「次の首相にふさわしい人」高市早苗氏が23%でトップに

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:29:22.64 ID:3GsdivO20

日本経済新聞社とテレビ東京は29〜31日の世論調査で、次の首相にふさわしい人を聞いた。自民党の高市早苗前経済安全保障相が23%でトップに立った。22%の小泉進次郎農相が続いた。石破茂首相は8%で3位に入った。前回の7月調査の6%から上昇した。略
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA277KA0X20C25A8000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:30:34.12 ID:nFaqy4jj0
どうせ進次郎になるだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:40:51.98 ID:sgYKMebM0
>>3
パヨは進次郎に縋るしかないわなw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:32:41.14 ID:/9Y1LiDa0
まあ本当の1位は「いない」なんだけどね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:32:47.65 ID:xGSeZge30
高市になったら日本鎖国しそう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:34:14.34 ID:ggCRz7Zl0
自らが党を消滅する動きをドンドンしてることに爆笑もんなんだが
タカイチでもシンジローでもコオノでも誰がやっても泥舟決定なんだよねえ
消えてなくなる 復活はないだろうねえ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:34:18.45 ID:vIWWp2qP0
どうせ自民党議員が決めるから
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:34:38.76 ID:RI0OEEez0
高市なら支持率すぐ戻るだろうな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:36:38.10 ID:YXfWNp8B0
>>9
まあ進次郎になるんだろうな
保守層は党外に出ちゃったから
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:42:09.02 ID:RI0OEEez0
>>13
ならねーよ
スーパーサブで輝く人材
いい駒だよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:35:04.18 ID:9NATjKic0
高市に投票する議員は岸田と石破のせいでもう落選してるでしょ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:35:29.80 ID:KfczeiTH0
この人首相にしたところで軍備に金使っちゃうだけでしょ
あとやりそうなのは利下げ強行してインフレ加速とか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:36:07.29 ID:zYUlckPB0
もう首相の目はないんじゃないか
高市には期待してたけど増税眼鏡のせいで自民党も高市も機を逃したな
せめて高市、小野田には国士としてもう新しい道模索して欲しいもんだ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:37:15.40 ID:QTH/6POD0
高市はトップの器じゃないと思うの
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:37:31.11 ID:iXQBPhjr0
ただ高市以外では信頼回復の目は無いぞ
高市でワンチャンあるかも位で後は絶望的
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:37:34.88 ID:TBCCKjD00
百田尚樹でいいわろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:37:49.83 ID:x8OC+mRc0
高市や進次郎なんて石破以下だろ
無名の議員の中にもっと優秀な奴いるだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:38:16.67 ID:2w7rz+wy0
決選投票は高市と小泉
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:38:52.53 ID:wf2YSgp40
簡易総裁選になるから高市は決選投票にも残れないよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:39:44.10 ID:7PbOcPRM0
高市さんだと中華に息かかった議員が
落選祭りだからみんな必死だわ

岩屋なんてその時点で完全終了だろう
こいつ本当にうさんクセェー

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:39:46.96 ID:W4/yYFuM0
マスゴミ的には進次郎なんだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:40:06.58 ID:ChKAIVxc0
ないない、人望が石破より無いし安倍派も統一裏金で殲滅してる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:40:22.07 ID:iIeG59ip0
金融市場では既に
高市総理誕生を織り込んで
円が暴落してる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:40:27.93 ID:QTsPfpyA0
石破茂「しかるべき時に決断」
東大政治学教授内山融「しかるべき時に決断というのは辞任を示唆したように受け取れる」
政治アナリスト大濱崎卓真「政治の世界ではしかるべき時に決断は事実上の辞任表明にも捉えられます」

でもこれを辞任表明と理解し報じると誤報扱いになる
石破茂が「辞任します」の5文字のみ述べた場合のみ辞任表明と報道可能

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:41:41.97 ID:bBKTNfPJ0
総裁選になるとどうせ
国民に一番人気の石破総裁候補 とマスコミは言い出すんだろ
毎回そういう工作してきたもん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:42:20.40 ID:7h+DZcdk0
オールドメディアども石破切りに舵切ったな
こいつらの一蓮托生ぷりはなんなんだ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:43:28.40 ID:RI0OEEez0
>>28
野党の準備ができつつあるんだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:42:24.07 ID:uTluxzl20
日経か
残念だな、財務省よ
日経までは不正データは作られなかったか
あとは、工作剥がして推薦人をつけない作戦やるのかね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:42:35.17 ID:X6ZR3M8u0
石破が未だに下ろされない理由
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:43:46.00 ID:7h+DZcdk0
岸田がいる限り小泉だよ
自分のとこ以外の派閥は潰したからな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:43:58.23 ID:QTsPfpyA0
石破村上→既存メディア優遇とSNS規制に前のめり
高市河野→既存メディア優遇取り消し、架線維持阻止
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:44:32.22 ID:mD9SKnD70
今の自民党には高市みたいな劇薬が必要、もうそのくらい追い込まれてる
ここで日和って無難な奴を選んでもジリ貧で沈んでいくだけだ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 09:44:48.98 ID:LMxzgx0J0
麻生再登板のほうが1000倍マシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました