXBwUKyi0
死にたいならなら止めないよ?w
今までなにしてたの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:14.63 ID:p09PMlkk0
>>3
正社員様が12時ジャストに上から目線ですか?
いいご身分ですね ほほほほほ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:15:07.10 ID:GAJxzfK80
>>3
じゃああなたからどうぞ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:00:11.75 ID:TA5SPJr+0
すべて竹中のおかげ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:00:55.04 ID:FCFwgapn0
本日の自己責任スレ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:01:07.67 ID:2s6yoKhz0
人手不足の職もあるだろ
ソッチ行けアホ
働く気が無いだけのバカは氏ね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:21.82 ID:6F9pzu080
>>6
あるのか?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:32.84 ID:DXA0qqdo0
>>14
農家
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:01:49.41 ID:r043wGSA0
雇用の調整弁
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:00.38 ID:gdzKLHPb0
誰もパソナ相手に暴動起こしたり、竹中襲撃したりしないだろ。
黒人の暴動をみろよ。本当に不満があったらああなるはず。やらないってことは
放置で良いよ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:07.03 ID:m5TgEckQ0
日本人クビにして
必死に外人雇ってテラワロスWWWWWWW
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:08.23 ID:xrRT0K3N0
またパヨパヨ新聞派遣記事かよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:14.52 ID:qHqlvtxI0
恨むなら安倍を恨め
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:18.57 ID:PU7W/oYj0
なんの為の非正規か理解出来ないバカの末路

バイトと変わらんのだから景気良いところに移れよ

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:25.64 ID:UTJCsTr20
この世は無間地獄
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:26.17 ID:nDOF+QpC0
派遣やる底辺に未来はないのは最初から解るやろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:44.54 ID:eYBKo06a0
残念ながらこういうときの非正規
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:52.61 ID:M2unlk5V0
暴動もできんとは…
ほんと民度低い国やな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:02:54.09 ID:A/nWY4Rv0
勝手に4ねい!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:03:06.03 ID:eYBKo06a0
救うのは正社員やろな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:03:21.14 ID:Dzx35rBi0
てか、たった1万5千人かよw
まだ大丈夫だなw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:03:29.60 ID:325xlve+0
加藤智大
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:03:29.77 ID:eYBKo06a0
自民の基本政策や非正規化の推進
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:03:30.72 ID:A1u6MTu80
非正規は雇用の調整便だから仕方ない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:03:31.70 ID:G2pI5vIV0
命を大切にしないといけないんで諦めてちょww
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:03:48.50 ID:rwsR7TX90
>>1 西日本新聞って東京新聞や朝日新聞のナカマなの?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:08:23.97 ID:RVW01m/G0
>>26
うん、かなり経営ジリ貧だけど
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:03:51.47 ID:35b4wkjC0
いい歳して
親の飼い犬してる
屑よりはマシ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:03:55.20 ID:/V2VO19a0
やめ、ん?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:04:00.43 ID:eYBKo06a0
派遣会社をのさばらせた
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:04:06.76 ID:fHmqIo0L0
仕事選んでるからそうなる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:04:14.14 ID:sjIDvJPg0
メシウマwwwwwwwww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:04:23.65 ID:uK52pbaa0
死にたい…
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:04:29.55 ID:tczmyEIH0
自分より下の人見つけてお前ら嬉しそうだなw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:04:42.21 ID:eYBKo06a0
合法奴隷、留学生も一緒
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:06:13.11 ID:PU7W/oYj0
>>36
警官でも自衛官でもなって良いんだぞ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:05:03.44 ID:J0KB4nSG0
怒りの向け先は誰になるんだろう
そいつがラスボスなのか本当にそうなのかわからない
そのラスボスを倒しても次のボスが現れる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:05:08.30 ID:NYgSyHmE0
リーマンショックの時に眞鍋かをり
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:05:12.69 ID:D8qc+pjt0
黒人の暴動くらいやれば政府も青ざめるぞ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:29.12 ID:PU7W/oYj0
>>39
まあ政府より先に息子逮捕の連絡受けた親が真っ青だな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:05:22.56 ID:q+djKCZ/0
地域によるけど時給1000円なら普通に仕事いっぱいありそう
スーパーとかドラッグストアとか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:05:27.00 ID:Zxg6i+oa0
馬鹿にされてるけどIT土方にジョブチェンジすれば食いっぱぐれる事はないよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:05:31.11 ID:SU+EewPa0
マスクも10万ももらったろ?
先月なにしてたんだ?ん?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:05:49.72 ID:IMksWjGp0
すぬたいな~ぶひっち~ん(´・ω・`)
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:05:51.65 ID:dlfZYS2q0
なんかテレビ見てるとブラジル人が夫婦そろってこっちに来て仕事
ガキもしっかりコサえて言うのは
「都合のイイ使い捨てだ」って言うの見て、今更かよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:08:23.13 ID:bZ292NVb0
>>44
だったらブラジルに帰って、条件の良い会社で働けば良いのにね。意味わからんw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:05:56.16 ID:TetB5nCR0
派遣だから切られた。それが全て。
そもそも3ヶ月ごとの契約に恐怖を覚えないのが不思議だわ。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:06:38.03 ID:onxh8itx0
東京のインバウンドが戻るまでの対策も兼ねて、政府は東京に寮を用意して全国から集団出稼ぎを支援しろよ。
東京オリンピック絡みの公共工事とか各種施設をコロナ対応に改築とか内装工事の需要あるだろ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:06:42.69 ID:5HA7i9Ya0
職場から持ち帰ったパソコン
というパワーワード
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:06:43.23 ID:RT2eqq8+0
もらった10万使い切ったから
第二弾頼むぜ安倍神三さま
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:19.15 ID:nDOF+QpC0
>>49
失せろパチンカス
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:06:44.65 ID:KL+CpVGL0
食品スーパーの品出しやろう
屋内だし倒産はまずないし
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:02.20 ID:F8ZIA5hR0
ウハウハな別の会社に転職すればいいだけだな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:07.87 ID:jXvZiZ+60
>>1
カネないやつ!今はカネなければ本当に簡単にナマポ通るぞ!調べて!犯罪、自殺禁止!

通らないって言うやついるけどそれナマポが増えるの悔しいみっともないナマポアンチ底辺リーマンの嘘だからね!!!

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:13.18 ID:GDciojZy0
苦痛無く4ねるなら 俺の仕事譲ってやりたいくらいだわ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:14.07 ID:bZ292NVb0
お金がないくせになんで利用料金の高いネカフェに泊まってるの?意味わからんw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:21.97 ID:F72pbWJ10
東京もろくな仕事ないぞ
今転職とか時期最悪すぎる
転職するならコロナ前だった
アメリカも仕事ない
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:25.82 ID:2Tnqltng0
物流の仕事ならたくさんあるだろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:28.66 ID:dx9J1wIL0
一方

証券会社の口座開設に人が殺到し株価爆上げ

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:29.14 ID:ZRWhj+yk0
仕事はいくらでもあるけど
アレは嫌コレは嫌で働く気が無いだけ
こいつらが暴動を起こし始めたら日本崩壊
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:29.64 ID:FWjDB4FY0
今派遣で働く自分たちが愚かだと何故気づけない?死にたいとか?
派遣で働くことがお互いの首絞めている事くらいわかりそうなものだが
派遣で辛くて死にたいなら辞めて死ぬ方がこの世のため
派遣禁止法案制定されるまで竹中が逮捕されるまで自給自足の生活で賄え
この先一生地獄を彷徨いたいのか?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:38.18 ID:74lpsDnF0
黒人みたいに暴動起こせよヘタレジャップw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:38.80 ID:P5dG/M4G0
広島マツダ事件起きなきゃ良いけど
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:07:58.82 ID:rFuSLqh20
都合が悪くなったら即切れるのが非正規の良いところだからな
4ねってことだよ言わせんな恥ずかしい
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:08:02.94 ID:L6sE5lqx0
「…親とも縁が切れて頼れる人がいない…」
これな。お前らも自立出来る能力なきゃ、親兄弟親戚大事にしろよ。
俺の義理の弟は所謂氷河期で正社員になった事一度もないけど、
親金持ちなのでなんだかんだ生きてる。
まあ、根が真面目なので親も助けちゃうんだろ。
いい年なんだけどね。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:58.30 ID:PU7W/oYj0
>>66
親すら見捨てるロクデナシを使ってくれるんだから
派遣会社って優しいよな
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:14:18.78 ID:R1rIkUTC0
>>66
それならまだいいがこっちは逆
不安定なのに面倒見なきゃならん
おまけに金の余裕なし
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:08:10.45 ID:+/6d6svj0
次は正社員も標的に
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:08:22.94 ID:z8Pa+owB0
首になったら最悪ドライバー系がある
それもダメなら最後の最後に介護
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:10:05.83 ID:GDciojZy0
>>68
介護やらせるのも怖い
介護が職業になってるのが間違い
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:08:48.37 ID:6J+ljKjW0
全ては小泉のせい
恨むなら小泉一族をだな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:03.81 ID:yI31LtDz0
何の為に生活保護制度があるんだい?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:07.57 ID:IM2UhnH60
そういう時のための派遣社員だろ、間違ってない
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:08.23 ID:x0ks8KTd0
人手不足が解消されて移民を入れる必要がなくなったのか。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:10.68 ID:5rNwmtMn0
社畜のマウンティング会場はこちらです
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:13.46 ID:/HT8i5jK0
だいたいなんで派遣なんだよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:19.48 ID:O3vcIhl30
安倍晋三打倒すれば好転するよ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:26.68 ID:r5mQudCb0
>>77
こいつらは悪夢の民主党政権を知ってるのでアベガーに繋げるのは無理
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:51.22 ID:7/sGJaY20
