「昼カラオケ」に感染リスクか 新型コロナで札幌市…感染が確認された60歳以上の高齢者131人のうち約1割が客や営業側として関わる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:20:21.05 ID:1F7LhjeS9

★「昼カラオケ」に感染リスクか 新型コロナで札幌市
2020.6.5 20:53
https://www.sankei.com/life/news/200605/lif2006050077-n1.html

 札幌市は5日、5月に同市で新型コロナウイルスへの感染が確認された60歳以上の高齢者131人のうち約1割が「昼カラオケ」に
客や営業側として関わっていたことを明らかにした。

 高齢感染者の行動歴を分析したところ、十数人に昼間のスナックや喫茶店などで高齢者同士で昼食とカラオケを楽しむといった行動がみられた。
カラオケボックスのような営業形態ではなく、多くは繁華街以外の場所にあったという。

 秋元克広市長は5日の定例記者会見で、「夜の飲食の注意喚起は行われているが、昼間や酒を提供しない場所でも感染する場合がある」と述べ、
歌い手との距離の確保やマイクの共有を避けるなどの感染防止策をとるよう呼びかけた。

 また、市は5日、市内で新たに50~60代の3人の感染が確認されたことも発表。このうち2人に昼カラオケと関係する行動歴があったとしている。

 こうした昼カラオケを通じて感染した可能性のある高齢者もおり、市保健所でそれぞれが利用した時間帯や場所などの詳細の分析を進めている。

 札幌市内では、4月に医療機関や介護施設で相次いでクラスター(感染者集団)が発生。5月に感染が確認された高齢者の中には入院患者や施設入所者も多い。
市保健所は「入院や入所中を差し引いた在宅高齢者に絞ると、感染者に占める昼カラオケ関係者の割合はさらに高い」とみて、
複数の感染者が利用した店がないかなどを調べている。

 同市では2~3月に感染拡大「第1波」が押し寄せた際、繁華街すすきの地区のライブバーでクラスターが発生。
「夜の街」での感染リスクについては、これまでも注意喚起が行われていた。

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:22:33.95 ID:nHXRJBiP0
「昼カラオケ」と「夜カラオケ」は違うのか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:35:50.46 ID:YomfpOjA0
>>4
地域にもよるけど
昼はジジババの憩いの場になってるらしいよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:22:36.49 ID:m/0ROCUr0
>>1
だから声出すと感染するんだって。

海外は電車で騒ぐだろ。
日本みたいにマスクして無言だと
満員電車でも大丈夫

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:22:59.58 ID:edZ2Yval0
今はじっちゃんばっちゃんにはおうちカラオケを推奨したいな
月1000円程度でほぼカラオケ屋と同じ状態で歌える
高齢者なら持ち家も多いし、お友達を家に呼ぶのも抵抗ないんじゃね?
お茶飲んでおかきやおせんべい食べながらカラオケを楽しめばいい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:24:20.90 ID:c8L0lzfy0
>>6
それ、騒音公害になるからやめて
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:29:58.29 ID:u83VWPnk0
>>6
おうちがクラスター源になるだけでは?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:31:12.17 ID:e1eKxvGN0
>>6
ど田舎ならまだしも、揉めるに決まってるだろ

昔住んでたマンションでも毎日デカイ声で歌ってるのがいたけど、ある日玄関に「ヘタクソ」って貼り紙されてて、すぐ引っ越していったわ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:36:04.14 ID:6T8IJDwW0
>>6
子供の声がやかましいとかほざいて自分らは家で騒音ぶちかましってか
公園でボール遊びするなと言いながらゲートボールやってるのと同じか
本気で邪魔なのは爺婆だっつう自覚を持てよ
爺婆が一気に全滅したら日本の色々な問題が一気に解決するんだからな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:37:56.47 ID:PlToYHNm0
>>6
人を自宅に呼び入れるのも年取ると面倒になるんだよね。
色々気遣うしみんなが帰ったあとの後片付けもダルいし。
その点、店は何にもしなくていいから楽だし店に集まる。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:24:32.17 ID:BbGRROH70
北九州はまだどこがクラスターかわからんのか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:24:53.35 ID:PhzviivA0
電話ボックスみたいな一人でやるカラオケあるよね?
あれでやればいいのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:25:04.66 ID:NUIG9Yxm0
懲りねえな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:25:32.99 ID:itMM4TPZ0
感染した年寄りは四国に送って開拓をさせよう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:25:50.31 ID:g4/m+ySe0
これからは一人カラオケだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:26:17.33 ID:XA0rhhVN0
歌声喫茶か
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:26:25.04 ID:IAGTvPbH0
おれ、カラオケしないし
じじばばがうつしあって死ぬのはかまわない、むしろ歓迎だわ
どしどし歌いにいってくれw
あと、パークゴルフに集ってるじじばばも道連れでおk
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:42:41.06 ID:i/43tUYU0
>>14
ジジババでも感染すりゃ病院に行くし
万一お前さんが感染したときにジジババで病床が埋まってるかもしれないがそれでもいいか?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:53:54.03 ID:IAGTvPbH0
>>59
かまわんよ
ステイホーム歴15年は伊達じゃない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:26:28.34 ID:bviyLHZ90
糞小池が夜の繁華街で感染が広がるとかぬかしてるが、そんなもの夜も昼も関係ねーだろ
3密揃えば時間帯関係ねえ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:32:54.46 ID:61H/VR0s0
>>15
もちろん時間帯なんて全く関係はなく感染は広がるんだが
夜の街の何が問題かっていうと
感染経路の聞き取りで感染者がどの店に行ったかを白状しないから
下手するとそういう店で遊んだことすら黙ってたりするから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:32:57.81 ID:H5TpfbMN0
>>15
カラオケ行った奴は「カラオケ行った」と言うだろう
キャバクラやホストクラブは隠蔽してクラスター源を特定しにくいから殊更に言っているのであって
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:28:11.11 ID:4jgt6fTU0
昼の街だったー!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:28:22.93 ID:Dd4Wb8ZI0
カラオケは自宅でやればいいだろ
通信カラオケX-55な
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:30:05.04 ID:oh5hQvZ+0
運転しながら歌ってストレス解消してるわ
車もない馬鹿は色々と可哀想だな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:38:32.37 ID:pKFI3Ta+0
>>19
回送中にピンマイクつけたまま歌っている路線バスの運転手か?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:30:19.55 ID:Pf63uELm0
マヌケだよなぁ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:30:34.70 ID:U+1aCcYS0
1人カラオケでも
入れ替えのたび什器全部消毒してないよね
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:50:54.96 ID:aLmXd9PT0
>>21
一応マイクは消毒してるポーズは取ってるが、それは信じるにしても他の部分までは確実にしてないわな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:30:36.51 ID:HFgCBuiW0
それにしてもトンでもねえ感染力やな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:30:36.86 ID:+D34EzgK0
ちゃんと自宅待機やってなかったのかw
雪まつりで懲りたとおもってたら。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:30:37.36 ID:pOQhwdfc0
カラオケがヤバイのはわかってただろ
自業自得だ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:39:05.67 ID:vG32we7C0
>>24
カラオケでやる老人カップルだっているだろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:44:41.75 ID:QUkb+xCH0
>>24
マイクが汚いんだろ
唾液の飛沫が付きまくり

ヘッド外してスポンジ洗ったりしてる奴はまずいない

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:30:51.12 ID:jfzuNgbb0
ほとんどの高齢者が我慢してるんだろうが、こんなバカ老人がいると報われんな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:31:31.51 ID:sAK93oSV0
ジジババだけが
死ぬ分にはいいむしろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:37:17.51 ID:eAU6gj1q0
>>27
考え浅いなあ
高齢者だからって全員死ぬわけじゃない、ほとんどは死なない
医療設備が占拠されるのが困るんだよ
若くても年寄りでも感染リスクを最小に抑えるためにできるだけ外でないこと
経済回さないと自殺者が増えるだの集団免疫がどうのなどの世迷い言には耳を貸さない
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:39:38.88 ID:yi6NUlmH0
>>44
生きるか死ぬかの傷病になってコロナで病床無くて手術出来なくて悪化して死ぬより
自粛で経済苦になる可能性はけた違いなんですが?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:31:50.39 ID:iH3glvJi0
札幌市民だけど、5月なんて緊急事態宣言中だから出かけるなよ。
こっちは子供もステイホーム頑張ったのに。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:32:49.05 ID:jC34Cgij0
カラオケに行くなら朝イチでマイマイク、スマホのデンモク使うくらいしないとリスクは避けられんな
そこまでして行きたいかどうかだが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:33:31.29 ID:pqrA4xw00
これは… 自己責任やろ!クダラン事してっから感染するんや!ほんと馬鹿につける薬はねぇ~な┐(-。-;)┌
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:34:12.59 ID:e1eKxvGN0
夜間の営業出来ないからって昼間に開けるスナックは増えたよ

居酒屋も昼間に開けてるし

マイクの使い回しがヤバいのは1月の屋形船の時点でわかってんのにな

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:34:36.74 ID:kYgz0SVx0
カラオケ営業所してたんだ
5月に?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:35:04.43 ID:3IaReJIu0
カラオケは換気が悪いところ多い
密になる

・歌う時につばがダイレクトで他の人の口に入る
・1人でなくみんなで歌って相互に唾が飛び舞う
・消毒が甘いとマイクを触ってその後口を触れてしまう

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:35:07.01 ID:1byDhaSF0
あーこれ結構やってるわ
自分ちの近所にもある
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:35:59.30 ID:yi6NUlmH0
気をつけてても感染するし確実に防ぐワクチンなんて無理なんだから、
老人の死ぬ確率が少し上がりましたけど2019のように生活は普通にしましょう、じゃダメなん?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:36:02.87 ID:e5yYX1Dl0
これで老人何人死んだの?
まさかベッド奪っただけじゃないよね?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:36:34.05 ID:vIjsYssb0
カラオケ危ないって言われてたなぜ行くかな?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:40:54.62 ID:vG32we7C0
>>42
ヒント セクロス
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:36:49.39 ID:1byDhaSF0
夜は普通にスナックなんだけど、昼間は軽食+ドリンク付きで結構安いらしい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:38:07.80 ID:ZeFx7Avn0
ヒトカラ以外御断り
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:38:15.62 ID:UIMWtBxI0
カラオケとかバカか
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:39:13.82 ID:crbbiVo40
コロナに関係なく、飲み会の後に喉が痛くなことがあった。
喉を使ったからや、煙草臭いからだと思っていたけど、なにかうつされていたんだ。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:39:31.23 ID:0DxyJUtP0
やはり声を出す「密接」が一番危ないみたいだな

唾液にウィルスがあって
それが数十マイクロメートル(ミクロン)の飛沫や
数マイクロメートル(ミクロン)のマイクロ飛沫(エアロゾル)
になってそれを他の人が吸い込んでいるのか

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:41:57.34 ID:m/0ROCUr0
>>51
ライブハウスで感染した時点で
狭いとこで騒ぐと駄目って
確定してたのにな。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:45:16.50 ID:rZ23AYqT0
>>51
満員電車がーっていう人いるけど、
やっぱり密接な距離で声を出すのがダメなんだよね
それと、飛沫が飛んだ場所を触ったり。
化粧をしていない男の人は結構無意識に顔を触ってるから、
マスクをしていないとウィルスがついた手で顔を触る機会が増えるから余計だと思う。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:40:04.89 ID:9g86zPhO0
密閉で飛沫飛ばしまくりだから当たり前やろう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:40:39.66 ID:1byDhaSF0
それでなくても年取ると喋りながら唾飛ばすし
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:40:50.29 ID:+AHqiHKl0
年寄りはワガママだからなー
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:40:58.60 ID:hDxZt/9G0
唾液にウィルスが多いから
マイクがベトベトでウィルスだらけでしょ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:42:43.48 ID:pK54+czo0
素面じゃ歌えない
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:42:47.63 ID:nWAxI8YK0
手洗いは基本としてどこであろうと他人から飛沫が飛んでくるのは駄目
だからマスクやソーシャルディスタンスとれと言われているんだから
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:42:51.74 ID:1MDodDeE0
普通に考えてカラオケほど3密(人と接しなくても唾液飛びまくってる)な空間はないのに何故行ってしまうのか
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:43:16.27 ID:K72X5nnN0
早く昼の街を規制しろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:44:19.20 ID:9k2yUcSu0
郊外とか田舎行くと昼間から営業してるスナックあるよな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:46:27.40 ID:KMoqh5Wz0
そりゃカラオケとかジムとかって、まさに三密の代表だし。
感染しない方が奇跡。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:47:52.42 ID:KXvT66oI0
カラオケは唾飛ぶもんな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:48:34.00 ID:zG9nFiOs0
十数人に昼間のスナックや喫茶店などで高齢者同士で昼食とカラオケを楽しむといった行動がみられた。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:48:50.49 ID:YSdlmRZ90
カラオケは開店と同時にヒトカラで部屋を占領して
誰とも会わずに帰れば安全
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:49:34.03 ID:IsW07eC80
北海道は今日は4人か
終息したな
居酒屋行くわ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:53:28.24 ID:AT0MaRtR0
唾液なんだな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:53:46.36 ID:1gFCecBB0
いまの日本はジジババのほうが刹那的な生き方をしている
覚悟の上ならそれが悪いとも思えない
病院はただ患者にstayhomeと言えばいい
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:53:56.18 ID:zu/EOL5P0
ヒトカラで部屋入る前にきちんと換気してマイク使わずミュージック音量下げて歌えばおk
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:54:37.46 ID:i/43tUYU0
マイマイク持参以外認めない方向で
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 21:55:25.37 ID:qBGnzijC0
マイマイクの時代がやっと来たか

コメント

タイトルとURLをコピーしました