必要な人材なら派遣から正社員登用されてたんじゃね?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:55.81 ID:nTMqnRqk0
そもそも、期間工や派遣はこういう時に首切るから、時給や日給高めなんじゃないか!!
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:09:58.69 ID:31ThepO70
生活保護とか何か救済は無いのか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:10:02.18 ID:K6LRms2I0
安楽死法を作って欲しいの?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:10:14.66 ID:EvEBaBxa0
正社員は一応組合があるからそう簡単には切れないんだよ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:13:14.22 ID:6EVBNzw+0
>>85
ぶっちゃけ正規を切ったほうが何倍も効率いいのにな
大企業はそういう流れだし
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:10:44.13 ID:1yH5CC2J0
派遣の悲鳴聞きながら食う飯はいいもんだ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:10:47.25 ID:UXOYqEs+0
非正規の方が優秀なのに
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:10:48.53 ID:5W/oBu8N0
むしろ正社員とかいう雇用を消滅でもいいんじゃね
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:10:58.08 ID:QESWPSJO0
でも介護はイヤです
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:10:58.90 ID:II5a0IcQ0
いまこそ法改正して正社員を非正規と同じ扱いにすべき
法のいびつが労働格差を生んでるんだよ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:11:09.53 ID:xplyXQBO0
非正規のくせに会社に尽くすとか言ってる奴は馬鹿なのか?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:11:11.27 ID:9LSHaixI0
正社員だけど来年独立するんでやめるよ。自分のけつは自分でふこうぜ。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:11:29.56 ID:0Kt9Ukle0
これ非正規だけの問題じゃねーからなぁ…
他人事だと思ってる人多そうだけど
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:11:40.18 ID:5CeswnA+0
行動力がない
死にたいと思ったときには飛び降りてなきゃ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:11:46.66 ID:/LnHIbbJ0
技能実習生が帰国したままで人手が足りなくて収穫・出荷できないって茨城の農家さんが嘆いてたぞ。
今なら住む場所も食うモノにも困らず、良い待遇で働けると思うんだけど、どう?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:11:51.52 ID:tisBm0P+0
僕は一生懸命努力して正社員になりました。
派遣社員も努力して正社員になればいいのでは?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:11:51.96 ID:WNvrhlfZ0
自業自得の自己責任、今まで何を怠けていたの?
チャンスはいくらでもあったはず
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:09.02 ID:X1HlXtpS0
本当に日本人って暴動おこさねーな
せいぜい加藤や青葉レベルか。
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:23.53 ID:188c/6/Y0
ナマポって勝ち組中の勝ち組だな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:33.35 ID:J0KB4nSG0
このスレ開いて読んだり書き込んだりしているなら
まだ余裕ある証拠
ネット契約できているじゃん
オンライン授業受けれない母子家庭なんかはもっと酷いだろう
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:33.36 ID:KL+CpVGL0
正社員になろうが公務員になろうがあと40年ぐらいしか生きないだろ
派遣が天国に入れないということはありえない
どうせ死ぬまでの間のことだ気楽にいこう今ならスーパーやドラッグストアは人手を欲しがってる
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:40.10 ID:Y9evYPnT0
このスレのほとんどが、引きこもりのすねかじりなのに偉そうで笑える
親の金に甘えて暮らしながら、ネットで斜め読みした知識で社会を語るww
いずれ現実と戦う日になって泣くしかないのになあ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:40.73 ID:MOwAbKXQ0
>職場から持ち帰ったパソコンは取り上げられた。
こんな危険な奴は即クビだろ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:44.52 ID:3bBPl0rg0
死のう交渉
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:46.37 ID:r12piAhG0
つかなんで正社員で働いてないの?

自身に根本的に問題があるから無理なんでしょ?
責任持つのが怖いんでしょ?

身分相応の生活を送ってろや

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:48.05 ID:9lC8WOSK0
会社に尽くすて
どこまで奴隷気質なの
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:50.42 ID:kv6R3ocV0
アホな企業をどんどん潰そうぜ
あのロリコンショタのバカども昭和脳世代は差別意識が潜在的にあって日本特有の新卒枠だのを未だに設けている
入社させてから無駄な時間をかけすぎだ 大半が仕事ができない無能社員になるかもしれないのに
学校を卒業する若年層が自殺や出生率減少で毎年60万人も人口激減しているにもかかわらず
脳内思考停止ロボットのように希少なパイである新卒を毎年奪い合ってる
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:52.16 ID:pAC0FeOd0
配偶者が転勤族故に派遣になったのだけれど、愚行だったかな…
正社員だと誰も採用しないでしょ
自分だったら少なくとも転勤族の配偶者は採用しない
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:12:54.82 ID:93AVcjFy0
こういう奴らってなんで派遣にこだわるんだろな
なんか商売すればいいのに
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:13:00.77 ID:RNTbJRFE0
楽しいな馬鹿どもの悲鳴が
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:13:23.41 ID:47nvJifQ0
暴動起こせよ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:14:25.03 ID:pAC0FeOd0
>>115
時間がありません。
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:13:27.43 ID:5W/oBu8N0
本来、派遣の制度があった国では派遣の給料は正社員よりたかいのが通常だったはずなんだけどねー

なんだろう、この日本って国は
外国人の技能実習生といい、今の時代になっても奴隷が欲しいのかなw

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:13:43.01 ID:A7LkkSfs0
サービス業ならいま求人たくさんあるけど?
派遣の分際で仕事選んでんじゃねえぞゴラ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:13:53.69 ID:/LnHIbbJ0
暴動暴動って煽る奴、中共やCIAに揺動されて略奪してるような民度の低い猿と日本人を一緒にするなよ。
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:13:58.22 ID:bDl1M90r0
「死にたい」と言ってるやつで実際に死んだやつ見たことない
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:14:08.00 ID:8YSliT9q0
会社は慈善事業じゃないからしゃーないけど
セーフティネットワークとしては必要

少なくとも失業保険がすぐ受け取れるようにしろよ

132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:15:06.21 ID:pAC0FeOd0
>>122
自己都合の退職だと3ヶ月以降とかふざけてるよな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:14:09.25 ID:xj/X2nRP0
何で売り手市場が続いてたのに正社員になっとかなかったの?
やりたい事やってたんでしょ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:14:09.95 ID:tfEdw1UX0
まあそう思うなら生きてんじゃん
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:14:12.96 ID:J0KB4nSG0
この手のスレをみて
ためになるレスを見たことはない
ゼロだゼロ
閲覧に使う時間が無駄と思えない時点で
俺もお前も負け組のうちで同じなんだよ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:14:12.99 ID:NswUNi/Q0
好きで派遣選んだんやろが。
正社員にこだわるなら、警備員やらスーパーやら今までたくさん求人あったろうに、、
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:14:27.82 ID:LCQuPaCx0
今日から他人を蹴落として勝ち組に入る闘争再開だな
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:14:55.51 ID:31ThepO70
正社員のリストラも増えるだろうし他人事じゃないやろ
底辺がある程度安定してないと徐々に上に響いていく
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:15:00.47 ID:lqx+QVzT0
無職には300万あげようよ かわいそうだ
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:15:06.74 ID:Nqej1jJN0
いつもは親の支援ありきで働いてる派遣ニート批判してるのに
こういうときだけ親に頼ってるニートすばらしいとか
矛盾して、主義主張一貫してない社畜リーマン
相手によって意見変えるクズ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:15:16.00 ID:x0ks8KTd0
移民を大量に受け入れる前でよかったね。
受け入れていたら、今頃全国で暴動が起こり、経営者は生命の危険に晒されていたよ。
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:15:18.50 ID:vUQv5s8D0
無職のパヨクよりマシ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 12:15:20.43 ID:hg6jFYsA0
ここに死にたいと書き込む奴が何人か出ないと信じないぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました